Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Solidus + Stripe で爆速!?ECサイト構築
Search
Tomoe Sawai
October 25, 2019
Technology
0
110
Solidus + Stripe で爆速!?ECサイト構築
Solidus と Stripe でサクッと EC を構築できるか検証(できた)。
サブスクリプション化・日本語化にも挑戦。
Tomoe Sawai
October 25, 2019
Tweet
Share
More Decks by Tomoe Sawai
See All by Tomoe Sawai
Stripe Connect Standard 利用事例の紹介
tomoeine
0
140
5分で伝えるAWS
tomoeine
0
460
Other Decks in Technology
See All in Technology
初海外がre:Inventだった人間の感じたこと
tommy0124
1
180
Amazon Q Developer CLIをClaude Codeから使うためのベストプラクティスを考えてみた
dar_kuma_san
0
310
ラスベガスの歩き方 2025年版(re:Invent 事前勉強会)
junjikoide
0
830
dbtとAIエージェントを組み合わせて見えたデータ調査の新しい形
10xinc
7
1.7k
OTEPsで知るOpenTelemetryの未来 / Observability Conference Tokyo 2025
arthur1
0
410
Observability — Extending Into Incident Response
nari_ex
2
730
猫でもわかるAmazon Q Developer CLI 解体新書
kentapapa
1
250
パフォーマンスチューニングのために普段からできること/Performance Tuning: Daily Practices
fujiwara3
2
180
AIの個性を理解し、指揮する
shoota
3
610
累計5000万DLサービスの裏側 – LINEマンガのKotlinで挑む大規模 Server-side ETLの最適化
ldf_tech
0
130
AI時代の発信活動 ~技術者として認知してもらうための発信法~ / 20251028 Masaki Okuda
shift_evolve
PRO
1
130
AI連携の新常識! 話題のMCPをはじめて学ぶ!
makoakiba
0
180
Featured
See All Featured
Producing Creativity
orderedlist
PRO
348
40k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
412
23k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
2
220
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
11k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
Transcript
Solidus + Stripe で爆速!?ECサイト構築 澤井 友恵 @tomoeine
アジェンダ • 作ろうとしているもの • Solidus とは • Solidus + Stripe
で EC を 爆速構築できるか? • 何が嬉しいか? • 今回のプロジェクトで使えそうか? 今日の話で伝えたいこと
自己紹介 フリーランスWebエンジニア 澤井友恵 @tomoeine • 宮崎の山の中でリモートワーク • 東京生まれ • 趣味は岩登り(ボルダリング) •
岩がきっかけで宮崎へ夫婦で移住 • Laravel, CodeIgniter, Vue.js, Rails, AWS 等 自己紹介 • なぜかいつも決済担当 Stripe導入は3プロジェクト目
None
作ろうとしているもの
自己紹介 全国に店舗がある、 とある商品の配達サービス・・・ 本人(商品) の希望により 匿名での出演です を、EC化したい!!
ECサイト (SaaSとして店舗 に提供) 注文・カード登録 振込 サービスイメージ 配達 注文確認 Connect で
収益を店舗に 分配 売上 店舗の アカウント 一部は手数料として サービスに残す
どうやって作ろう?
Ruby on Rails で EC を作るなら、 Solidus というライブラリが使えるらしい
アジェンダ • Ruby on Rails 製の EC ライブラリ(Gemとして導入可) • Spree
の後継 • カート機能や在庫管理等の基本的なEC機能に加え、 国際対応・配送料・手数料などきめ細やかな設定が可能で 自由度の高いECサイトを構築可能 Ruby on Railsで 自由度の高いECを構築できる『Solidus』
アジェンダ Solidus で決済はどうしたらいいの? ぜんぶ日本に未対応\(^o^)/
Gem “solidus_stripe” • solidus の公式コミュニティが作っている Stripe 用の gateway • 5
stars … • 公式が出してる solidus_gateway のラッパーなので多分大丈夫 • メンテもされてるっぽい アジェンダ Solidus で Stripe も使える? 使ってみよう!!
Solidus + Stripe でECサイトを構築しよう! 構築の雰囲気を伝えます
Stripe PHP vs Laravel Cashier Stripe のアカウントを作る
Stripe PHP vs Laravel Cashier # solidus本体 gem 'solidus' #
solidusの認証を連携 gem 'solidus_auth_devise' # Stripeを使えるようにする gem "solidus_stripe", github: "solidusio-contrib/solidus_stripe" # solidusの日本語化 gem 'solidus_i18n' gem 'kaminari-i18n' Rails プロジェクトに Solidus + Stripe を導入 Gemfile
Stripe PHP vs Laravel Cashier Stripe のキー類をコピー # Stripe STRIPE_SECRET_KEY=
STRIPE_PUBLISHABLE_KEY= .env
Stripe PHP vs Laravel Cashier config.static_model_preferences.add( Spree::PaymentMethod::StripeCreditCard, 'stripe_env_credentials', secret_key: ENV['STRIPE_SECRET_KEY'],
publishable_key: ENV['STRIPE_PUBLISHABLE_KEY'], server: Rails.env.production? ? 'production' : 'test', test_mode: !Rails.env.production? ) Solidus の決済方法を Stripe に設定 config/initializers/spree.rb
ちゃんと爆速でできた!
デモ
but...
アジェンダ • サブスクリプション(定期購入対応) • マルチテナント化 • 日本語化 もっと色々やりたい!!
アジェンダ データ構造の理解がしんどい • Solidusで自動生成される 100のテーブル • カスタマイズするなら 理解が必要・・・
アジェンダ • 「Solidus Stripe」と同じ Solidus コミュニティ製 • 24 Stars・・・ •
ドキュメント不足・・・(当然日本語の解説ページもない) Solidus を定期購入対応する 『Solidus Subscriptions』 導入大変すぎた\(^o^)/
まとめ
アジェンダ Solidus + Stripe で EC を 爆速構築できるか? できた
アジェンダ Solidus + Stripe の 何が嬉しいか? Stripe も Solidus も
グローバル対応+導入の手軽さ が強み。 ↓ 日本を含めた グローバルなECサイトを コスト低く構築したいなら、 この組み合わせが良さそう
アジェンダ 今回のプロジェクトで 使えそうか? 「地元に配送」を前提とした今回の要件では Solidus はそもそも too much 。 「サブスクリプション対応」などカスタマイズのために、
かえって開発の複雑性が増す Stripeは使いつつ、 自分で構築する方針に変更しました
ご清聴ありがとうございました! 澤井 友恵 @tomoeine Solidus + Stripe で爆速!?ECサイト構築