Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Application Coordinatorを利用した画面遷移
Search
Takahiro Hiasa
March 22, 2017
Programming
0
1.5k
Application Coordinatorを利用した画面遷移
https://github.com/takahia1988/ApplicationCoordinatorSample
Takahiro Hiasa
March 22, 2017
Tweet
Share
More Decks by Takahiro Hiasa
See All by Takahiro Hiasa
EMとしての醍醐味
takahia1988
0
110
日浅流、 エンジニアリングマネージャーのしごと
takahia1988
0
670
1つのアプリを開発する複数の職能横断チームの運用と今後 ~ タクシーアプリ「GO」の現状と未来 ~
takahia1988
1
8.6k
初めてのDroidKaigiプラチナスポンサー 〜エンジニアと作るスポンサー企画〜
takahia1988
0
280
どうする?GOする!LeSS導入する!?
takahia1988
0
5k
JapanTaxi × MOV = GOの開発体制とiOS14対応
takahia1988
0
1.4k
KotlinでRealmを扱う
takahia1988
1
1.2k
社内環境で紐解くfastlane match
takahia1988
0
840
Other Decks in Programming
See All in Programming
CJK and Unicode From a PHP Committer
youkidearitai
PRO
0
110
概念モデル→論理モデルで気をつけていること
sunnyone
1
130
個人軟體時代
ethanhuang13
0
320
ユーザーも開発者も悩ませない TV アプリ開発 ~Compose の内部実装から学ぶフォーカス制御~
taked137
0
170
The Past, Present, and Future of Enterprise Java with ASF in the Middle
ivargrimstad
0
110
さようなら Date。 ようこそTemporal! 3年間先行利用して得られた知見の共有
8beeeaaat
3
1.4k
AI時代のUIはどこへ行く?
yusukebe
18
8.9k
「待たせ上手」なスケルトンスクリーン、 そのUXの裏側
teamlab
PRO
0
520
意外と簡単!?フロントエンドでパスキー認証を実現する WebAuthn
teamlab
PRO
2
750
Rancher と Terraform
fufuhu
2
400
250830 IaCの選定~AWS SAMのLambdaをECSに乗り換えたときの備忘録~
east_takumi
0
390
OSS開発者という働き方
andpad
5
1.7k
Featured
See All Featured
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
810
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
520
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
6k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Transcript
Application Coordinatorを利用した画面遷移 potatotips #38 Mar/22/2017 Takahiro Hiasa connpass: thiasa1 Twitter:
@takahia
Who • 楽天株式会社2012年度新卒 • iOSエンジニアとサーバーサイドエンジニア を隔年ごとに行き来してます • 担当してきたサービス (楽天オークション、ラクマ) •
C2Cサービスが大好き!! • お酒好き • 最近の悩みは... 2 無類のビールと 日本酒好き❤
Who • 楽天株式会社2012年度新卒 • iOSエンジニアとサーバーサイドエンジニア を隔年ごとに行き来してます • 担当してきたサービス (楽天オークション、ラクマ) •
C2Cサービスが大好き!! • お酒好き • 最近の悩みは...毎年の健康診断でだんだ んと尿酸値が増えていっていること 3 無類のビールと 日本酒好き❤
4 駐車場スペースシェアリングサービス のラクパをリリースしました!
5 今日はラクパで採用した アーキテクチャの一部を紹介します!
ラクパのアーキテクチャの3本柱 6 Clean Architecture Application Coordinator Factory Pattern
今日はここだけ! 7 Clean Architecture Application Coordinator Factory Pattern
Application Coordinatorとは? • 画面遷移をコーディネートするもの • VCが遷移先を知る必要がないという点では VIPERのwireframeと同じスタンス • storyboardの画面遷移部分をコードに切り出 したものと考えてもらうとイメージしやすい
8
9 ラクパのPresentation Layerの構成の概要 Application Coordinator Transition Protocol ViewController Presenter ContorollersFactory
Presenter Protocol
10 画面遷移の実装 Application Coordinator Transition Protocol ViewController Presenter ContorollersFactory Presenter
Protocol
Transition Protocol 11
ViewController 12
Application Coordinator 13
Coordinatorを連結することも 14
Application Coordinatorのメリット • 画面遷移が集約されているため、Coordinatorを見るだけで、 画面遷移を理解することができる • 同じ画面で経路によって画面遷移が異なる場合、VCが遷移 元を気にする必要があったが、Application Coordinatorを利 用すると、その必要がなくなる。
• 一連の画面遷移をCoordinatorでまとめることで、画面遷移の 再利用化がしやすい • VCの修正をすることなしに、ダミーのVCと切り替えることがで きる 15
今後の課題 deeplinkによる画面遷移のハンドリングを Application Coordinatorでどう実現するか。 16
Sample Code https://github.com/takahia1988/ApplicationCoordinatorSample 17
楽天は優秀なアプリエンジニアを募集してます! 18 http://corp.rakuten.co.jp/careers/engineering/