Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【shownet.conf_2023】パフォーマンス計測と詳細分析を組合わせた監視基盤の実現
Search
ShowNet
PRO
October 02, 2023
Technology
0
2.9k
【shownet.conf_2023】パフォーマンス計測と詳細分析を組合わせた監視基盤の実現
shownet.conf_ での講演資料(モニタリング)
ShowNet
PRO
October 02, 2023
Tweet
Share
More Decks by ShowNet
See All by ShowNet
【ShowNet Stage 2025】ゼロトラストで支える広帯域セキュリティサービスと脅威監視基盤
shownet
PRO
0
450
【ShowNet Stage 2025】AIと既存サービスを融合したマルチテナント対応コンテナ基盤
shownet
PRO
0
260
【ShowNet Stage 2025】堅固にコラボレーションするShowNetのExternal
shownet
PRO
0
210
【ShowNet Stage 2025】物理層の世界へようこそ、進化し続けるファシリティの構築
shownet
PRO
0
420
【ShowNet Stage 2025】ShowNetが創造したバックボーンネットワークの近未来
shownet
PRO
0
250
【ShowNet Stage 2025】ShowNet初!キャリア5G連携への挑戦
shownet
PRO
0
230
【ShowNet Stage 2025】ShowNet Media-X ~つながる・ひろがる日本のメディアネットワーク~
shownet
PRO
0
310
【ShowNet Stage 2025】AI基盤からエッジまで、多様化するネットワークとテストの進化
shownet
PRO
0
1.1k
【ShowNet Stage 2025】ShowNetが考える"未来の光伝送"
shownet
PRO
0
260
Other Decks in Technology
See All in Technology
Railsの話をしよう
yahonda
0
150
2025-10-09_プロジェクトマネージャーAIチャンス
taukami
0
150
"プロポーザルってなんか怖そう"という境界を超えてみた@TSUDOI by giftee Tech #1
shilo113
0
200
Claude Codeを駆使した初めてのiOSアプリ開発 ~ゼロから3週間でグローバルハッカソンで入賞するまで~
oikon48
10
4.3k
OAuthからOIDCへ ― 認可の仕組みが認証に拡張されるまで
yamatai1212
0
130
ビズリーチ求職者検索におけるPLMとLLMの活用 / Search Engineering MEET UP_2-1
visional_engineering_and_design
1
130
生成AI時代のセキュアコーディングとDevSecOps
yuriemori
0
110
BI ツールはもういらない?Amazon RedShift & MCP Server で試みる新しいデータ分析アプローチ
cdataj
0
160
「れきちず」のこれまでとこれから - 誰にでもわかりやすい歴史地図を目指して / FOSS4G 2025 Japan
hjmkth
1
310
Findy Team+ QAチーム これからのチャレンジ!
findy_eventslides
0
300
Contract One Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
0
8.8k
AI Agent Dojo #2 watsonx Orchestrateフローの作成
oniak3ibm
PRO
0
120
Featured
See All Featured
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
620
Done Done
chrislema
185
16k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.3k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Visualization
eitanlees
149
16k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
7.9k
Transcript
パフォーマンス計測と詳細分析 を組合わせた監視基盤の実現 NOCチームメンバ モニタリング担当 岩本裕真
ShowNetにおける監視の必要性 安定したインターネットサービスの提供 出展者ブース・来場者・構築メンバーへのインターネットサービスの提供 構築中の予期せぬ障害 設定ミス・配線ミスと言った人為的なトラブル 配線の整理作業で意図せず作業対象外ケーブルが抜線される 機器のバグが起因となる障害の発見 ShowNet特有の環境 データセンターとは違った厳しい環境での温湿度管理(外気からの影響を強 く受ける)
2
変化する監視要件に追従するシステム設計 監視要件の変化 1. DCサービス・監視網の構築 2. ネットワークの構築 3. サーバ・ストレージ基盤の構築 4. セキュリティサービスの構築
5. アプリケーションの安定稼働 6. プロバイダサービスの提供 3 プロバイダのサービスを 2週間で構築し提供 監視要件も都度変化する
変化する監視要件に追従するシステム設計 Hotstages前期(6/2〜6/3) 温湿度監視、機器への死活監視、syslog受信監視 Hotstage後期(6/4〜6/7) 機器の監視設定、特定ログ/キーワード監視 Deploy Day(6/8〜6/9) Pod監視、syslog監視、xFlow監視、品質監視 Interop Tokyo
Day1〜3(6/14〜6/16) 安定稼働のための監視 4 ※6/2は主に機器マウント
5
6 モニタリング基盤
ShowNetのモニタリングシステム群 7 物理 ShowNet仮想基盤 クラウド基盤
ShowNet2023テーマ メインテーマ パフォーマンス計測と詳細分析を組合わせた監視基盤の実現 小テーマ ネットワーク可視化技術と監視データ分析による詳細解析 通信解析と映像分析を組み合わせた映像配信監視 多拠点パフォーマンス測定による通信品質測定 8
ネットワーク可視化技術と監視データ分析 による詳細解析 9
過去からの継続 統合監視(SNMPを用いた全体監視) ログ監視・xFlow監視 syslog/xFlow/snmpトラップ転送 時刻ずれ監視 パケット解析・可視化 仮想化基盤監視 各種監視サービスの連携 10
モニタリングから見るShowNet • 監視ホスト数 :672(ping監視,HV監視含む) • SNMP通信による監視ホスト数: 250 • 最大Syslog数/days: 239,899,092(秒間20k程度)
• Syslog容量: 259GByte 日付 Syslog数 6/3 242,692 6/4 2,387,185 6/5 2,460,007 6/6 6,447,112 6/7 16,123,733 6/8 239,899,092 6/9 179,431,068 6/10 61,375,365 6/11 56,619,872 6/12 14,159,752 6/13 13,877,261 6/14 17,814,529 6/15 41,871,956 6/16 13,913,363 日付 counts
Flowmon Collector FlowInspector Zabbix6.0 SNMP trap Syslog sFlow NetFlow IPFIX
アプリケーション間連携 ミラートラフィック Flowmon Probe Flowmon Collector-vm ZS7600-1 System Answer Logoption System Answer StatsOption SystemAnswer G3-[1-3] モニタリング ShowNet機器群 Splunk AX-Network- Manager iNetSec-FC 監視トラフィック転送 SP7500 Sensor-Control System AnswerG3 [1-3] Zabbix-2 SDPF ThousandEyesAgent AriaOpLogs[1-3] AccedianVM ZS7600-2 S8000 PacketMaster EX5-[1-2] ShowNet機器からの監視トラフィック送信 ShowNet監視基盤へのトラフィック転送 クラウド監視基盤への監視トラフィック転送
監視トラフィックの集約・転送 監視運用の省人化と高レジリエンスな監視システムの提供 • パケットブローカーを用いてxFlow,Syslog,SNMP Trapを転送 • CubroEX5で必要箇所に分配 13 Syslog(udp_dst:514) SNMPtrap(udp_dst:612)
NetFlow(udp_dst:2055) sFlow(udp_dst:6343) IPFIX(udp_dst:4739) 転送用マシン 監視トラフィック集約 mgmt global 転送先ホスト Syslog (UDP) Syslog (TCP) SNMP Trap sFlow NetFlow IPFIX zs-7600-0.mon ◯ ◯ ◯ zs-7600-1.mon ◯ ◯ ◯ zabbix6.mon ◯ ◯ ◯ System Answer G3-0 System Answer G3-1 ◯ System Answer G3-2 ◯ System Answer Log-option ◯ Flowmon collector(仮想) ◯ ◯ ◯ Flowmon collector(物理) ◯ ◯ ◯ ax-nm.mon ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ splunk ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ Arbor Sightline SP7500 ◯ ◯ ◯ Cortex XDR Broker VM ◯ FortiSIEM ◯ NIRVANA改 logdispatcher ◯ Secure Network Analytics ◯ ◯ ◯ NIRVANA改 flow-collector ◯ ◯ ◯ Thunder 7445 ◯ loginsight ◯ zabbix6.cloud ◯ ◯ sag3.cloud ◯ CDG ◯ ◯ ◯
統合監視 14 Zabbix • コンソールサーバとの連携 • 温湿度監視/CO2監視 • LLDPトポロジマップ •
クラウドとオンプレを利用したハイブリット監視 • PTP環境の時刻監視 SystemAnswerG3 • 情報収集と自動分析 • ベースライン監視/予兆検知 • クラウド・オンプレのハイブリット監視 • FlowCollectorとの一元管理 • コンソールサーバとの連携 PATLITE • 障害時の音声通知によるアラート通知 アラート通知
ストリーミングテレメトリによる可視化 15 0-0-0-1 ▲ Cisco8608 Splunk ストリーミングテレメトリ 受光情報の可視化 SNMPで取得不可な情報をテレメトリを用いてリアルタイムに可視化
ログ監視 16 VMware Aria Operations for Logs • ログ全文探索・可視化 •
アラート通知 Splunk • ログ全文探索・可視化 • テレメトリ連携
ネットワークフロー監視・パケット解析 17 @Flowinspector • 低コストなハードウェアキャプチャ • パケット詳細分析・アノマリ検知 FlowmonCollector • NetFlow/sFlow/IPFIX可視化
FlowmonProbe • Flowmon Probeでトラヒックからフロー データの生成
ネットワーク可視化 18 AX-Network-Manager • Syslog,SNMPを用いた分析 • トポロジ図へマッピングさせた接続 デバイスの可視化 • 脅威検出時のNW自動遮断
iNetSec FC • NW構成可視化、管理自動化 • SNMPを用いたNW負荷、品質確認 ThousandEyes • エージェントによるマルチレイヤー 監視、問題原因分析 • NW図自動作成、デバイス情報管理 • Grafana等のOSSとの連携
クラウド連携 19 Zabbix-1 System AnswerG3 [1-3] ManagementNetwork Zabbix-2 ThousandEyes- agent
監視 死活・監視 ThousandEyes 経路監視 System AnswerG3 [1-3] ShowNet監視基盤とクラウド監視基盤で2系統で冗長化 SDPF 経路分析 Closswork Cloud
ネットワークフロー監視・経路監視 20 Arbor Sightline • NetFlow/sFlow/IPFIX可視化 • DDoS攻撃検知によるミティゲーション デバイス連携 Crosswork
Cloud • BGP経路監視 • 経路ハイジャック等のイベント検知 • 経路伝搬状況の可視化
統合監視とコンソールサーバの連携 System- Answer-G3 SmartCS 定期的にコンソール通信経由コマンド実行 API • 監視項目のしきい値をコンソール経由で定期的にコマンド を実行しグラフ化 LEX3020
シリアルコンソール接続
通信解析と映像分析を組み合わせた 映像配信監視 22
映像ストリームの状態監視 23 FlowInspector- 100G.mon vision400.sec SMTPE-2110 ST2110映像ストリームをリアルタイムに監視 映像・音声・補助・映像フレームレートを映像ストリーム別に監視 パケット分析機能を用いたトラフィック分析 1
n 映像ミラートラフィック ・・・
NTP・PTP監視 24 Zabbix • 統合監視基盤からのSNMPでのPTP時刻監視 • MoIP,5Gで利用しているGM・BCの時刻のずれ監視 • 時刻ずれのしきい値を超えると統合監視環境からアラートの通知 TS-2850
• ShowNet内機器のNTP時刻監視
多拠点パフォーマンス測定による通 信品質測定 25
各Podをアクセス網に見立てたアクティブ双方向遅延監視 • 全アクセス拠点からTWANPを用いた遅延解析 多拠点測定が必要となる状況 26 Internet 監視エージェント gcp_sydney gcp us
central 監視トラフィック Paragon Active Assurance Accedian
おわりに 多種多様な監視システムで監視対象に応じてあらゆる手段 で監視 監視基盤もクラウドを併用して冗長化 粒度の違う監視データを複合的に利用してネットワークの 状態を観測 監視ポイントを増やして網羅的に障害を検知し障害ポイン トを明確化 27
協力いただいたコントリビュータさま 28 ※50音順