Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ついに日本でも始まった IoTネットワーク「Sigfox」で 桜の満開情報を集めてみた
Search
Genki Shiozawa
April 10, 2017
Technology
0
1.2k
ついに日本でも始まった IoTネットワーク「Sigfox」で 桜の満開情報を集めてみた
IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.26 @ 日本オラクルの資料です。
Genki Shiozawa
April 10, 2017
Tweet
Share
More Decks by Genki Shiozawa
See All by Genki Shiozawa
IoTの辛いこと7つ/ウェビオの目指す世界
shiogen
0
1.1k
ウェビオ最新情報UPDATE@エンタープライズIoTLT vol13@IIJ
shiogen
2
900
ご自宅Amazon Go (構想) @ IoTLT Vol.34
shiogen
1
570
ウェビオ活用事例
shiogen
1
800
クラウド直結センサー ウェビオ / Webiot
shiogen
0
620
クラウド直結センサー ウェビオ
shiogen
2
470
LPWA勉強会_置くだけで、つながる、IoTセンサー 「ウェビオ」で 労働時間を可視化してみた
shiogen
1
750
置くだけで、つながる、IoTセンサー「ウェビオ」で労働時間を可視化してみた
shiogen
0
1.3k
置くだけで、つながる、IoTセンサー Webiot [ウェビオ]
shiogen
1
970
Other Decks in Technology
See All in Technology
E2Eテスト設計_自動化のリアル___Playwrightでの実践とMCPの試み__AIによるテスト観点作成_.pdf
findy_eventslides
1
490
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
11
78k
How to achieve interoperable digital identity across Asian countries
fujie
0
120
GA technologiesでのAI-Readyの取り組み@DataOps Night
yuto16
0
280
いまさら聞けない ABテスト入門
skmr2348
1
210
SREとソフトウェア開発者の合同チームはどのようにS3のコストを削減したか?
muziyoshiz
1
100
JAZUG 15周年記念 × JAT「AI Agent開発者必見:"今"のOracle技術で拡張するAzure × OCIの共存アーキテクチャ」
shisyu_gaku
0
130
AWS 잘하는 개발자 되기 - AWS 시작하기: 클라우드 개념부터 IAM까지
kimjaewook
0
110
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
9.1k
PLaMoの事後学習を支える技術 / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
9
3.9k
VCC 2025 Write-up
bata_24
0
180
BtoBプロダクト開発の深層
16bitidol
0
380
Featured
See All Featured
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
9k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Transcript
ついに日本でも始まった IoTネットワーク「Sigfox」で 桜の満開情報を集めてみた しおげん 画像出典:https://pixabay.com/en/cherry-river-blue-sky-japan-green-1891877/ demo: sakurasaku.us
自己紹介 しおげん (塩澤元氣) ピクスー株式会社 CEO 置くだけで、つながる、IoTセンサー ウェビオ demo: sakurasaku.us
取組課題: ピンポイントで桜の開花 状況を知りたい。 demo: sakurasaku.us
どうやったらデータが取れるか? 自分で見に行く Web API とか スクレイピング 衛星+画像分析 カメラ+画像分析 その場にいる人にボタンを押してもらう demo:
sakurasaku.us
こんな感じで実現できるのでは? 画像出典:https://pixabay.com/en/arduino-arduino-uno-technology-2168193/ https://pixabay.com/en/button-press-stop-business-685043/ https://pixabay.com/en/battery-aaa-battery-aa-battery-1135344/ 俺の サーバ 電池 ボタン Arduino demo:
sakurasaku.us
どうやってクラウドに 情報を上げるか? 画像出典:https://pixabay.com/en/mistake-error-question-mark-fail-1966448/ demo: sakurasaku.us
LPWAでしょ 画像出典:http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/4774/Default.aspx demo: sakurasaku.us
Sigfoxのいいところ ・超低消費電力 (ボタン電池で1年とかも可能) ・データはhttpで自分のサーバに飛んで来る ・安い (年額100円!?) + ・LoRaWANのようなゲートウェイは不要 電子工作向きじゃん! demo:
sakurasaku.us
先月、日本でもサービス開始 画像出典:http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1611/10/news048.html demo: sakurasaku.us
これならできそう 画像出典:https://pixabay.com/en/arduino-arduino-uno-technology-2168193/ https://pixabay.com/en/button-press-stop-business-685043/ https://pixabay.com/en/battery-aaa-battery-aa-battery-1135344/ https://www.smk.co.jp/news/press_release/2016/1072rd/ https://pixabay.com/en/cloud-computing-cloud-system-cloud-2153286/ 俺の サーバ 電池 ボタン
Arduino Sigfox 通信 モジュール demo: sakurasaku.us
作ってみた 注:東京の桜を守る会は架空の組織です demo: sakurasaku.us
https:// sakurasaku.us デモ
実際に設置
お花見中の人の意見 画像出典:https://pixabay.com/en/spring-flowers-cherry-1003599/ “ナニコレ?って思うけど、 ボタン押すのは躊躇しちゃう”
ボタンが押されない.... ご静聴ありがとうございました 詳しい情報は、懇親会で 残課題