Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
React製WebサービスをReactNativeでアプリ化した話
t0m0120
March 28, 2019
Programming
4
2.4k
React製WebサービスをReactNativeでアプリ化した話
t0m0120
March 28, 2019
Tweet
Share
More Decks by t0m0120
See All by t0m0120
ReactNativeアプリをBitrise上でUITestしてみた話
t0m0120
0
1.1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Git Rebase
bkuhlmann
10
1.2k
jq at the Shortcuts
cockscomb
1
440
Hasura の Relationship と権限管理
karszawa
0
180
Swift Concurrency in GoodNotes
inamiy
4
1.4k
Ruby Pattern Matching
bkuhlmann
0
610
SwiftPMのPlugin入門 / introduction_to_swiftpm_plugin
uhooi
2
110
42tokyo-born2beroot-review
love42
0
120
LIFFで動く割り勘アプリTATEKAをリリースしてみた話
inoue2002
0
260
Swift Observation
shiz
4
290
Findy - エンジニア向け会社紹介 / Findy Letter for Engineers
findyinc
2
42k
花き業界のサプライチェーンを繋げるプロダクト開発の進め方
userlike1
0
180
レガシーフレームワークからの移行
ug
0
120
Featured
See All Featured
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1351
200k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
689
180k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
21
3.5k
Teambox: Starting and Learning
jrom
124
7.9k
Music & Morning Musume
bryan
37
4.6k
How GitHub Uses GitHub to Build GitHub
holman
465
280k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
65
7.8k
The Invisible Side of Design
smashingmag
292
48k
Faster Mobile Websites
deanohume
295
29k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
34
1.5k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
22
1.7k
What's new in Ruby 2.0
geeforr
336
30k
Transcript
None
None
• • • 趣味 自動化 • 年ぐらい主にフロントで エンジニア。 • では
の の開発から など主に担当 • カメラ 自転車 自己紹介
• 開発が 月 月 • 月末から課金や 審査との対決 • 月に とデザインブラッシュアップ
大体4ヶ月ほどで のリリースまで辿り着けた。 工数 11月 12月 1月 2月
の資産が使い回せる
の資産が使い回せる
• のみに注力し は 通る事のみ確認 • 開発終盤で触って見ると 微調整すれば出せるレベルの仕上がり
• による自動 • によるエラー検知 • や などのアナリティクス周り • などの のレビューやアナリティクス通知
リリースしてやっておいてよかった事
• 資産があると爆速で開発できる • の もそこまで苦じゃなかった • もいいパッケージがあればコピペで が動く。 でリリースして良い点・辛い点 •
周りで慣れるまで詰まる時がある • いい パッケージが無いと辛い。 • 自体がバグってる 文字が上下ずれてる
• エンジニアが入れば爆速で 開発が進める • 製サービスがあれば更に工数もかからないのでおすすめ! • 月額課金とかサーバーのほうが大変なくらいなので でも全然おすすめできる ぜひ でアプリを開発して
共にフロント技術で盛り上げていきましょう!! それでも
ぜひ でアプリを開発して 共にフロント技術で盛り上げていきましょう!! ご清聴ありがとうございました!