Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
置くだけで、つながる、IoTセンサー「ウェビオ」で労働時間を可視化してみた
Search
Genki Shiozawa
August 24, 2017
Technology
0
1.3k
置くだけで、つながる、IoTセンサー「ウェビオ」で労働時間を可視化してみた
IoTLT vol.30 @DMM by しおげん
デモビデオ:
https://goo.gl/uRKc3P
Genki Shiozawa
August 24, 2017
Tweet
Share
More Decks by Genki Shiozawa
See All by Genki Shiozawa
IoTの辛いこと7つ/ウェビオの目指す世界
shiogen
0
1.1k
ウェビオ最新情報UPDATE@エンタープライズIoTLT vol13@IIJ
shiogen
2
900
ご自宅Amazon Go (構想) @ IoTLT Vol.34
shiogen
1
570
ウェビオ活用事例
shiogen
1
800
クラウド直結センサー ウェビオ / Webiot
shiogen
0
610
クラウド直結センサー ウェビオ
shiogen
2
470
LPWA勉強会_置くだけで、つながる、IoTセンサー 「ウェビオ」で 労働時間を可視化してみた
shiogen
1
740
置くだけで、つながる、IoTセンサー Webiot [ウェビオ]
shiogen
1
970
ついに日本でも始まった IoTネットワーク「Sigfox」で 桜の満開情報を集めてみた
shiogen
0
1.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
38k
Amazon GuardDuty での脅威検出:脅威検出の実例から学ぶ
kintotechdev
0
110
React Server ComponentsでAPI不要の開発体験
polidog
PRO
0
240
Claude Codeが働くAI中心の業務システム構築の挑戦―AIエージェント中心の働き方を目指して
os1ma
9
2.6k
Amazon Qで2Dゲームを作成してみた
siromi
0
140
【OptimizationNight】数理最適化のラストワンマイルとしてのUIUX
brainpadpr
2
480
アカデミーキャンプ 2025 SuuuuuuMMeR「燃えろ!!ロボコン」 / Academy Camp 2025 SuuuuuuMMeR "Burn the Spirit, Robocon!!" DAY 1
ks91
PRO
0
150
風が吹けばWHOISが使えなくなる~なぜWHOIS・RDAPはサーバー証明書のメール認証に使えなくなったのか~
orangemorishita
15
5.8k
リリース2ヶ月で収益化した話
kent_code3
1
280
UDDのススメ - 拡張版 -
maguroalternative
1
530
Telemetry APIから学ぶGoogle Cloud ObservabilityとOpenTelemetryの現在 / getting-started-telemetry-api-with-google-cloud
k6s4i53rx
0
150
GMOペパボのデータ基盤とデータ活用の現在地 / Current State of GMO Pepabo's Data Infrastructure and Data Utilization
zaimy
3
220
Featured
See All Featured
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
770
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
19k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
450
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.5k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.3k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Transcript
1 置くだけで、つながる、IoTセンサー 「ウェビオ」で 労働時間を可視化してみた しおげん@ピクスー(株) IoTLT vol.30 @ DMM
しおげん (塩澤元氣) ピクスー株式会社 CEO ・置くだけで、つながる、IoTセンサー ウェビオ ・IoTコンサル/開発受託 自己紹介
3 クラウド接続済みのセンサー → クラウド側の開発だけでIoTを実現できる Webiotとは
4 取組課題: 案件別労働時間を 楽に記録したい。
5 従来手法 Google Sheetsに手入力
6 理想 この仕組みを瞬殺で作りたい 自動 入力 A社案件 B社案件 帰宅 サイコロ型デバイス
7 ソリューション プログラミングゼロで繋げられる Webiot (加速度センサー) IFTTT Google Sheets Webiot (クラウド)
① ② ③
8 ① Webiot (センサー→クラウド) 電池がきれない限り 何もしなくても繋がる(笑) Webiot (加速度センサー)
9 ② Webiot(クラウド) → IFTTT Webhook送信先を設定 (IFTTTにJSON をPOST)
10 ③ IFTTT → Google Sheets こんな感じのアプレットを作成
11 できた 所要時間15分 Video
12 センサーラインナップ 加速度 温度/湿度/ 気圧 CO2 ボタン セミオーダーも 照度 騒音
人感
13 ユーザエクスペリエンス ① ② ③ サイトで 申込 宅配便で お届け 好きな場所に置く
だけ ④ あとは クラウド側 開発 に集中
14 仕組み:取りたいデータが 直接httpsで飛んでくる https Webiot サー バ Sigfox Webiot センサー
お客様 サーバ Sigfox 基地局 取りたい データ Webiotの提供範囲 BLE+LTEバージョンもあるよ
15 全て込みのシンプルな料金 初期費用 月額費用 0円 500円〜 1デバイス あたり
16 近日発売開始 • βユーザ募集中! (法人限定・当面無料) ぜひお声がけ下さい。