Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
stand.fmにGraphQLを導入して、半年。〜導入経緯や技術選択、現状や将来について〜
Search
Spice-Z
March 03, 2022
Programming
3
2.2k
stand.fmにGraphQLを導入して、半年。〜導入経緯や技術選択、現状や将来について〜
こちらの発表で使用した資料です
https://standfm.connpass.com/event/239750/
Spice-Z
March 03, 2022
Tweet
Share
More Decks by Spice-Z
See All by Spice-Z
Native Module入門記録
spicez
3
820
NuxtでSSR時にGoogleOptimize(ABテストツール)を使いたい
spicez
1
1k
"transform" Why do we have to use it in CSS animation
spicez
0
5.1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
From Translations to Multi Dimension Entities
alexanderschranz
2
130
Go の GC の不得意な部分を克服したい
taiyow
2
770
rails stats で紐解く ANDPAD のイマを支える技術たち
andpad
1
290
The Efficiency Paradox and How to Save Yourself and the World
hollycummins
1
440
なまけものオバケたち -PHP 8.4 に入った新機能の紹介-
tanakahisateru
1
120
Keeping it Ruby: Why Your Product Needs a Ruby SDK - RubyWorld 2024
envek
0
180
ソフトウェアの振る舞いに着目し 複雑な要件の開発に立ち向かう
rickyban
0
890
KMP와 kotlinx.rpc로 서버와 클라이언트 동기화
kwakeuijin
0
140
今からはじめるAndroidアプリ開発 2024 / DevFest 2024
star_zero
0
1k
[JAWS-UG横浜 #76] イケてるアップデートを宇宙いち早く紹介するよ!
maroon1st
0
450
急成長期の品質とスピードを両立するフロントエンド技術基盤
soarteclab
0
920
Cloudflare MCP ServerでClaude Desktop からWeb APIを構築
kutakutat
1
530
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.1k
Building an army of robots
kneath
302
44k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
6.9k
Designing for Performance
lara
604
68k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Navigating Team Friction
lara
183
15k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.5k
How GitHub (no longer) Works
holman
311
140k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
5
440
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
6
510
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
181
21k
Transcript
に GraphQLを導入して、半年。 〜導入経緯や技術選択、現状や将来について〜 by spice(@rabspice) on 2022/03/03 @ TECH STAND
#7 GraphQL
自己紹介 @rabspice ・2021年6月stand.fm入社 ・React Native / React / express などで
アプリ/ Web / バックエンド を実装している ・マリオカート(switch)をほぼ毎日やってる (やってる人いたらフレンドになりましょう) spice (Yugo Ogura)
stand.fmでは 2021年10月頃から GraphQLを使い始めました。 今回は ・GraphQLの導入理由 ・技術選定話 ・実際に導入しての苦労話 についてお話しします! ※時間がないのであんまり深ぼれなさそう。 聞きたことがあったらQ&Aセクションで
目次 1. GraphQL導入の理由 2. ライブラリの技術選定理由 3. 「新機能はGraphQLでやってみよう!」の苦労 4. 現状とこれから 0.
stand.fmのアーキテクチャ
stand.fmの アーキテクチャ
stand.fmのアーキテクチャ App Web React Native React Redux app server web
server DB 音声系 処理 課金系 処理 その他色々な処理 ※ 全てJSなので、1人がフロント~バックエンド実装を担当することもしばしば
目次 1. GraphQL導入の理由 2. ライブラリの技術選定理由 3. 「新機能はGraphQLでやってみよう!」の苦労 4. 現状とこれから 0.
stand.fmのアーキテクチャ
GraphQL導入の理由
・既存のRedux Storeをアプリ上で効率的に使うことが難しかった ・APIコールのキャッシュとして使いたいけど、複雑すぎて開発コスト高い GraphQL導入の理由
・コンポーネントの依存するデータが追いにくく、バグが頻発していた ・undefined参照でアプリが落ちるとか ・既存のRedux Storeをアプリ上で効率的に使うことが難しかった ・APIコールのキャッシュとして使いたいけど、複雑すぎて開発コスト高い GraphQL導入の理由
・コンポーネントの依存するデータが追いにくく、バグが頻発していた ・undefined参照でアプリが落ちるとか ・既存のRedux Storeをアプリ上で効率的に使うことが難しかった ・APIコールのキャッシュとして使いたいけど、複雑すぎて開発コスト高い GraphQL導入の理由 ・クライアントからサーバーサイドにビジネスロジックを寄せたい ・本来ならAPIを変更すべきところを、アプリ側の変更で吸収しがち ・見通しが悪かったりテストが描きにくかったり
Q. GraphQLじゃなくてもよかったのでは? リファクタ がんばる SWR や React Query GraphQL (with
Relay) APIの キャッシュ コンポーネント の依存データ 整理 ビジネス ロジック をサーバーに
目次 1. GraphQL導入の理由 2. ライブラリの技術選定理由 3. 「新機能はGraphQLでやってみよう!」の苦労 4. 現状とこれから 0.
stand.fmのアーキテクチャ
ライブラリの 技術選定理由
採用したGraphQL関連ライブラリ Apollo Federation Rover CLI DataLoader graphql-codegen Relay
Apollo Gateway GraphQL関連部分のアーキテクチャ App Web app server web server Core
Server Relay Rover CLI graphql-codegen Dataloader schema/型生成
Q. なぜ Relay ? 「コンポーネントが必要なデータの定義を 同ファイルに書くことを強制しやすい」のが良い。 (Apollo Clientはデフォルトでやりにくい)
コンポーネントファイルの中に 必要なデータの定義を書く 実際にデータを使う時は Relayが用意するhooksで データを取り出す 子
子 親 親でもRelayのhooksを使って データを取り出す 子にはデータが含まれるオブ ジェクトを渡す 子コンポーネントで必要な Fragment(データの定義) を必ず展開
このあたりのRelayのコンセプトは、 公式ドキュメントの 「Principles And Architecture > Thinking in Relay」 に書いてあります。
https://relay.dev/docs/principles-and-architecture/thinking-in-relay/
Q. Relayのサーバー仕様を満たすの面倒では 言うほどでもなさそうです また、これによりクライアント側で便利なRelayの関数がたくさん使えるので メリットがかなり上回ってる感じがあります
Q. なぜ Apollo Server ・JSのGraphQLサーバーライブラリは他に目ぼしいものがなさそうだった ・RelayとApollo Serverの組み合わせは特に問題ないです ・既存のサーバーの構成に則りたい ・今後複数のGraphQLサーバー組み合わせたい Apollo
Server Apollo Federation
目次 1. GraphQL導入の理由 2. ライブラリの技術選定理由 3. 「新機能はGraphQLでやってみよう!」の苦労 4. 現状とこれから 0.
stand.fmのアーキテクチャ
新機能はGraphQL でやってみよう! の苦労
0から学んで実装はとにかく時間がかかった ・最初の数人がとにかく頑張って数個の機能を実装したけど大変 ・サーバー側/アプリ側の実装のパラダイムシフト ・何も考えないとRESTの設計に引きづられてGraphQLの理解が進まない
0から学んで実装はとにかく時間がかかった ・⇨ slackに#z-graphqlを作り、知見の集約 ・⇨ドキュメント読む会を開催して全体で理解しやすく ・https://graphql.org/learn/ ⇨ GraphQL自体 ・https://www.apollographql.com/docs/apollo-server/ ⇨ サーバー実装
・https://relay.dev/ ⇨ フロント実装 ・⇨ 初めて実装する人は、ペアプロで学習コストを下げたり
・組織内に知見が少なくて参考になるコードも少ない ➡ 工数増加で実装に遅れが💦 ・工数増加は一時的で、将来回収できるコストだとエンジニアは認識 ・代表「長期的にメリットあるなら大丈夫です。やりましょう。」 ・エンジニア「❤」 実装工数の一時的な増加
目次 1. GraphQL導入の理由 2. ライブラリの技術選定理由 3. 「新機能はGraphQLでやってみよう!」の苦労 4. 現状とこれから 0.
stand.fmのアーキテクチャ
現状とこれから
現状とこれから ・新機能は基本GraphQLで開発 ・既存機能は適宜GraphQLで置き換えている ・Relayを使いながらReduxからうまく脱却する ・エラーハンドリングや負荷対策 ・Relay関連の知見についてはたくさんブログを書きたいと思っています(!)
質問があれば Q&Aセクション or Meety で! Thank you !