Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
dotfiles はじめてみた
Search
snoguchi1212
August 20, 2024
Programming
0
98
dotfiles はじめてみた
snoguchi1212
August 20, 2024
Tweet
Share
More Decks by snoguchi1212
See All by snoguchi1212
良いコードってなんだ?
snoguchi1212
0
36
MSWの活用
snoguchi1212
1
180
Other Decks in Programming
See All in Programming
#kanrk08 / 公開版 PicoRubyとマイコンでの自作トレーニング計測装置を用いたワークアウトの理想と現実
bash0c7
1
770
AIエージェントはこう育てる - GitHub Copilot Agentとチームの共進化サイクル
koboriakira
0
590
なぜ適用するか、移行して理解するClean Architecture 〜構造を超えて設計を継承する〜 / Why Apply, Migrate and Understand Clean Architecture - Inherit Design Beyond Structure
seike460
PRO
3
770
レベル1の開発生産性向上に取り組む − 日々の作業の効率化・自動化を通じた改善活動
kesoji
0
220
Hack Claude Code with Claude Code
choplin
4
2.1k
猫と暮らす Google Nest Cam生活🐈 / WebRTC with Google Nest Cam
yutailang0119
0
120
なんとなくわかった気になるブロックテーマ入門/contents.nagoya 2025 6.28
chiilog
1
270
git worktree × Claude Code × MCP ~生成AI時代の並列開発フロー~
hisuzuya
1
570
第9回 情シス転職ミートアップ 株式会社IVRy(アイブリー)の紹介
ivry_presentationmaterials
1
320
Systèmes distribués, pour le meilleur et pour le pire - BreizhCamp 2025 - Conférence
slecache
0
120
#QiitaBash MCPのセキュリティ
ryosukedtomita
1
1.3k
Porting a visionOS App to Android XR
akkeylab
0
460
Featured
See All Featured
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
6
300
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Side Projects
sachag
455
42k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
KATA
mclloyd
30
14k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Transcript
dotfiles 始めました 野口将輝
1. 自己紹介 Beenos 株式会社 24卒 野口 将輝 主な技術スタック React NextJS
Laravel 興味のある技術 GitHub Actions 趣味 野球観戦、服、コーヒー
2. 目次 目次 1. Title 2. 目次 3. dotfiles とは?
4. 作成するときのポイント 5. 作成してみて良かったポイント 6. 注意するべきポイント
3. dotfiles とは? dotfiles とは? パソコン内の設定ファイルを入れたファイル群またはそのリポジトリ .zshrc , .vimrc といったファイルが格納されていることが多いことからこのような名前がつけられて
いる
3. dotfiles とは? My Settings alacritty alacritty という Rust 製の
Terminal アプリ設定ファイル bin スクリプトファイル brew brew 経由でインストールするパッケージやアプリのリスト espanso Rust で書かれている OSS のテキストエキスパンダーの設定フ ァイル。 git git の設定ファイル群 コマンドラインテキストエディターは、nvim を利用している ので、その設定ファイル + パッケージリスト starship プロンプトの装飾を行うアプリ vscode VSCode の設定ファイル zsh shell の設定
4. 作成するときのポイント 作成するときのポイント 他の人の dotfiles を参考にする ファイルをシンボリックリンクで配置する ファイル分割を積極的にする
4. 作成するときのポイント 他の人の dotfiles を参考にする ヒット件数: 225k!! Dotfiles! Here's how
Dotfiles! Here's how … … YouTube: Dotfiles! Here's how I organize them. - Andrew Burgess
4. 作成するときのポイント ファイルをシンボリックリンクで配置する 各ディレクトリにシンボリックリンクを張りたいファイルに links.prop を作成し、 bash $DOTFILES/install/bootstrap.sh を実行することでシンボリックリンクを貼れるようにしている! nvim/links.prop
$DOTFILES/nvim/init.vim=$HOME/.config/nvim/init.vim install/bootstrap.sh の一部 while read -r linkfile; do while read -r line; do src=$(eval echo "${line}" | cut -d '=' -f 1) dst=$(eval echo "${line}" | cut -d '=' -f 2) dir=$(dirname "${dst}") mkdir -p "${dir}" link_file "${src}" "${dst}" done <"${linkfile}" done < <(find -H "${DOTFILES}" -maxdepth 2 -name 'links.prop' -not -path '*.git*')
4. 作成するときのポイント ファイル分割を積極的にする 例えば、テキストエキスパンダー(snippet tool) として使っている `espanso` だと、それぞれの用途ごとに分割している . ├──
README.md ├── config │ └── default.yml ├── install.sh ├── links.prop └── match ├── base.yml ├── date.yml ├── docker-c.yml ├── docker.yml ├── espanso.local.yml ├── git.yml ├── markdown.yml ├── packages ├── password.local.yml └── vim.yml
5. 作成してみて良かったポイント 作成してみてよかったポイント 環境構築が楽 → 新卒で新しい PC になったときの環境構築は爆速でした。 VSCode の設定差分が見れる
VSCode の設定は GUI で行いがち、 、 、 変更すると、実際には vscode/settings/settings.json が変更されており、これを Git 管理対象とすることで、変更差分 を追うことができる!! 設定が一箇所にまとまっていて管理が楽 利用するアプリによって設定ファイルを配置すべき場所が違いがち → とりあえず dotfiles にアクセスすればどこかに設定ファイルがあるという安心感
6. 注意するべきポイント クレデンシャル情報・個人情報を載せない 設定ファイルにはクレデンシャル情報や個人情報が含まれていることが多い。 誤ってリポジトリに含めないようにしましょう。 以下の設定を行っておくことをおすすめします。 git secrets の導入 AWS
謹製の git hooks。 AWS のクレデンシャル情報などの秘匿情報が commit されるのを防いでくれる。 .local ファイルの作成 .gitignore は、上から順番に評価されるので、行頭に * を記述することで、すべてのファイルを git 管理対象外にした上で、 必要なファイルだけを追跡することができるようになる。 特に、 .local に関しては、絶対にリモートリポジトリにあげた くないので、 *.local* を行末に追加しています。
dotfiles を作成して 快適なエンジニア生活を!!
Thank you!