Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
日浅流、 エンジニアリングマネージャーのしごと
Search
Takahiro Hiasa
May 23, 2023
Technology
0
690
日浅流、 エンジニアリングマネージャーのしごと
2023/5/23 Voicy Tech Bar #3 〜VPoE・エンジニアリングマネージャー〜
https://voicy.connpass.com/event/280187/
Takahiro Hiasa
May 23, 2023
Tweet
Share
More Decks by Takahiro Hiasa
See All by Takahiro Hiasa
EMとしての醍醐味
takahia1988
0
110
1つのアプリを開発する複数の職能横断チームの運用と今後 ~ タクシーアプリ「GO」の現状と未来 ~
takahia1988
1
8.6k
初めてのDroidKaigiプラチナスポンサー 〜エンジニアと作るスポンサー企画〜
takahia1988
0
280
どうする?GOする!LeSS導入する!?
takahia1988
0
5k
JapanTaxi × MOV = GOの開発体制とiOS14対応
takahia1988
0
1.4k
KotlinでRealmを扱う
takahia1988
1
1.2k
社内環境で紐解くfastlane match
takahia1988
0
850
Application Coordinatorを利用した画面遷移
takahia1988
0
1.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
ニッポンの人に知ってもらいたいGISスポット
sakaik
0
150
スタートアップにおけるこれからの「データ整備」
shomaekawa
2
480
Simplifying Cloud Native app testing across environments with Dapr and Microcks
salaboy
0
170
ガバメントクラウド(AWS)へのデータ移行戦略の立て方【虎の巻】 / 20251011 Mitsutosi Matsuo
shift_evolve
PRO
2
200
データ戦略部門 紹介資料
sansan33
PRO
1
3.8k
Codexとも仲良く。CodeRabbit CLIの紹介
moongift
PRO
1
230
大規模サーバーレスAPIの堅牢性・信頼性設計 〜AWSのベストプラクティスから始まる現実的制約との向き合い方〜
maimyyym
10
4.9k
React19.2のuseEffectEventを追う
maguroalternative
0
310
衛星画像超解像化によって実現する2D, 3D空間情報の即時生成と“AI as a Service”/ Real-time generation spatial data enabled_by satellite image super-resolution
lehupa
0
170
Performance Insights 廃止から Database Insights 利用へ/transition-from-performance-insights-to-database-insights
emiki
0
280
GoでもGUIアプリを作りたい!
kworkdev
PRO
0
150
CoRL 2025 Survey
harukiabe
1
200
Featured
See All Featured
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
238
140k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
870
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
6
450
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
232
18k
Transcript
© GO Inc. 日浅流、 エンジニアリングマネージャーの しごと 2023/5/23 Voicy Tech Bar
#3 〜VPoE・エンジニアリングマネージャー〜 GO株式会社 日浅 貴啓
© GO Inc. タクシーアプリ『GO』
© GO Inc. • 案件開発の状態管理 • 案件開発における技術視点からのサポート • 技術的な意思決定 •
メンバーの育成 • メンバーの目標設定・振り返りのサポート • メンバーの評価 • 採用 • 承認作業 • 業務委託・派遣管理 • 発注書・請求書処理 etc… マネージャーのしごと
© GO Inc. • 案件開発の状態管理 • 案件開発における技術視点からのサポート • 技術的な意思決定 •
メンバーの育成 • メンバーの目標設定・振り返りのサポート • メンバーの評価 • 採用 • 承認作業 • 業務委託・派遣管理 • 発注書・請求書処理 etc… マネージャーのしごと 全部注力できるか? 稼働時間と トレードオフ
© GO Inc. 一般的なマネージャーに求められるスキル ティーチング コーチング フィードバック
© GO Inc. 一般的なマネージャーに求められるスキル ティーチング コーチング フィードバック 求められるスキル(役割)から、一部権限移譲を考える
© GO Inc. マネージャーの多くはリーダーから持ち上がる場合が多い ティーチングの一部役割を権限移譲する リーダーの役割の人が新たに選出される ティーチングに関して、リーダーに 一部権限移譲をすることを考える
© GO Inc. • 案件開発の状態管理 • 案件開発における技術視点からのサポート • 技術的な意思決定 •
メンバーの育成 • メンバーの目標設定・振り返りのサポート • メンバーの評価 • 採用 • 承認作業 • 業務委託・派遣管理 • 発注書・請求書処理 etc… マネージャーのしごと • 職能横断チームを作る • チームリーダーに一部権限を移譲 テックリードの役割を作り一部移譲
© GO Inc. 案件開発の状態管理 チーム リーダー iOS エンジニア PdM チームA
バックログ • チーム内でプロセス改善が進み、やり方 が醸成される。 • チームが自身のパフォーマンスや案件の 進捗を管理する。 • 全体の整合性は引き続きマネージャーが 見ている。 Android エンジニア QA デザイナー チーム リーダー iOS エンジニア PdM チームB Android エンジニア QA デザイナー チーム リーダー iOS エンジニア PdM チームC Android エンジニア QA デザイナー
© GO Inc. 技術視点からのサポートや意思決定 ・・・ チームA Android エンジニア iOS エンジニア
・・・ チームB Android エンジニア iOS エンジニア ・・・ チームC Android エンジニア iOS エンジニア iOSのテックリード Androidのテックリード 各職能のテックリードが、メンバーに対する技術的なサポートや、プラットフォームごとの細かな技術的なコン センサスをメンバーと取るという役割を担う。
© GO Inc. • 案件開発の状態管理 • 案件開発における技術視点からのサポート • 技術的な意思決定 •
メンバーの育成 • メンバーの目標設定・振り返りのサポート • メンバーの評価 • 採用 • 承認作業 • 業務委託・派遣管理 • 発注書・請求書処理 etc… 結果 現在、特定の仕事に注力できている
© GO Inc. • リーダー・マネージャー育成 ◦ 課題 ▪ 組織論や集団心理学の情報や、他の部の実例を知る機会が少ない。 ◦
アクション ▪ PoCとして、キャリアの選択肢としてリーダー・マネージャーを考えている一部のメンバーに勉強会を実施 ◦ 将来 ▪ 他の部のリーダー・マネージャーを巻き込み、お互いの事例を共有しながら、お互いに学べる環境を作ってい きたいと考えている。 • 職能横断のオリエンテーションの企画 ◦ 課題 ▪ オーバーオールレトロスペクティブでプロセス改善を進めてきたが、新しく入ってきた方が、なぜそのプロセス になったのか背景を知る機会がなく、情報格差が生まれてしまっている。 ◦ アクション ▪ 職能横断のオリエンテーションの実施を検討中 ◦ SECIモデル(暗黙知 => 形式知) 現在、仕組み化を目指していること
© GO Inc. • チームでの内省の強化 ◦ 課題 ▪ 心理的安全性は担保されているものの、チーム自体が自分たちのパフォーマンスを認識できてい ない。
▪ チーム自体がレジリエンスを上げるための行動にあまりつながっていない。 ◦ アクション ▪ メンバーとの情報格差があるため、アジャイルメトリクスの輪読会を実施 ◦ 将来 ▪ チームがチームの情勢を確認し、チーム自身が改善を進めることができる状況を作りたい。 ▪ 経営陣へチームの状態をフィードバックしたい。 現在、仕組み化を目指していること
© GO Inc. 14 自己紹介 GO株式会社 ユーザーシステムグループ / 日浅貴啓 2018年9月入社
『GO』のユーザー向けアプリ開発のEM アプリエンジニア採用担当 カラオケ部部長、投資研究部部長 @takahia
© GO Inc. あなたは、この半年で何を変えましたか? 座右の銘
文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。 © GO Inc.