Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Meet BrowserEngineKit
Search
swiftty
August 23, 2024
Programming
0
1.6k
Meet BrowserEngineKit
iOSDC Japan 2024 Day 1, Track C で発表した内容です
https://iosdc.jp/2024/
swiftty
August 23, 2024
Tweet
Share
More Decks by swiftty
See All by swiftty
Wantedly Visit での SKIE の導入と振り返り
swiftty
0
24
iOS 18 から追加された SwiftUI の傾向について調べてみる
swiftty
3
560
Flutter アプリのリリースフローを考える
swiftty
0
230
Cloud-managed certificates へ移行した話
swiftty
0
440
同じアプリを Flutter と SwiftUI で書いてみる
swiftty
0
500
Swift Package Manager へ移行した話
swiftty
0
590
SwiftLint にコントリビュートする
swiftty
1
4.5k
SwiftUI でリスト要素のインプレッションを計測する
swiftty
0
500
個人開発アプリでの Swift Macros 紹介
swiftty
0
590
Other Decks in Programming
See All in Programming
MCP調べてみました! / Exploring MCP
uhzz
2
2.3k
リストビュー画面UX改善の振り返り
splcywolf
0
130
Ruby's Line Breaks
yui_knk
2
840
Dissecting and Reconstructing Ruby Syntactic Structures
ydah
0
400
Sharing features among Android applications: experience feedback
jbvincey
0
100
Develop Faster With FrankenPHP
dunglas
2
3.3k
サービスレベルを管理してアジャイルを加速しよう!! / slm-accelerate-agility
tomoyakitaura
1
170
タイムゾーンの奥地は思ったよりも闇深いかもしれない
suguruooki
1
620
Amazon CloudWatchの地味だけど強力な機能紹介!
itotsum
0
120
PHP で学ぶ OAuth 入門
azuki
1
180
Building a macOS screen saver with Kotlin (Android Makers 2025)
zsmb
1
150
AWSで雰囲気でつくる! VRChatの写真変換ピタゴラスイッチ
anatofuz
0
150
Featured
See All Featured
Done Done
chrislema
183
16k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.5k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Building an army of robots
kneath
304
45k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.3k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
12k
Embracing the Ebb and Flow
colly
85
4.6k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
5
480
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
34
2.2k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
Transcript
© 2024 Wantedly, Inc. Meet BrowserEngineKit 独自のブラウザエンジンを体験しよう iOSDC Japan 2024
- Day 1, Track C Aug. 23 2024 - 林達也
© 2024 Wantedly, Inc. 自己紹介 林達也 モバイルエンジニア @ ウォンテッドリー株式会社 github
swiftty x _swiftty wantedly tatsuya_hayashi_ar 性格診断 - ハーモナイザー
© 2024 Wantedly, Inc. 今日話すこと • ◦ BrowserEngineKit の構成
◦ 最初のステップについて • ◦ ブラウザエンジンの具体的な実装方法
© 2024 Wantedly, Inc. BrowserEngineKit とは
© 2024 Wantedly, Inc. BrowserEngineKit とは • 独自のブラウザエンジンを作成できるようになる フレームワーク •
今までのブラウザアプリでは WebKit の利用が必須だった構 成から独自のエンジンを利用できるようなアーキテクチャが可 能に
© 2024 Wantedly, Inc. BrowserEngineKit とは • 現在は EU かつ要件を満たし承認された開発者1のみが
ストアに公開することができる • ただしシミュレータであれば誰でも開発ができる 1: https://developer.apple.com/jp/support/alternative-browser-engines/
© 2024 Wantedly, Inc. BrowserEngineKit とは • 現在は EU かつ要件を満たし承認された開発者1のみが
ストアに公開することができる • ただしシミュレータであれば誰でも開発ができる 1: https://developer.apple.com/jp/support/alternative-browser-engines/ どんなことができる、どういったことができる フレームワーク?
© 2024 Wantedly, Inc. はじめに ブラウザエンジンの構成要素
© 2024 Wantedly, Inc. ブラウザエンジンの構成要素 • ネットワーク処理系 ◦ URI から必要になるリソース(html,
css, js, …)の取得を担う • レンダリング処理系 ◦ html, css のパース、レイアウトの制御を担う • JavaScript 処理系 ◦ JavaScript の実行を担う • ストレージ処理系 ◦ Cookie などのデータ保存を担う • … https://web.dev/articles/howbrowserswork
© 2024 Wantedly, Inc. ブラウザエンジンの構成要素 • ネットワーク処理系 ◦ URI から必要になるリソース(html,
css, js, …)の取得を担う • レンダリング処理系 ◦ html, css のパース、レイアウトの制御を担う • JavaScript 処理系 ◦ JavaScript の実行を担う • ストレージ処理系 ◦ Cookie などのデータ保存を担う • … https://web.dev/articles/howbrowserswork WebKit, Blink, Gecko, …
© 2024 Wantedly, Inc. ブラウザエンジンの構成要素 • ネットワーク処理系 ◦ URI から必要になるリソース(html,
css, js, …)の取得を担う • レンダリング処理系 ◦ html, css のパース、レイアウトの制御を担う • JavaScript 処理系 ◦ JavaScript の実行を担う • ストレージ処理系 ◦ Cookie などのデータ保存を担う • … https://web.dev/articles/howbrowserswork JavaScriptCore, V8, …
© 2024 Wantedly, Inc. ブラウザエンジンの特徴 近年のブラウザはマルチプロセスで動作する • セキュリティ ◦ メモリ空間の分離やサンドボックス下での実行
• 安定性 ◦ 別のタブ(プロセス)がクラッシュしても他のタブや本体に 影響を与えない
© 2024 Wantedly, Inc. ブラウザエンジンの特徴 近年のブラウザはマルチプロセスで動作する • セキュリティ ◦ メモリ空間の分離やサンドボックス下での実行
• 安定性 ◦ 別のタブ(プロセス)がクラッシュしても他のタブや本体に 影響を与えない iOS での独自ブラウザエンジンにおいても同様に マルチプロセスでの動作が要求されている
© 2024 Wantedly, Inc. ブラウザエンジンの特徴 近年のブラウザはマルチプロセスで動作する • セキュリティ ◦ メモリ空間の分離やサンドボックス下での実行
• 安定性 ◦ 別のタブ(プロセス)がクラッシュしても他のタブや本体に 影響を与えない iOS での独自ブラウザエンジンにおいても同様に マルチプロセスでの動作が要求されている ただし iOS アプリではプロセスの 生成について制限がある
© 2024 Wantedly, Inc. BrowserEngineKit では
© 2024 Wantedly, Inc. BrowserEngineKit では • 別プロセスで実行される App Extension
を用いて マルチプロセスを実現 • それぞれのプロセスとは XPC を用いたプロセス間 通信(IPC)によって行う
© 2024 Wantedly, Inc. BrowserEngineKit では 各 App Extension の大まかな役割
• WebContentExtension ◦ タブなどのウェブページのコンテンツ一つごとに割り当てられる ◦ ネットワークやレンダリングなどのプロセスやアプリ本体とを仲介する • NetworkingExtension ◦ リソースの取得を行う • RenderingExtension ◦ リソースをもとにレンダリングを行う
© 2024 Wantedly, Inc. BrowserEngineKit では 各 App Extension の大まかな役割
• WebContentExtension ◦ タブなどのコンテンツ一つごとに割り当てる ◦ ネットワークやレンダリングなどのプロセスや本体とを仲介する • NetworkingExtension ◦ リソースの取得を行う • RenderingExtension ◦ リソースをもとにレンダリングを行う
© 2024 Wantedly, Inc. XPC とは
© 2024 Wantedly, Inc. XPC とは • iOS や macOS
などのプラットフォームでプロセス間 通信を実現するためのフレームワーク • 高レベルなインターフェースと低レベルなものがあるが BrowserEngineKit では低レベルなものを使用する ◦ C-like なインターフェース ◦ NSXPCConnection ↔ xpc_connection_t
© 2024 Wantedly, Inc. XPC とは xpc_connection_t オブジェクトを介してメッセージを 送受信する
© 2024 Wantedly, Inc. XPC とは xpc_connection_t オブジェクトを介してメッセージを 送受信する
© 2024 Wantedly, Inc. XPC とは メッセージの受け取りはそれぞれイベントハンドラを設置 することで非同期なコミュニケーションを実現する
© 2024 Wantedly, Inc. BrowserEngineKit の実装例
© 2024 Wantedly, Inc. BrowserEngineKit では 各 App Extension の大まかな役割
• WebContentExtension ◦ タブなどのコンテンツ一つごとに割り当てる ◦ ネットワークやレンダリングなどのプロセスや本体とを仲介する • NetworkingExtension ◦ リソースの取得を行う • RenderingExtension ◦ リソースをもとにレンダリングを行う
© 2024 Wantedly, Inc. BrowserEngineKit では 各 App Extension の大まかな役割
• WebContentExtension ◦ タブなどのコンテンツ一つごとに割り当てる ◦ ネットワークやレンダリングなどのプロセスや本体とを仲介する • NetworkingExtension ◦ リソースの取得を行う • RenderingExtension ◦ リソースをもとにレンダリングを行う
© 2024 Wantedly, Inc. BrowserEngineKit では 各 App Extension の大まかな役割
• WebContentExtension ◦ タブなどのコンテンツ一つごとに割り当てる ◦ ネットワークやレンダリングなどのプロセスや本体とを仲介する • NetworkingExtension ◦ リソースの取得を行う • RenderingExtension ◦ リソースをもとにレンダリングを行う アプリケーション本体は 複数のプロセスを管理する必要がある
© 2024 Wantedly, Inc. BrowserEngineKit の実装例 • BrowserEngineKit で提供されて いるプロセスオブジェクトの
作成・保持 • WebContentProcess はコンテン ツ毎にプロセスが立ち上げるがそれ 以外は任意 プロセスプール
© 2024 Wantedly, Inc. BrowserEngineKit の実装例 • 各プロセスは単純になければ新規に 作成される •
プロセスの異常終了時はコールバッ クが呼ばれる プロセスプール
© 2024 Wantedly, Inc. BrowserEngineKit の実装例 • launchProcesses で各 Extension
のプロセスを起動する プロセスの開始
© 2024 Wantedly, Inc. BrowserEngineKit の実装例 • launchProcesses で各 Extension
のプロセスを起動する ◦ それぞれのプロセスを準備し、 xpc_connection_t を用意 プロセスの開始
© 2024 Wantedly, Inc. BrowserEngineKit の実装例 • launchProcesses で各 Extension
のプロセスを起動する ◦ WebContentProcess がネットワークとレ ンダリングの処理を仲介できるようにプロセス 同士で行う通信を準備する プロセスの開始
© 2024 Wantedly, Inc. BrowserEngineKit の実装例 • NetworkingExtension 上で URLSession
などを利用してデータ を取得する リソースの取得
© 2024 Wantedly, Inc. BrowserEngineKit の実装例 • 自作のウェブビューではプロセス プールからユニークに生成された WebContentProcess
を得る • そのプロセスに対してウェブビューが 持つべき機能を要求する ◦ URL から結果を受け取る ◦ … ウェブビュー
© 2024 Wantedly, Inc. BrowserEngineKit の実装例 • 自作のウェブビューではプロセス プールからユニークに生成された WebContentProcess
を得る • そのプロセスに対してウェブビューが 持つべき機能を要求する ◦ URL から結果を受け取る ◦ … ウェブビュー
© 2024 Wantedly, Inc. BrowserEngineKit の実装例 • 自作のウェブビューではプロセス プールからユニークに生成された WebContentProcess
を得る • そのプロセスに対してウェブビューが 持つべき機能を要求する ◦ URL から結果を受け取る ◦ … ウェブビュー
© 2024 Wantedly, Inc. BrowserEngineKit の実装例
© 2024 Wantedly, Inc. おわりに • BrowserEngineKit を紹介 • 最初のステップとして各
App Extension やプロセス管理の 例を紹介 • →ここまでを基礎として、これからブラウザエンジンが作られて いく ◦ レンダリングエンジン、 JavaScript インタプリタ、 …
© 2024 Wantedly, Inc. 参考 • https://developer.apple.com/documentation/browserenginekit/devel oping-a-browser-app-that-uses-an-alternative-browser-engine • https://developer.apple.com/documentation/browserenginekit
• https://developer.apple.com/documentation/xpc
© 2024 Wantedly, Inc. ご清聴ありがとうございました!