Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
KotlinでRealmを扱う
Search
Takahiro Hiasa
May 30, 2018
Programming
1
1.2k
KotlinでRealmを扱う
Takahiro Hiasa
May 30, 2018
Tweet
Share
More Decks by Takahiro Hiasa
See All by Takahiro Hiasa
EMとしての醍醐味
takahia1988
0
86
日浅流、 エンジニアリングマネージャーのしごと
takahia1988
0
560
1つのアプリを開発する複数の職能横断チームの運用と今後 ~ タクシーアプリ「GO」の現状と未来 ~
takahia1988
1
8.2k
初めてのDroidKaigiプラチナスポンサー 〜エンジニアと作るスポンサー企画〜
takahia1988
0
240
どうする?GOする!LeSS導入する!?
takahia1988
0
4.8k
JapanTaxi × MOV = GOの開発体制とiOS14対応
takahia1988
0
1.3k
社内環境で紐解くfastlane match
takahia1988
0
790
Application Coordinatorを利用した画面遷移
takahia1988
0
1.5k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Domain-Driven Transformation
hschwentner
2
1.9k
Kubernetes History Inspector(KHI)を触ってみた
bells17
0
230
ファインディの テックブログ爆誕までの軌跡
starfish719
2
1.1k
法律の脱レガシーに学ぶフロントエンド刷新
oguemon
5
740
AWS Organizations で実現する、 マルチ AWS アカウントのルートユーザー管理からの脱却
atpons
0
150
プログラミング言語学習のススメ / why-do-i-learn-programming-language
yashi8484
0
130
動作確認やテストで漏れがちな観点3選
starfish719
6
1k
クリーンアーキテクチャから見る依存の向きの大切さ
shimabox
2
270
Honoをフロントエンドで使う 3つのやり方
yusukebe
7
3.3k
第3回関東Kaggler会_AtCoderはKaggleの役に立つ
chettub
3
1k
Java Webフレームワークの現状 / java web framework at burikaigi
kishida
9
2.2k
Lottieアニメーションをカスタマイズしてみた
tahia910
0
130
Featured
See All Featured
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
35
1.6k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
Building an army of robots
kneath
303
45k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.7k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
182
22k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
68
10k
Transcript
KotlinでRealmを扱う Takahiro Hiasa @takahia 2018/05/30 集まれKotlin好き!Kotlin愛好会 vol1
⾃⼰紹介 ´ iOS, Server Side Java, Server Side Python ´
最近PrivateでAndroidをKotlinで開発してます! ´ Kotlinとの出会いは、 Spring Boot → Spring 5 RC → core libの⼀部がKotlinに置き換わ る → 勝⼿に社内APIをSpring Boot + KotlinでAPIを作ってみた ´ Kotlinはまだまだ初⼼者です
今⽇はAndroidでKotlinでRealmを扱った 話をします
Realmを扱う(example 1)
Realmを扱う(example 2)
なんて⾯倒くさいんだろう Transaction管理 CRUDの実装 毎回
Spring Boot(Server Side)でDBを扱う
そう、Spring Bootは ´ annotation1個でTransaction管理ができる ´ 共通のinterfaceで基本的なCRUDを実装できる
Motivation AndroidでRealmを簡単に実装したい
通常のTransaction管理
Kotlinっぽくinline関数で定義 ´ I/FはJavaEEの@Transactionalを参考
基本的なCRUDの実装を abstract classでBaseDaoを定義
BaseDaoを継承した DogDaoとPersonDaoを定義
Realmを扱う スッキリした!!
Spring Bootと⽐較すると Spring Boot Realm
まとめ ´ RealmのTransaction管理はinlineで定義して しまって共通化する ´ Realmの基本的なCRUDはabstract classで定 義してしまって共通化する
None