Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ずんだもんBOT
Search
segur
June 07, 2023
Technology
0
420
ずんだもんBOT
2023年5月16日に開催された「AIコンテスト」で登壇した際の資料です。
★せぎゅのTwitterはこちら
https://twitter.com/segur_vita
segur
June 07, 2023
Tweet
Share
More Decks by segur
See All by segur
日本発売前のVisionProを50人に被せた話
segur
0
100
VisionProで部屋の明るさを反映させるシェーダーを作った話
segur
0
250
STYLYの都市テンプレート
segur
0
84
STYLY Studioのテストをブラウザ自動操作で効率化する
segur
0
350
xRAM #015 「STYLY Studio 入門」
segur
0
530
マグロ様のパーティクルライブを作ってみた【大xR Tech Nagoya】
segur
0
340
Other Decks in Technology
See All in Technology
S3 Glacier のデータを Athena からクエリしようとしたらどうなるのか/try-to-query-s3-glacier-from-athena
emiki
0
220
「AIと一緒にやる」が当たり前になるまでの奮闘記
kakehashi
PRO
3
140
Nx × AI によるモノレポ活用 〜コードジェネレーター編〜
puku0x
0
520
Telemetry APIから学ぶGoogle Cloud ObservabilityとOpenTelemetryの現在 / getting-started-telemetry-api-with-google-cloud
k6s4i53rx
0
140
Amazon Q Developerを活用したアーキテクチャのリファクタリング
k1nakayama
2
210
Eval-Centric AI: Agent 開発におけるベストプラクティスの探求
asei
0
120
ロールが細分化された組織でSREと協働するインフラエンジニアは何をするか? / SRE Lounge #18
kossykinto
0
210
九州の人に知ってもらいたいGISスポット / gis spot in kyushu 2025
sakaik
0
140
【新卒研修資料】数理最適化 / Mathematical Optimization
brainpadpr
27
13k
AWS DDoS攻撃防御の最前線
ryutakondo
1
150
開発 × 生成AI × コミュニケーション:GENDAの開発現場で感じたコミュニケーションの変化 / GENDA Tech Talk #1
genda
0
140
データモデリング通り #2オンライン勉強会 ~方法論の話をしよう~
datayokocho
0
150
Featured
See All Featured
Navigating Team Friction
lara
188
15k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
A better future with KSS
kneath
239
17k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
19k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
Scaling GitHub
holman
461
140k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Transcript
ずんだもんBOT 2023/5/16 segur20
ずんだもんとおしゃべりしたい!
None
使用技術 VOICEVOX Engine OpenAI API UniVRM 役割: 回答テキスト生成 Chat Completions
APIを使用 役割: 回答音声生成 話者として「ずんだもん」を使用 役割: キャラクターモデル制御 リップシンク・表情の制御
回答速度問題 • モデル ◦ gpt-4モデルは応答が遅く、会話してる感がない。 ◦ gpt-3.5-turboモデルにしたら、マシになった! • 回答文の文字数制限 ◦
文字数が長いと音声合成に時間がかかる。 ◦ 「76文字以内で回答してください。」を毎回指定!
所感 • 10時間ほどの開発で動くものができ、手軽さに驚愕 ずんだもんと おしゃべりできた!
デモぜひ体験してね!