Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
今日からRAGを 始めることを考える
Search
shibuiwilliam
May 22, 2024
Technology
2
1.6k
今日からRAGを 始めることを考える
https://mlops.connpass.com/event/315387/
shibuiwilliam
May 22, 2024
Tweet
Share
More Decks by shibuiwilliam
See All by shibuiwilliam
生成AIのためのデータ収集とデータエンジニアリング
shibuiwilliam
4
400
LLMで推論するライブラリを整理する
shibuiwilliam
5
1.2k
生成AIの研究開発を事業につなげる データ、仕組み、コミュニケーション
shibuiwilliam
1
68
デプロイして本番システムで使うことから考えるAI
shibuiwilliam
2
590
2024年生成AI新年会登壇資料
shibuiwilliam
0
310
Creative as Software Engineering
shibuiwilliam
2
630
Kubernetesクラスターを引き継ぐ技術
shibuiwilliam
3
320
機械学習システム構築実践ガイド
shibuiwilliam
1
890
GPT, Langchain, Faiss, FastAPIを組み合わせた Chat検索システム開発
shibuiwilliam
4
4.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
20241228 - 成為最強魔法使!AI 實時生成比賽的策略 @ 2024 SD AI 年會
dpys
0
350
「隙間家具OSS」に至る道/Fujiwara Tech Conference 2025
fujiwara3
6
3.5k
完全自律型AIエージェントとAgentic Workflow〜ワークフロー構築という現実解
pharma_x_tech
0
240
実践! ソフトウェアエンジニアリングの価値の計測 ── Effort、Output、Outcome、Impact
nomuson
0
1.8k
チームが毎日小さな変化と適応を続けたら1年間でスケール可能なアジャイルチームができた話 / Building a Scalable Agile Team
kakehashi
1
190
スケールし続ける事業とサービスを支える組織とアーキテクチャの生き残り戦略 / The survival strategy for Money Forward’s engineering.
moneyforward
0
250
AI×医用画像の現状と可能性_2024年版/AI×medical_imaging_in_japan_2024
tdys13
1
1.3k
最近のSfM手法まとめ - COLMAP / GLOMAPを中心に -
kwchrk
8
1.8k
深層学習と3Dキャプチャ・3Dモデル生成(土木学会応用力学委員会 応用数理・AIセミナー)
pfn
PRO
0
440
LangGraphとFlaskを用いた社内資料検索ボットの実装②Retriever構築編
aoikumadaki
0
100
信頼されるためにやったこと、 やらなかったこと。/What we did to be trusted, What we did not do.
bitkey
PRO
0
1.9k
.NET AspireでAzure Functionsやクラウドリソースを統合する
tsubakimoto_s
0
160
Featured
See All Featured
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
33
2.7k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
8
1.2k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
6
490
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
45
2.3k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
232
17k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.4k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.7k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
40k
Fireside Chat
paigeccino
34
3.1k
Transcript
今日からRAGを 始めることを考える 2024/05/22
自己紹介 shibui yusuke • 文学修士→いろいろ → Stability AI Japan •
主にデータエンジニア • もともとクラウド基盤の開発、運用 • ここ7年くらいMLOpsとバックエンドとインフラと データ関連で仕事 • Github: @shibuiwilliam • FB: yusuke.shibui • 最近の趣味:ルービックキューブ cat : 0.55 dog: 0.45 human : 0.70 gorilla : 0.30 物体検知 2 • 本日の資料:
• 発売中! • https://www.amazon.co.jp/dp/4798173401/ • 発売中! • https://www.amazon.co.jp/dp/4798169447/
技術評論社Software & Designで MLOpsについて連載しました! • 2023年8月号 MLOpsの概要 • 2023年9月号 MLOpsのためのスキルセットとチーム構成
• 2023年10月号 方針策定とMLOpsのためのツール • 2023年11月号 MLOpsのための技術選定 • 2023年12月号 LLMのためのDevOps • 2024年1月号 MLOpsと評価 • 2024年2月号 推論システム(予定) • 2024年3月号 機械学習システムの引き継ぎ • 2024年4月号 LLMのデータエンジニアリング • 2024年5月号 機械学習の使い途と未来 MLOpsについてあまり他では取り上げられないテーマを 中心に記事を書きました!
RAGとは
RAGの流れ 検索 統合 生成 UI 今日の天 気を教えて 天気予報 を検索 集めた情
報を整理 文章生成 今日は晴れる でしょう🌞
実際には大体こんな感じ 検索 統合 生成 社内文書 やDB インター ネット LLM 検索ワードを
生成 情報を整理 文章生成 UI
どこまで自作するか? 検索 統合 生成 社内文書 やDB インター ネット LLM 検索ワードを
生成 情報を整理 文章生成 要自作 ロジックは 要自作 自作は 超大変 自作 不可能 検索Indexは要自作 検索基盤はOSS等を 使うことが多い プロンプトは 要自作 ワークフローの インテグレーションは??? UI ツール 次第
そもそもなにが目的? RAG不要 RAG必要 要検討 検索 コーディン グ補助 社内 情報 情報
整理 文章 要約 自動 応答 分析 最新の 情報で LLM RAGでは解決できなさそうなこと: 営業活動、社内調整、プレゼン、出張、 自分の意見を言う、家を買う、受験、 ボランティア、就職活動、世界平和 LLMに 相談 翻訳
簡単な課題を便利なツールで始めるのが良さそう • 簡単 ◦ Dify.ai • コーディングが必要 ◦ Langchain ◦
LlamaIndex • クラウドの知見が必要 ◦ AWS ◦ Azure ◦ GCP • LLMから自作 • そもそもRAGを使わない ◦ OpenAI ◦ Gemini ◦ Claude 簡単 拡張性
RAG LT大会を お楽しみください!