Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
個人開発アプリでの Swift Macros 紹介
Search
swiftty
October 17, 2023
Technology
0
650
個人開発アプリでの Swift Macros 紹介
【ハイブリット開催】Mobile勉強会 Wantedly × チームラボ #11
https://wantedly.connpass.com/event/297601/
で発表した資料です
swiftty
October 17, 2023
Tweet
Share
More Decks by swiftty
See All by swiftty
Wantedly Visit での SKIE の導入と振り返り
swiftty
0
53
iOS 18 から追加された SwiftUI の傾向について調べてみる
swiftty
3
790
Flutter アプリのリリースフローを考える
swiftty
0
320
Meet BrowserEngineKit
swiftty
0
1.8k
Cloud-managed certificates へ移行した話
swiftty
0
570
同じアプリを Flutter と SwiftUI で書いてみる
swiftty
0
580
Swift Package Manager へ移行した話
swiftty
0
690
SwiftLint にコントリビュートする
swiftty
1
4.6k
SwiftUI でリスト要素のインプレッションを計測する
swiftty
0
580
Other Decks in Technology
See All in Technology
大「個人開発サービス」時代に僕たちはどう生きるか
sotarok
19
9.3k
エニグモ_会社紹介資料(エンジニア職種向け).pdf
enigmo_hr
0
2.2k
2025年夏 コーディングエージェントを統べる者
nwiizo
0
110
まだ間に合う! StrandsとBedrock AgentCoreでAIエージェント構築に入門しよう
minorun365
PRO
11
1k
生成AI時代のデータ基盤
shibuiwilliam
6
3.8k
バッチ処理で悩むバックエンドエンジニアに捧げるAWS Glue入門
diggymo
3
130
機械学習を扱うプラットフォーム開発と運用事例
lycorptech_jp
PRO
0
200
スマートファクトリーの第一歩 〜AWSマネージドサービスで 実現する予知保全と生成AI活用まで
ganota
0
120
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
3
480
Nstockの一人目エンジニアが 3年間かけて向き合ってきた セキュリティのこととこれから〜あれから半年〜
yo41sawada
0
210
Grafana MCPサーバーによるAIエージェント経由でのGrafanaダッシュボード動的生成
hamadakoji
1
1.4k
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」での負荷試験の実践と学び
gree_tech
PRO
0
620
Featured
See All Featured
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Transcript
© 2023 Wantedly, Inc. 個人開発アプリでの Swift Macros 紹介 Mobile勉強会 Wantedly
× チームラボ #11 Oct. 17 2023 - 林達也
自己紹介 © 2023 Wantedly, Inc.
Agenda 1. Swift Macros とは 2. 開発中のアプリでの利用例 ◦ member ◦
peer ◦ accessor 3. 使ってみた感想 © 2023 Wantedly, Inc.
Swift Macros とは © 2023 Wantedly, Inc.
Swift Macros • ソースコードのコンパイル時にコードを変換し、繰り返し書く手 間を省く • Swift では 2 種類のマクロがある
◦ Freestanding macros ▪ 引数のみに依存して独立して展開される ▪ #function, #warning ◦ Attached macros ▪ 宣言に付属して対象の情報を利用して展開される ▪ @Observation © 2023 Wantedly, Inc. https://docs.swift.org/swift-book/documentation/the-swift- programming-language/macros/
Swift Macros • ソースコードのコンパイル時にコードを変換し、繰り返し書く手 間を省く • Swift では 2 種類のマクロがある
◦ Freestanding macros ▪ 引数のみに依存して独立して展開される ▪ #function, #warning ◦ Attached macros ▪ 宣言に付属して対象の情報を利用して展開される ▪ @Observation © 2023 Wantedly, Inc. https://docs.swift.org/swift-book/documentation/the-swift- programming-language/macros/
アプリの紹介 © 2023 Wantedly, Inc.
開発中のアプリの紹介 • Swift 5.9, iOS17 SDK の機能 を色々試してみる環境 • Apple
のドキュメントブラウザア プリ © 2023 Wantedly, Inc. https://github.com/swiftty/apple-documentation
public init © 2023 Wantedly, Inc.
public init • ドキュメントデータの構造の数だ け型を用意 • マルチモジュール構成で開発し ているため public init
が 全てに必要… ◦ Macro で楽をしたい © 2023 Wantedly, Inc.
@attached(member) • member ◦ 型に対してアタッチすることができる Macro ◦ 引数の declaration からプロパティなどのメンバー情報を取得
• →プロパティ定義を収集して init を生成 © 2023 Wantedly, Inc.
ImplicitInitMacro • members: MemberBlockItemListSyntax から 各プロパティの名前、型、初期値を取り出す © 2023 Wantedly, Inc.
ImplicitInitMacro • variables から引数リストを構築 ◦ init(FunctionParameterListSyntax) ◦ foo: Foo? =
nil を組み立て © 2023 Wantedly, Inc.
ImplicitInitMacro • init を構築 ◦ init() { for-loop } ◦
self.foo = foo を組み立て © 2023 Wantedly, Inc.
EnvironmentKey © 2023 Wantedly, Inc.
EnvironmentKey • SwiftUI の EnvironmentKey を定義する際に定型文が頻 発 © 2023 Wantedly,
Inc.
EnvironmentKey • SwiftUI の EnvironmentKey を定義する際に定型文が頻 発 © 2023 Wantedly,
Inc. このように書きたい
@attached(peer), @attached(accessor) • peer ◦ 任意の宣言と並べて新たな定義を用意できる Macro ▪ @AddAsync のようにメソッドを追加させたいときなど
• accessor ◦ プロパティの getter, setter を生成できる Macro © 2023 Wantedly, Inc.
SwiftUIEnvironmentMacro • peer マクロで EnvironmentKey に適合する型を生成 ◦ 返却する Syntax は
ExpressibleByStringInterpolation に 適合しているので文字列で実装することも可能 © 2023 Wantedly, Inc.
SwiftUIEnvironmentMacro • accessor マクロも同様に getter と setter の Syntax を
生成 ◦ peer で生成される型を参照 © 2023 Wantedly, Inc.
Tips © 2023 Wantedly, Inc.
Tips • Swift AST Explorer がやっぱり便利 ◦ https://swift-ast-explorer.com/ ◦ どこでどの
Syntax が現れるかを確認し て、キャストするため • SwiftSyntaxMacrosTestSupport の assertMacroExpansion も期待 する生成結果かどうか確認しやすい © 2023 Wantedly, Inc.
感想 • ボイラープレートで煩雑に感じていたコードがマクロでスッキ リするのは良い体験 • resultBuilder や ExpressibleByStringInterpolation のサポートで直感的に追加するコードを書ける •
dependency に swift-syntax が必要 ◦ 3rd party の Macro ライブラリだと微妙にニーズが満たせなかった り swift-syntax によって依存関係がシビアになりがちなので、しば らく自作が良さそう © 2023 Wantedly, Inc.