Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ついに成功?micro:bitでお手軽IoT
Search
Takeshix@PCN北千住
March 24, 2020
How-to & DIY
1
550
ついに成功?micro:bitでお手軽IoT
ついに成功?micro:bitでお手軽IoT
Takeshix@PCN北千住
March 24, 2020
Tweet
Share
More Decks by Takeshix@PCN北千住
See All by Takeshix@PCN北千住
「micro:bitでIoT!」のために使いたいシールドが品切れ!勢い余って基盤を設計&発注した話
takeshix
2
650
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
ラズパイカメラ向け ケーブル延長基板・ハウジングの開発
koheimasaki
PRO
2
370
バッドプラクティスから学ぶハワイアン航空で行く re:Invent
kentosuzuki
0
400
グローバルAWSユーザー コミュニティとJAWS-UG - JAWS FESTA 2024 in Hiroshima
awsjcpm
0
4.9k
【ふりかえりワークショップ】Tryを決めるだけじゃない!感情にフォーカスした、ふりかえりを体験しよう!
scrummasudar
0
590
目指せ!本を書いて夢の不労所得 #第3木曜LT会
kaitou
1
130
雑にコミュニティを続けてもいいと思っている/Feel free to continue the community
camel_404
0
290
How to make the Groovebox
asonas
2
1.7k
AIお菓子ロッカー
keicafeblack
0
190
SoracomUG-Ishikawa-1.pdf
yukima77
0
110
RDKX3 ハンズオン資料 東京 D-Robotics 日本語
takasumasakazu
0
170
How to create better speaker proposals
logico_jp
2
1.1k
GreenPAK 初心者向けハンズオン資料
aoisaya
2
640
Featured
See All Featured
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.3k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
940
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.3k
Transcript
ついに成功? micro:bitでお手軽IoT 村上 (@hakata_max)
• 自己紹介 • 中2息子/小4娘、2児の父 • 外資系PCメーカー勤務 • PCN北千住/Code for Adachiで子ども達
に プログラミングの楽しさを 伝えてます • IchigoJam/micro:bitをつかっています • 保有スキル • MSX-BASIC • チャレンジ魂
悩み:子どもたち& 自分が 簡単(ビジュアル)に 使えるIoT開発環境 ないかなー
約2年前の リベンジ 企画
2018チャレンジ・いにしえのATコマンド • こだわり • ESP WROOM02ボードを買っ てきて出荷時イメージそのまま で使える • 結果
• 失敗 • 失敗ポイント • ATコマンドのタイミングが シビアで安定せず
2019チャレンジ・IchigoJamパワー利用 • こだわり • ESP WROOM02ボードを 買ってきてコーディングなし (イメージ書込み)でそのまま使 える •
結果 • 失敗 • 失敗ポイント • 動作安定せず
2020チャレンジ・TUNIOT • こだわり • Visualプログラミングで WROOM32コーディング • 結果 • 失敗
• 失敗ポイント • シリアル関連&文字列操作関連 のブロック不足
2020チャレンジ・Arduinoでいいか! • こだわり • WIFIモジュールはVisualじゃな くてももういいや! • とにかく1回つくろう • micro:bit側がシンプルならよか
ろう! • 理想形
None
2020チャレンジ・Arduinoで。。。 • 結果 • 失敗、、、ではない、途上 • 状況 • micro:bitからSSID/PASS/URLを 受信しそれぞれの変数にいれるところ
までは来てます • つまずいてます • String?Char? 難しいこと言うなよ、、、 • WiFi.Begin内のSSID指定がStringでは なくCharじゃないとエラーが • c_str()で変換したらエラーはないが動 作するがAPにつながらない、、、 • 直接値でSSID指定すればOKなのに、、、
俺たちの戦いはもう少しで終了! • ちゃんと成功させる! • micro:bit側のブロックが シリアルのやり取り丸見 えなので専用のブロック を造る!
None