Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ずんだもんBOT
Search
segur
June 07, 2023
Technology
0
460
ずんだもんBOT
2023年5月16日に開催された「AIコンテスト」で登壇した際の資料です。
★せぎゅのTwitterはこちら
https://twitter.com/segur_vita
segur
June 07, 2023
Tweet
Share
More Decks by segur
See All by segur
日本発売前のVisionProを50人に被せた話
segur
0
100
VisionProで部屋の明るさを反映させるシェーダーを作った話
segur
0
270
STYLYの都市テンプレート
segur
0
94
STYLY Studioのテストをブラウザ自動操作で効率化する
segur
0
360
xRAM #015 「STYLY Studio 入門」
segur
0
540
マグロ様のパーティクルライブを作ってみた【大xR Tech Nagoya】
segur
0
350
Other Decks in Technology
See All in Technology
Amazon Q Developer CLIをClaude Codeから使うためのベストプラクティスを考えてみた
dar_kuma_san
0
230
GTC 2025 : 가속되고 있는 미래
inureyes
PRO
0
140
AIでデータ活用を加速させる取り組み / Leveraging AI to accelerate data utilization
okiyuki99
6
1.5k
猫でもわかるAmazon Q Developer CLI 解体新書
kentapapa
1
180
GCASアップデート(202508-202510)
techniczna
0
130
AIの個性を理解し、指揮する
shoota
3
540
Oracle Database@Google Cloud:サービス概要のご紹介
oracle4engineer
PRO
0
390
「タコピーの原罪」から学ぶ間違った”支援” / the bad support of Takopii
piyonakajima
0
160
設計に疎いエンジニアでも始めやすいアーキテクチャドキュメント
phaya72
18
11k
データとAIで明らかになる、私たちの課題 ~Snowflake MCP,Salesforce MCPに触れて~ / Data and AI Insights
kaonavi
0
190
可観測性は開発環境から、開発環境にもオブザーバビリティ導入のススメ
layerx
PRO
4
2.3k
datadog-incident-management-intro
tetsuya28
0
100
Featured
See All Featured
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
80
6k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
Scaling GitHub
holman
463
140k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
174
15k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
640
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
Transcript
ずんだもんBOT 2023/5/16 segur20
ずんだもんとおしゃべりしたい!
None
使用技術 VOICEVOX Engine OpenAI API UniVRM 役割: 回答テキスト生成 Chat Completions
APIを使用 役割: 回答音声生成 話者として「ずんだもん」を使用 役割: キャラクターモデル制御 リップシンク・表情の制御
回答速度問題 • モデル ◦ gpt-4モデルは応答が遅く、会話してる感がない。 ◦ gpt-3.5-turboモデルにしたら、マシになった! • 回答文の文字数制限 ◦
文字数が長いと音声合成に時間がかかる。 ◦ 「76文字以内で回答してください。」を毎回指定!
所感 • 10時間ほどの開発で動くものができ、手軽さに驚愕 ずんだもんと おしゃべりできた!
デモぜひ体験してね!