Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Go1.25で追加されたWaitGroup.Goの紹介
Search
ともやん
August 29, 2025
Programming
0
57
Go1.25で追加されたWaitGroup.Goの紹介
株式会社アドシード主催「水道橋BeerBash」で登壇しました!
そのときに使用したスライドです!
ともやん
August 29, 2025
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
Learn CPU architecture with Assembly
akkeylab
1
1.1k
Reduxモダナイズ 〜コードのモダン化を通して、将来のライブラリ移行に備える〜
pvcresin
2
590
プロダクト開発をAI 1stに変革する〜SaaS is dead時代で生き残るために〜 / AI 1st Product Development
kobakei
0
380
ててべんす独演会〜Flowの全てを語ります〜
tbsten
1
210
私達はmodernize packageに夢を見るか feat. go/analysis, go/ast / Go Conference 2025
kaorumuta
2
290
Server Less Code More - コードを書かない時代に生きるサーバーレスデザイン / server-less-code-more
gawa
5
1.8k
気づいて!アプリからのSOS 〜App Store Connect APIで始めるパフォーマンス健康診断〜
waka12
0
200
非同期jobをtransaction内で 呼ぶなよ!絶対に呼ぶなよ!
alstrocrack
0
130
Repenser les filtres API Platform: une nouvelle syntaxe
vinceamstoutz
2
130
LLMとPlaywright/reg-suitを活用した jQueryリファクタリングの実際
kinocoboy2
4
580
複雑なフォームに立ち向かう Next.js の技術選定
macchiitaka
4
1.1k
The Past, Present, and Future of Enterprise Java with ASF in the Middle
ivargrimstad
0
460
Featured
See All Featured
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
560
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.7k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
940
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
KATA
mclloyd
32
14k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
Transcript
Go 1.25 で追加された WaitGroup.Go の紹介 2025.08.29 株式会社アドシード 平野智也
名前 平野智也(ひらの ともや) 所属 株式会社アドシード(2023 年11 月〜) バックエンドがメイン Go ・PHP ・Node.js
etc... 今年6 月からテックブログ運営に参画 趣味 ジム・サウナ・読書・映画鑑賞 etc...
目次 Go 1.25 Release goroutine とは Go 1.24 までのgoroutine Go
1.25 からのgoroutine WaitGroup.Go() 導入のメリット まとめ
Go 1.25 Release Go 1.25 Release 2025 年08 月12 日にリリース
Go は半年に1 回マイナーバージョンがリリースされる ライブラリ・ランタイム・ツールチェーンの追加、変更 今回の注目 testing/synctest パッケージの追加 encoding/json/v2 パッケージの追加 sync パッケージにWaitGroup.Go メソッド実装
今回はGo 1.25 で追加された sync パッケージの WaitGroup.Go メソッドを紹介! Go 1.25 Release
goroutine とは Go ランタイムで管理される軽量スレッド 並行処理を実現するための仕組み 並行:複数のタスクが同時進行しているように見せる 並列:複数のタスクを物理的に同時に実行する 「go 」というキーワードを関数の前につけることで起動 I/O
が絡むケースで効果を発揮する
Go 1.24 までのgoroutine
sync.WaitGroup 複数のgoroutine の終了を待つ ための仕組み Add メソッド Goroutine カウンタを増やす Done メソッド
Goroutine カウンタを減らす Wait メソッド カウンタが0 になるまで待つ Go 1.24 までのgoroutine
Go 1.24 までのgoroutine
Go 1.25 からのgoroutine
sync.WaitGroup 複数のgoroutine の終了を待つ ための仕組み Go メソッド 内部でAdd メソッドと Done
メソッドを呼ぶ Wait() カウンタが0 になるまで待つ Go 1.25 からのgoroutine
Go 1.25 からのgoroutine
WaitGroup.Go() 導入のメリット Go 1.24 まで Add() やDone() の記述漏れのリスク 思わぬ挙動となってしまう Go
1.25 から Go() では内部でAdd() やDone() を呼び出している 簡潔かつ安全に想定した挙動を得られる
まとめ goroutine とは Go ランタイムで管理される軽量スレッド 並行処理を実現するための仕組み Go 1.25 からのgoroutine WaitGroup.Go()
を使う 内部でAdd() とDone() を呼び出している 簡潔かつ安全に想定した挙動を得られる
出典 Go Packages https://pkg.go.dev/sync#WaitGroup.Go Go 1.25 Release Notes https://tip.golang.org/doc/go1.25#syncpkgsync Future
Tech Blog https://future-architect.github.io/articles/20250801a/ RitoLabo https://www.ritolab.com/posts/323
宣伝 アドシードでは一緒に働く仲間を募集してます! 新しい技術・プロジェクトに挑戦できる環境です 困った時にはすぐに相談できる、心強い仲間もいます まずはカジュアルにお話ししませんか? 詳しくはこちら!
宣伝 アドシードではテックブログをやってます! AdseedTechBlog という名前です 毎週金曜日に更新予定です ビアバッシュの様子も随時載せていく予定です 個人でZenn やってます! Go についての記事を書いています
最近ちょっと頑張って書いています
ご清聴ありがとうございました!