Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Data Pipeline Casual Talk Vol.2 for Ready
Search
tetsuroito
April 08, 2019
Technology
0
4.5k
Data Pipeline Casual Talk Vol.2 for Ready
2019/04/16(Tue) Data Data Pipeline Casual Talk Vol.2 at SmartNewsのOpening Talkスライド
tetsuroito
April 08, 2019
Tweet
Share
More Decks by tetsuroito
See All by tetsuroito
Data Engineering Study#30 LT資料
tetsuroito
1
560
データエンジニアリングの潮流を俯瞰する
tetsuroito
1
1.8k
Classiが取り組んできた 機械学習の試行錯誤
tetsuroito
0
850
事業会社でのデータマネジメントのプラクティス #TechMar
tetsuroito
1
640
Data Engineering Study #9 Classiのデータ組織の歩み
tetsuroito
5
5.8k
Data Engineering Study #3 基調講演_データ分析基盤の浸透に必要なこと
tetsuroito
4
4.9k
Subscription Meetup Vol.2 Opening Talk Slide
tetsuroito
0
140
Data_Pipeline_Casual_Talk_Vol.4_for_Ready.pdf
tetsuroito
0
1.5k
Data Pipeline Casual Talk Vol.3 for Ready #DPCT
tetsuroito
0
1.9k
Other Decks in Technology
See All in Technology
「手を動かした者だけが世界を変える」ソフトウェア開発だけではない開発者人生
onishi
10
3.6k
低レイヤソフトウェア技術者が YouTuberとして食っていこうとした話
sat
PRO
7
5.8k
An introduction to Claude Code SDK
choplin
3
3.3k
AI時代にも変わらぬ価値を発揮したい: インフラ・クラウドを切り口にユーザー価値と非機能要件に向き合ってエンジニアとしての地力を培う
netmarkjp
0
220
M365アカウント侵害時の初動対応
lhazy
7
4.5k
TROCCO今昔
gtnao
0
210
TypeScript 上達の道
ysknsid25
5
610
経験がないことを言い訳にしない、 AI時代の他領域への染み出し方
parayama0625
0
140
データエンジニアリング 4年前と変わったこと、 4年前と変わらないこと
tanakarian
2
360
QuickBooks®️ Customer®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
qbsupportinfo
0
110
分散トレーシングによる コネクティッドカーのデータ処理見える化の試み
thatsdone
0
200
Railsの限界を超えろ!「家族アルバム みてね」の画像・動画の大規模アップロードを支えるアーキテクチャの変遷
ojima_h
3
390
Featured
See All Featured
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.1k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
21
1.3k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Transcript
Data Pipeline Casual Talk Vol.2 for Ready 2019/04/16(Tue) @スマートニュース
何者ですか? • 名前:伊藤 徹郎 (@tetsuroito) • 所属:Classi株式会社 データAI部 データサイエンティスト •
分野:Educational Technology , Learning Analytics • 著書:データサイエンティスト養成読本ビジネス活用編 • 運営: ◦ Machine Learning Casual Talks ◦ Data Analyst Meetup Tokyo など
カジュアルとは 引用 https://twitter.com/con_mame/status/457130929270435840
#DPCTの狙い • データの処理工程であるパイプラインがまだ軽視されている • パイプラインの技術情報の共有 • 活用へのパイプライン、機械学習へのパイプライン(MLパイプライン) • 様々なツールの情報 •
担い手のスキル情報 • チームビルディング • 運用における課題 etc こんなことをカジュアルに話すのは#DPCTです!
前回のDPCT Vol.1の振り返り 詳細はクラスメソッドさんのブログに https://dev.classmethod.jp/business/bigdata/report-data-pipeline-casual-talk-vol-1/
前回のDPCT Vol.1の振り返り 詳細はクラスメソッドさんのブログに https://dev.classmethod.jp/business/bigdata/report-data-pipeline-casual-talk-vol-1/ 予期せぬ Airflow祭り!!
というわけで、今日のお品書き
Appendix:申込者属性割合 Vol.1を経て、データ基盤 実装者の割合が増加
Appendix:DPCT Vol.2に期待すること 大枠の単語は変わりませんが、ワークフローやETLなどの基盤よりの単語が出ています
Appendix:DPCT Vol.2に期待すること 無情報だったVol.1に比べて、会の趣旨が伝わっている単語の出現状況です
Appendix:DPCT Vol.2に期待すること
会場提供&スポンサー スマートニュースさん 本当にありがとうございます!!