Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
SwiftでのError Handlingを学び直す!
Search
Yutaka
August 13, 2016
Programming
3
780
SwiftでのError Handlingを学び直す!
Swiftビギナーズ勉強会 第16回 2016/08/13
Yutaka
August 13, 2016
Tweet
Share
More Decks by Yutaka
See All by Yutaka
SwiftUI で複数のアラート表示を管理する
tajitaji
0
99
Swift 6 の地味な (?) アップデート
tajitaji
1
390
2018.01.19 すくすく子育てエンジニア Meetup #1
tajitaji
1
2.1k
mlmodel のコンパイル
tajitaji
0
1.7k
統計・マーケ・R/Python・機械学習 Meetup! #2 2017.10.11
tajitaji
0
180
Vapor プロジェクトの開発に使えそうなツールの紹介
tajitaji
0
470
Server Side Swift, Vapor を触ってみた
tajitaji
0
1.9k
Other Decks in Programming
See All in Programming
「Cursor/Devin全社導入の理想と現実」のその後
saitoryc
0
140
git worktree × Claude Code × MCP ~生成AI時代の並列開発フロー~
hisuzuya
1
430
AIコーディング道場勉強会#2 君(エンジニア)たちはどう生きるか
misakiotb
1
240
Railsアプリケーションと パフォーマンスチューニング ー 秒間5万リクエストの モバイルオーダーシステムを支える事例 ー Rubyセミナー 大阪
falcon8823
4
910
F#で自在につくる静的ブログサイト - 関数型まつり2025
pizzacat83
0
310
Is Xcode slowly dying out in 2025?
uetyo
1
190
VS Code Update for GitHub Copilot
74th
1
310
技術同人誌をMCP Serverにしてみた
74th
0
280
イベントストーミング図からコードへの変換手順 / Procedure for Converting Event Storming Diagrams to Code
nrslib
1
300
第9回 情シス転職ミートアップ 株式会社IVRy(アイブリー)の紹介
ivry_presentationmaterials
1
230
Webの外へ飛び出せ NativePHPが切り拓くPHPの未来
takuyakatsusa
2
340
Bytecode Manipulation 으로 생산성 높이기
bigstark
2
370
Featured
See All Featured
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Code Review Best Practice
trishagee
68
18k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.4k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
71
4.9k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
206
24k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.8k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Docker and Python
trallard
44
3.4k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Transcript
SwiftでのError Handlingを 学び直す! Swiftビギナーズ勉強会 第16回 多鹿豊 1
目次 - 自己紹介 - Error Handlingとは? - SwiftでのError Handlingの書き方 -
Swift3.0に向けて 2
目次 - 自己紹介 - Error Handlingとは? - SwiftでのError Handlingの書き方 -
Swift3.0に向けて 3
自己紹介(personal) - 多鹿豊(タジカユタカ) - @taji-taji - Qiita, GitHub - Swift暦:9ヶ月半
4
- アプリ作ってます - 観葉植物が好き - 最近Vaporで遊んで ます 自己紹介(hobby) 5
自己紹介(works) - ウェルスタイル株式会社 - 家族限定SNS 「wellnote」を開発・運営 - iOSエンジニア - たまにPHP
- ごく稀にrails - 他、AWSとか 6
目次 - 自己紹介 - Error Handlingとは? - SwiftでのError Handlingの書き方 -
Swift3.0に向けて 7
Error Handlingとは? Error handling is the process of responding to
and recovering from error conditions in your program. 引用:The Swift Programming Language (Swift 2.2): Error Handling 8
Error Handlingとは? エラーが生じた際に、エラーの内容に応じて適 切にエラー状態を回復させる処理を行うこと →例外処理・Exception Handlingみたいなもの 9
目次 - 自己紹介 - Error Handlingとは? - SwiftでのError Handlingの書き方 -
Swift3.0に向けて 10
SwiftでのError Handlingの書き方 11
例:ポケモントレーナーがポケモンを捕まえる 12
例:ポケモントレーナーがポケモンを捕まえる 13 実際のゲームの挙動とは 異なるのでご了承ください m(_ _)m
成功失敗をBoolで返す 14
15 成功失敗をBoolで返す
16 成功失敗をBoolで返す - true or falseでしか処理を分けることが できない →falseの時の失敗の仕方によって処理を 分けたい
場合によって返す数値を変えてみる 17
場合によって返す数値を変えてみる 18
場合によって返す数値を変えてみる 19
場合によって返す数値を変えてみる 20 一応処理を分けることができた が、 -1 とか 1 とか、なんのこっちゃ分からない
もっと綺麗に書けますよ 21
エラーを定義 22
エラーを定義 - ErrorTypeプロトコルに準拠した列挙型でエ ラーを定義する 23
エラーを定義 - ErrorTypeプロトコル - エラーの値として扱われることを明示的に表す 24
エラーを投げる 25
throws, throw 26
throws, throw 27 関数名・メソッド名の()の後ろに書く ことで、エラーを投げる可能性があ ることを宣言。 必ずエラーを投げないといけない わけではない。
throws, throw 28 throwで定義したエ ラーを投げる
throws, throw 29
エラーを受け取って処理 30
31 エラーを受け取って処理
32 do-catch構文
33 try do ブロック内でエラーを投げる 可能性のあるメソッドを try で実 行する。
34 エラーの内容を それぞれ catch catch
いったんまとめ 35 • エラーを投げる可能 性のある関数・メソッ ド・Initializerはthrows をつけて定義 • throwでエラーを投げ る
列挙型でエラーの定義 • ハンドリングには do-catch構文を使用 • doブロックの中でtry • catchブロックでエ ラーをキャッチ
いったんまとめ 36 • エラーを投げる可能性の ある関数・メソッド ・Initializerはthrowsを つけて定義 • throwでエラーを投げる 列挙型でエラーの定義
• ハンドリングには do-catch構文を使用 • doブロックの中でtry • catchブロックでエ ラーをキャッチ
いったんまとめ 37 • エラーを投げる可能 性のある関数・メソッ ド・Initializerはthrows をつけて定義 • throwでエラーを投げ る
列挙型でエラーの定義 • ハンドリングには do-catch構文を使用 • doブロックの中でtry • catchブロックでエラーを キャッチ
目次 - 自己紹介 - Error Handlingとは? - SwiftでのError Handlingの書き方 -
Swift3.0に向けて 38
Swift3.0に向けて - ErrorType→ErrorProtocol - SE-0006 - 列挙型の値をlowerCamelCaseに - API Design
Guidelines 39
Swift3.0に向けて 40 Swift 2.2 Swift 3.0
今回触れなかった内容 - エラーの伝播 - try? - try! 41
ご清聴ありがとうございました 42