Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Plus Matey紹介スライド
Search
Timdaik
November 27, 2024
Programming
0
74
Plus Matey紹介スライド
Timdaik
November 27, 2024
Tweet
Share
More Decks by Timdaik
See All by Timdaik
「全国高専魅力度ランキング」を作ってみた at 高専カンファ@Be Kobe
timdaik
0
120
Other Decks in Programming
See All in Programming
contribution to astral-sh/uv
shunsock
0
520
Go言語の特性を活かした公式MCP SDKの設計
hond0413
1
480
理論と実務のギャップを超える
eycjur
0
180
CSC305 Lecture 09
javiergs
PRO
0
310
バッチ処理を「状態の記録」から「事実の記録」へ
panda728
PRO
0
190
Go言語はstack overflowの夢を見るか?
logica0419
0
520
3年ぶりにコードを書いた元CTOが Claude Codeと30分でMVPを作った話
maikokojima
0
630
When Dependencies Fail: Building Antifragile Applications in a Fragile World
selcukusta
0
110
釣り地図SNSにおける有料機能の実装
nokonoko1203
0
200
なぜGoのジェネリクスはこの形なのか? - Featherweight Goが明かす設計の核心
qualiarts
0
240
Goで実践するドメイン駆動開発 AIと歩み始めた新規プロダクト開発の現在地
imkaoru
4
890
GC25 Recap: The Code You Reviewed is Not the Code You Built / #newt_gophercon_tour
mazrean
0
110
Featured
See All Featured
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Writing Fast Ruby
sferik
629
62k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
230
22k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
8
300
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Transcript
やりたいを、だれかと
誰かとやりたいことがあるけど人があつまらない そんな経験ありませんか?
Problem メンバー集めの大変さ 一緒にやってくれる人がなかな か見つからない あなたの隣にいる友達を誘ったけど、 断られてしまった... グループLINEやG-mailで呼びかけたが 誰も答えてくれない... 専門知識のあるひとに手伝って ほしい
こんなアプリを作りたいけど、自分 じゃできない! 構想はあるけど、美術が苦手だったか らデザインができない! 他学年や他学科の学生ともなに かしたい 普段の授業では接点のない先輩や後 輩、他学科の学生とも一緒に取り組み たい!
こんなことを したくて こんな人に 集まってほしい PlusMateyで マッチング こんな能力を もっていて こんなイベントに 参加したい
システム概要 だれかと一緒にやりたい、手伝っ てほしい活動やイベントを投稿 し、利用者がそれに応募すること で、仲間を集める
None
Plus Mateyの機能 イベントの主催 自分のやりたいこと、手伝ってほしいこと等 を投稿し、一緒に活動してくれる人を集める ことができます。 集めたいメンバーの条件設定 主催者は集めたいメンバーを学年や学科から タグ付けすることで、参加メンバーの条件設 定ができます。
イベントへの参加 投稿されているイベントから、自分が参加し たいものを選び、応募することができます。 また、条件による絞り込み検索を行えます。 イベントの通知 応募したイベントの当日のリマインド、お気 に入り投稿者のイベント期日の通知、主催者 側にはイベントの応募状況を通知します。
ターゲット・・・明石高専 学生の手伝いが必要な教員 若者の文化についていけない!学生の学習のた めにこんなことをさせてあげたい!そんな学生 の手が必要なときに。 やりたいけど人が足りない学生 今までの全体メールやポスターで行っていたメ ンバー募集はもう必要ありません。 勉強会の開催 学校の課題や、学生による講演、テスト対策な
どにもご利用できます。
類似アプリ エンスポーツ スポーツ好きに焦点を当てたマッチングアプリ 趣味がスポーツの人が集まる https://www.ensports.com/ ジモティー 飲み会、キャンプなど地域ごとのイベントの参加者募集 イベント以外も掲載されるその地域の掲示板 https://jmty.jp/ つなげーと
個人の主催するイベントへの参加者を募る仲間作りアプリ 出会い目的での募集の禁止 https://tunagate.com
強み・相違点 コミュニティの限定 他のマッチングアプリとは異な り、コミュニティを明石高専内に 絞ることで、集まる人の身元が はっきりしており、イベントの投 稿が気軽に行えます。 教員と学生の交流 教員からもイベントの投稿が可能 なので、授業以外でも教員と学生
の交流を増やすことができます。 また、学科ごとの作業の手伝いを 学生にしてもらうことで、学生の 経験にもなります。 学生の発掘 普段は自分から活動しない学生で も、イベントを通して意外な能力 を発揮し、隠れていた優秀な学生 を発掘できます。 活動の継続 一人で活動するよりもだれかと一 緒に活動することで、ピアプレッ シャーやピアサポートの効果が得 られ、活動が継続しやすくなりま す。三日坊主になってしまったあ の活動も是非投稿してみては?
システム構成・実現方法 開発言語: JavaScript, TypeScript 開発環境: Visual Studio Code, GitHub 実行環境:
Webブラウザ, Node.jsサーバー
Thank you for listening!!