Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
S3 Tables関連リソースをTerraformで作成してみる
Search
tac
March 13, 2025
Technology
0
59
S3 Tables関連リソースをTerraformで作成してみる
S3テーブルバケット関連のAWSリソースをTerraformでデプロイできるかを検証してみた記事です
tac
March 13, 2025
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS Organizations 新機能!マルチパーティ承認の紹介
yhana
1
280
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap Opening & Choose Your Own Adventureシリーズまとめ
mmmatsuda
0
270
怖くない!はじめてのClaude Code
shinya337
0
400
Beyond Kaniko: Navigating Unprivileged Container Image Creation
f30
0
130
改めてAWS WAFを振り返る~業務で使うためのポイント~
masakiokuda
2
250
Claude Code に プロジェクト管理やらせたみた
unson
6
4k
Operating Operator
shhnjk
1
590
2025 AWS Jr. Championが振り返るAWS Summit
kazukiadachi
0
110
CDKTFについてざっくり理解する!!~CloudFormationからCDKTFへ変換するツールも作ってみた~
masakiokuda
1
140
american airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
supportflight
1
110
B2C&B2B&社内向けサービスを抱える開発組織におけるサービス価値を最大化するイニシアチブ管理
belongadmin
1
6.9k
Tokyo_reInforce_2025_recap_iam_access_analyzer
hiashisan
0
180
Featured
See All Featured
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
43
7.6k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Visualization
eitanlees
146
16k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
430
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
6
300
Transcript
Copyright © 2025 BeeX Inc. All Rights Reserved. S3 Tables周りをTerraformデプロイ
2025年03月12日 株式会社BeeX 牧野孝洋
Copyright © 2025 BeeX Inc. All Rights Reserved. 2 自己紹介
・名前 牧野孝洋(Makino Takahiro) ・所属 2017年~:デジタルマーケティングコンサル企業の総合職 2023年~:愛知県の製造メーカーのソフトウェア開発職 2024年~:株式会社BeeX データ分析基盤の構築/コンサル支援 エンタープライズソリューション本部データインテリジェンス部 ・出身 ・生まれ:愛知県名古屋市(イチローの母校の近く) ・大学~:宮城県仙台市(震災の年に入学) ・新卒~:上京(墨田区の方) ・親しみのあるツール Step Functions, Glue, Terraform 2025/03/01@池袋で開催されたJAWSに初参加 会社ブログ:https://www.beex-inc.com/blog/jawsdays2025_booth_participate
Copyright © 2025 BeeX Inc. All Rights Reserved. S3 Tables周りをTerraformデプロイ
Copyright © 2025 BeeX Inc. All Rights Reserved. 4 S3テーブルバケットの概要
Apache Icebergとの統合 ・タイムトラベルなどのIceberg標準機能が使える! 自動圧縮機能 ・クエリパフォーマンスが最大3倍向上! ※汎用バケット上のIceberg形式テーブルとの比較 自動メンテナンス機能 ・スナップショットや、不要ファイル削除など自動実行してくれる!
Copyright © 2025 BeeX Inc. All Rights Reserved. 5 S3テーブルバケットの構成
参考: Using Amazon S3 Tables with AWS analytics services - Amazon Simple Storage Service S3テーブルバケット S3テーブル用カタログ 名前空間 テーブル データベース テーブル
Copyright © 2025 BeeX Inc. All Rights Reserved. 6 コンソール画面
テーブルバケットまでしか作れない・・ ※2025/03/12現在
Copyright © 2025 BeeX Inc. All Rights Reserved. 7 S3テーブルバケットの実装方法
実装方法 対応範囲 参考URL Terraform テーブルバケット、名前空間、テーブル (スキーマは定義できない) https://registry.terraform.io/providers/hashicorp/a ws/5.88.0/docs/resources/s3tables_table S3コンソール テーブルバケットのみ https://docs.aws.amazon.com/AmazonS3/latest/us erguide/s3-tables- create.html?icmpid=docs_amazons3_console AWS CLI テーブルバケット、名前空間、テーブル https://awscli.amazonaws.com/v2/documentation/ api/latest/reference/s3tables/index.html AWS SDK(Boto3) テーブルバケット、名前空間、テーブル https://boto3.amazonaws.com/v1/documentation/a pi/latest/reference/services/s3tables.html Amazon S3 REST API テーブルバケット、名前空間、テーブル https://docs.aws.amazon.com/AmazonS3/latest/A PI/API_Operations_Amazon_S3_Tables.html AWS CDK テーブルバケットのみ https://docs.aws.amazon.com/cdk/api/v2/docs/aw s-cdk-lib.aws_s3tables-readme.html AWS CloudFormation テーブルバケットのみ https://docs.aws.amazon.com/AWSCloudFormation /latest/UserGuide/AWS_S3Tables.html ※2025/03/10調査時点
Copyright © 2025 BeeX Inc. All Rights Reserved. 8 各AWS分析サービスとの統合(プレビュー)
参考:https://docs.aws.amazon.com/AmazonS3/latest/userguide/s3-tables-integrating-aws.html スキーマ作成 &データ挿入 クエリエディタから SQLクエリ実行 Athenaクエリ実行IAMロール に権限付与 今後検証・・ 今後検証・・ 今後検証・・ 検証してみる
Copyright © 2025 BeeX Inc. All Rights Reserved. 9 検証結果
リソース 検証内容 検証結果 備考 S3テーブル Terraformで テーブルバケット &名前空間 &テーブル作成 できた テーブルバケット、名前空間、テーブル用の resourceブロックが用意されている (スキーマ定義用パラメータは用意されていない) EMR Terraformで スキーマ作成 &データインサート できた EMRクラスター用resourceブロック “aws_emr_cluster”のstepパラメータで、 スキーマ作成・データインサート用スクリプトの 実行を定義できる Lake Formation Terraformで IAMロールに S3テーブルの権限付与 できない ※今回はLake Formation コンソールから実装 resourceブロック “aws_lakeformation_permissions”が用意され ているが、「catalog_id」の指定が12桁でないと エラーになってしまう Athena Athenaコンソールから S3テーブルを SELECTクエリ できた 以下SQLクエリを実行できた: SELECT * FROM "s3tablescatalog/<バケット>”.“<名前空 間>”.“<テーブル>";
Copyright © 2025 BeeX Inc. All Rights Reserved. 10 Athenaクエリ結果
データが入っていることが確認できた
Copyright © 2025 BeeX Inc. All Rights Reserved. 11 Lake
Formationエラーに関するGitHub Issue 参考:[Bug]: LakeFormation permissions for S3Tables Catalog · Issue #40724 · hashicorp/terraform-provider-aws [Bug]: LakeFormation permissions for S3Tables Catalog #40724 catalog_idに<アカウントID>(12桁)以外を指定するとエラーになってしまう ※S3テーブル用カタログ:<アカウントID>:s3tablescatalog/<テーブルバケット名>
Copyright © 2025 BeeX Inc. All Rights Reserved. 12 まとめ
TerraformとS3テーブル Terraformから操作するとリソース削除がラク 例えばAWS CLIから削除しようとすると、 中身削除 → テーブル削除 → 名前空間削除 → テーブルバケット削除 一方Terraformだと、 terraform destroyコマンドで全部消えてくれる Terraformのアップデートにも期待 S3テーブルのスキーマ定義 Lake Formationの権限設定 など
Copyright © 2025 BeeX Inc. All Rights Reserved. Copyright ©
2025 BeeX Inc. All Rights Reserved.