Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ついに成功?micro:bitでお手軽IoT
Search
Takeshix@PCN北千住
March 24, 2020
How-to & DIY
1
550
ついに成功?micro:bitでお手軽IoT
ついに成功?micro:bitでお手軽IoT
Takeshix@PCN北千住
March 24, 2020
Tweet
Share
More Decks by Takeshix@PCN北千住
See All by Takeshix@PCN北千住
「micro:bitでIoT!」のために使いたいシールドが品切れ!勢い余って基盤を設計&発注した話
takeshix
2
650
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
活動振り返りと生成AIによるコード生成の試み
covao
0
100
JAWS-UG/AWSコミュニティ JAWS-UG おおいた
awsjcpm
2
2.8k
苦いビールを避ける冴えたやり方
watany
2
440
AWS Community Day 2024: Using AWS to build a launchable knowledge rocket 👉 Organize knowledge, accelerate learning and understand AI in the process
dwchiang
0
230
JAWS-UG Community Upadate - JAWS-UG 熊本
awsjcpm
2
170
JAWS-UGのご紹介 JAWS-UGとは?
awsjcpm
0
5.4k
ブロックテーマをゴリゴリに使い倒してサイトを作った話 / Kansai WordPress Meetup 2025 01 25
tbshiki
1
680
SoracomUG-Ishikawa-1.pdf
yukima77
0
110
あなたは何故コミュニティに参加するのか?
awsjcpm
1
210
JAWS-UG/AWSコミュニティ -JAWS-UGくまもと#16
awsjcpm
1
150
AWS Summit Japan 2025 個人的参加レポート
midnight480
0
160
JAWS-UG 福岡 in 北九州 | JAWS-UG/AWSコミュニティ プログラムのご紹介
awsjcpm
1
160
Featured
See All Featured
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.5k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
238
140k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
45
2.5k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
Transcript
ついに成功? micro:bitでお手軽IoT 村上 (@hakata_max)
• 自己紹介 • 中2息子/小4娘、2児の父 • 外資系PCメーカー勤務 • PCN北千住/Code for Adachiで子ども達
に プログラミングの楽しさを 伝えてます • IchigoJam/micro:bitをつかっています • 保有スキル • MSX-BASIC • チャレンジ魂
悩み:子どもたち& 自分が 簡単(ビジュアル)に 使えるIoT開発環境 ないかなー
約2年前の リベンジ 企画
2018チャレンジ・いにしえのATコマンド • こだわり • ESP WROOM02ボードを買っ てきて出荷時イメージそのまま で使える • 結果
• 失敗 • 失敗ポイント • ATコマンドのタイミングが シビアで安定せず
2019チャレンジ・IchigoJamパワー利用 • こだわり • ESP WROOM02ボードを 買ってきてコーディングなし (イメージ書込み)でそのまま使 える •
結果 • 失敗 • 失敗ポイント • 動作安定せず
2020チャレンジ・TUNIOT • こだわり • Visualプログラミングで WROOM32コーディング • 結果 • 失敗
• 失敗ポイント • シリアル関連&文字列操作関連 のブロック不足
2020チャレンジ・Arduinoでいいか! • こだわり • WIFIモジュールはVisualじゃな くてももういいや! • とにかく1回つくろう • micro:bit側がシンプルならよか
ろう! • 理想形
None
2020チャレンジ・Arduinoで。。。 • 結果 • 失敗、、、ではない、途上 • 状況 • micro:bitからSSID/PASS/URLを 受信しそれぞれの変数にいれるところ
までは来てます • つまずいてます • String?Char? 難しいこと言うなよ、、、 • WiFi.Begin内のSSID指定がStringでは なくCharじゃないとエラーが • c_str()で変換したらエラーはないが動 作するがAPにつながらない、、、 • 直接値でSSID指定すればOKなのに、、、
俺たちの戦いはもう少しで終了! • ちゃんと成功させる! • micro:bit側のブロックが シリアルのやり取り丸見 えなので専用のブロック を造る!
None