Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
KotlinでRealmを扱う
Search
Takahiro Hiasa
May 30, 2018
Programming
1
1.2k
KotlinでRealmを扱う
Takahiro Hiasa
May 30, 2018
Tweet
Share
More Decks by Takahiro Hiasa
See All by Takahiro Hiasa
EMとしての醍醐味
takahia1988
0
110
日浅流、 エンジニアリングマネージャーのしごと
takahia1988
0
700
1つのアプリを開発する複数の職能横断チームの運用と今後 ~ タクシーアプリ「GO」の現状と未来 ~
takahia1988
1
8.7k
初めてのDroidKaigiプラチナスポンサー 〜エンジニアと作るスポンサー企画〜
takahia1988
0
290
どうする?GOする!LeSS導入する!?
takahia1988
0
5k
JapanTaxi × MOV = GOの開発体制とiOS14対応
takahia1988
0
1.4k
社内環境で紐解くfastlane match
takahia1988
0
850
Application Coordinatorを利用した画面遷移
takahia1988
0
1.6k
Other Decks in Programming
See All in Programming
O Que É e Como Funciona o PHP-FPM?
marcelgsantos
0
250
SwiftDataを使って10万件のデータを読み書きする
akidon0000
0
250
AI駆動開発カンファレンスAutumn2025 _AI駆動開発にはAI駆動品質保証
autifyhq
0
120
スキーマ駆動で、Zod OpenAPI Honoによる、API開発するために、Hono Takibiというライブラリを作っている
nakita628
0
340
CSC305 Lecture 13
javiergs
PRO
0
360
Webサーバーサイド言語としてのRustについて
kouyuume
1
5.1k
Temporal Knowledge Graphで作る! 時間変化するナレッジを扱うAI Agentの世界
po3rin
5
1.2k
Developer Joy - The New Paradigm
hollycummins
1
410
CSC305 Lecture 12
javiergs
PRO
0
250
EMこそClaude Codeでコード調査しよう
shibayu36
0
590
実践Claude Code:20の失敗から学ぶAIペアプログラミング
takedatakashi
18
9.5k
組織もソフトウェアも難しく考えない、もっとシンプルな考え方で設計する #phpconfuk
o0h
PRO
3
960
Featured
See All Featured
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.2k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.3k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Side Projects
sachag
455
43k
Visualization
eitanlees
150
16k
Transcript
KotlinでRealmを扱う Takahiro Hiasa @takahia 2018/05/30 集まれKotlin好き!Kotlin愛好会 vol1
⾃⼰紹介 ´ iOS, Server Side Java, Server Side Python ´
最近PrivateでAndroidをKotlinで開発してます! ´ Kotlinとの出会いは、 Spring Boot → Spring 5 RC → core libの⼀部がKotlinに置き換わ る → 勝⼿に社内APIをSpring Boot + KotlinでAPIを作ってみた ´ Kotlinはまだまだ初⼼者です
今⽇はAndroidでKotlinでRealmを扱った 話をします
Realmを扱う(example 1)
Realmを扱う(example 2)
なんて⾯倒くさいんだろう Transaction管理 CRUDの実装 毎回
Spring Boot(Server Side)でDBを扱う
そう、Spring Bootは ´ annotation1個でTransaction管理ができる ´ 共通のinterfaceで基本的なCRUDを実装できる
Motivation AndroidでRealmを簡単に実装したい
通常のTransaction管理
Kotlinっぽくinline関数で定義 ´ I/FはJavaEEの@Transactionalを参考
基本的なCRUDの実装を abstract classでBaseDaoを定義
BaseDaoを継承した DogDaoとPersonDaoを定義
Realmを扱う スッキリした!!
Spring Bootと⽐較すると Spring Boot Realm
まとめ ´ RealmのTransaction管理はinlineで定義して しまって共通化する ´ Realmの基本的なCRUDはabstract classで定 義してしまって共通化する
None