Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
全国在宅勤務制度のすゝめ / Practice of National Telecommuti...
Search
naoya_s
October 11, 2021
How-to & DIY
0
8
全国在宅勤務制度のすゝめ / Practice of National Telecommuting System
naoya_s
October 11, 2021
Tweet
Share
More Decks by naoya_s
See All by naoya_s
静的解析ツールの刷新に向けた取り組み
suginao
1
300
RuffではじめるPython開発 / Python Development with Ruff
suginao
0
44
AWS SAMをさわってみた話 / Try AWS SAM
suginao
0
27
サーバーレスなAPIサービスの全容 / All of the serverless API services
suginao
0
1.1k
(エンジニアに送る)人に優しくなるための3つの方法 / 3 Ways for Engineers to Be Kind to People
suginao
0
13
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
240420MapillaryMeetup2024Tokyo
tosseto
0
210
JAWS-UGのご紹介 JAWS-UGとは?
awsjcpm
0
5k
一番やさしいDJ入門 2024
stefafafan
6
2k
CH32Vシリーズを楽しもう(74thの場合) / enjoy ch32v series
74th
1
720
わたしと技術コミュニティとキャリア
kotomin_m
2
1.4k
Snowflake WEST ユーザー会第2回「ハンズオンセッション」
mabokaneko0802
0
270
【技術カンファレンス運営の裏側】Iwaken Lab 技術好き学生の近況報告 & ことみんさんに技術カンファレンス運営の裏側を聞いちゃう会
kotomin_m
5
1.4k
安全に失敗するための手遊び-未定義動作を引き出そう-
zilmina
0
570
EasyEDA機能紹介と今後の計画 (中国語) プロジェクトマネージャ罗德松
takasumasakazu
0
110
Invitation to Okinawa.rb in 2024
yasslab
PRO
1
800
スマート猫じゃらし20240221
sidodtv
0
110
HCIのデモに役立つ映像活用アイデア集 #WISS2024 ナイトセッション #HCIVideoCulture
bonsaistudiojp
2
800
Featured
See All Featured
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
35
1.7k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
39
7.2k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
14
1.1k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
Faster Mobile Websites
deanohume
306
31k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
28
2k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.6k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.3k
Transcript
全国在宅勤務制度のすゝめ 社内ランチLT#10 2021/10/11
株式会社ZOZOテクノロジーズ ブランドソリューション開発部 プロダクト開発チーム 杉田 尚弥 '19 株式会社アラタナに新卒入社 株式会社ZOZOテクノロジーズに転籍 '20 FBZのバックエンドを中心に開発
'21 店舗在庫連携プロジェクトの開発にアサイン 住む場所が無くなり実家へ戻る ← 今ここ
None
今日話すこと ・全国在宅勤務制度について ・具体的な実現プラン ・まとめ
全国在宅勤務制度について
一言で説明すると・・・ 「国内ならどこに住んでも良いよけど、 交通費やその他諸々の費用は自分で負担してね!」
(コロナは別として) 自由に身動きが取れる機会は今しかない!! 今住んでいる宮崎を出て、 居住地を転々としながら仕事をしてみたいと決意
具体的な実現プラン
Q. どんな感じで生活していくの? ・「ホテルや宿」などに泊まりながら仕事・生活 ・2週間毎を目安に拠点を変える ・拠点間の移動は基本的に週末 ・何かあったときは実家に戻る ・諸費用は概算で 8-9万円 / 月
「移・職・住」の確保 【移動】 ・バイクでの移動が面白そうな気がしたので中型免許取得&購入 【職(仕事)】 ・宿泊先にWi-Fi環境・MTGができる空間があるかは事前に確認 【住居】 ・費用を抑えるためにサブスクを最大限活用
活用するサービス1 「hafh」 ・定額で全国の提携している 宿泊施設に泊まれるサブスク ・ドミトリーが多いイメージ (個室は別途費用がかかる) ・契約プランによって金額が変わる ・コワーキング施設と併設している施設もある 費用はおよそ一泊3000円
活用するサービス2 「address」 ・定額で全国の提携している 宿泊施設に泊まれるサブスク ・宿泊施設はホテルよりか 別荘に近いイメージ ・月額4.4万円(税込)
まとめ ・全国在宅勤務制度で国内どこでも住めるよ! ・定住する選択以外にも、気軽に多拠点生活を試せるサービスがある! ・費用に関しては、、、思ったよりもかからなそう!?(個人の感想) 早くコロナ収束してくれ><