Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ShowNet トラブルチケットシステム_ShowNet2021 studio 20210415
Search
ShowNet
PRO
July 01, 2021
Technology
0
68
ShowNet トラブルチケットシステム_ShowNet2021 studio 20210415
ShowNet
PRO
July 01, 2021
Tweet
Share
More Decks by ShowNet
See All by ShowNet
【ShowNet Stage 2025】ゼロトラストで支える広帯域セキュリティサービスと脅威監視基盤
shownet
PRO
0
230
【ShowNet Stage 2025】AIと既存サービスを融合したマルチテナント対応コンテナ基盤
shownet
PRO
0
140
【ShowNet Stage 2025】堅固にコラボレーションするShowNetのExternal
shownet
PRO
0
100
【ShowNet Stage 2025】物理層の世界へようこそ、進化し続けるファシリティの構築
shownet
PRO
0
220
【ShowNet Stage 2025】ShowNetが創造したバックボーンネットワークの近未来
shownet
PRO
0
120
【ShowNet Stage 2025】ShowNet初!キャリア5G連携への挑戦
shownet
PRO
0
110
【ShowNet Stage 2025】ShowNet Media-X ~つながる・ひろがる日本のメディアネットワーク~
shownet
PRO
0
160
【ShowNet Stage 2025】AI基盤からエッジまで、多様化するネットワークとテストの進化
shownet
PRO
0
250
【ShowNet Stage 2025】ShowNetが考える"未来の光伝送"
shownet
PRO
0
140
Other Decks in Technology
See All in Technology
Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customer X11M (ExaDB-C@C) サービス概要
oracle4engineer
PRO
2
6.4k
Claude Code x Androidアプリ 開発
kgmyshin
1
490
GCASアップデート(202506-202508)
techniczna
0
230
20250818_KGX・One Hokkaidoコラボイベント
tohgeyukihiro
0
130
なごミュ@SPAJAM2025 第二回予選
1901drama
0
110
datadog-distribution-of-opentelemetry-collector-intro
tetsuya28
0
210
LLM時代の検索とコンテキストエンジニアリング
shibuiwilliam
2
1k
AIエージェントの開発に必須な「コンテキスト・エンジニアリング」とは何か──プロンプト・エンジニアリングとの違いを手がかりに考える
masayamoriofficial
0
160
サイボウズフロントエンドの横断活動から考える AI時代にできること
mugi_uno
3
1.3k
LLMエージェント時代に適応した開発フロー
hiragram
1
280
AI時代の大規模データ活用とセキュリティ戦略
ken5scal
1
280
JOAI発表資料 @ 関東kaggler会
joai_committee
1
180
Featured
See All Featured
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
890
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Side Projects
sachag
455
43k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.5k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Navigating Team Friction
lara
188
15k
Transcript
ShowNet トラブルチケットシステム Interop Tokyo 2021 ShowNet NOC メンバー 高嶋 健人
ShowNet とは? • 産業界、学術界、研究機関から集まるトップエンジニア実施する世界最大 級のライブデモンストレーションプロジェクト • 2年後、3年後に業界に浸透する技術を先駆けて挑戦 • 世界、国内で初披露(実稼働)される新製品も実装 •
最新技術を実装しながら安定したサービスを出展ブース・来場者に提供 • Interop Tokyoが唯一、開催当初のスピリットを継承 • 産学官から集まったNOCチームメンバーと、機器やサービスを提供するコ ントリビュータ、一般から公募するボランティア「STM」の三位一体で構 築
ネットワークの規模 • コントリビューション機器/製品/サービス台数:約1500台 • 動員数(のべ) :368名 • NOCチームメンバー :30名 •
STM :33名 • コントリビュータ :305名 • UTP総延長:約17.5km 光ファイバー総延長:約3.5km • NOCラック及びPOD総電気容量 100V:約70.0kW 200V:約82.0kW • 内訳(NOC 100V:約48.0kW 200V:約82.0kW、Pod 100V:約22.0kW) • NOCラック及びPOD総コンセント数(100V,200V含む):約210個 • 内訳(NOC 約150個、POD 約60個)
TTDB:トラブルチケットデータベース • ShowNet構築・運用支援のためのシステム • 各種情報の連携・統合管理 • トラブルチケット • 出展社情報 •
ネットワーク機器情報
ShowNetにおけるタスク管理の要件 • 様々な組織から約350人が ShowNet の構築・運用に参加 • 2週間で500以上のチケットを発行・クローズ • リモートオペレーション (new!)
ホットステージ中のミーティング 2019年 2021年
2021年の新機能
2021年の新機能 • リモートオペレーションのための新機能 • シングルサインオンのためのユーザ情報基盤 • SAML IdP (Id Provider)
• リモートでのパスワード共有 • 簡易パスワード管理機能
SAML IdP • TTDB をユーザ情報を利用した IdP • Duo 連携 •
多要素認証 • 複数 SAML SP との連携 • Duo連携で各サービスごとの パラメータ調整が不要
パスワード管理機能 • 様々な組織の人と”オンライン”でパスワードを共有する ための仕組み • ShowNet に関わる全ての人が 利用する TTDB でパスワードを共有
• パスワード管理機能の安全性 • 簡易的な E2EE (End-To-End Encryption) • 画面ロック
Demo