虎の穴ラボ エンジニア採用資料です。
■今後のイベントについてはこちら https://yumenosora.connpass.com/
■虎の穴ラボ 採用サイト https://yumenosora.co.jp/tora-lab/
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.エンジニア説明資料虎の穴ラボ株式会社T O R A N O A N A L a b
View Slide
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.はじめに虎の穴ラボの採用資料をご覧いただき、ありがとうございます。虎の穴ラボ株式会社は、「コミックとらのあな」や「Fantia」等を運営する株式会社虎の穴のグループ企業です。オタク業界を盛り上げ、クリエイターやファンが楽しめる世界を作るため活動しています。本資料は、虎の穴ラボに少しでも興味がある方向けに、扱っているプロダクトや開発体制などをまとめたものになります。ぜひご覧ください
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.虎の穴・虎の穴ラボの理念素晴らしいオタク文化を全世界に、そして未来に羽ばたかせる。そのためには、わたしたちが大事にしているのは『クリエイターのファミリーになる』こと。
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.目次1. プロダクト紹介2. 開発体制紹介3. 福利厚生4. 等級制度 / 評価5. データから見る「虎の穴ラボ」6. 採用募集
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.プロダクト紹介
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.Fantia(ファンティア)クリエイター支援サービス(WEB)2016年5月サービス開始クリエイターの自由な作品発表創作活動のための資金獲得これらを叶えるクリエイター支援プラットフォームクリエイターやユーザーの皆さまの声を聞きながら、様々な機能を開発しています。https://fantia.jp/🎉ユーザー数1000万人達成
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.Creatia(クリエイティア)クリエイター支援サービス(WEB)2020年12月サービス開始クリエイターとファンを結ぶファンクラブプラットフォームクリエイターの作品発表ファン同士での交流を楽しむ機能が充実 直感的に使いやすいUI を導入し、一人ひとりの クリエイターに寄り添った運用サポート をしています。 https://creatia.cc/
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.とらのあな通信販売年間売上140億円を誇る世界最大規模の同人ECサイト取扱作品10万点以上月間5,000万PV以上クリエイターの魂がこもった同人誌を、ファンにお届けします。https://ecs.toranoana.jp/tora/ec/
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.その他のプロダクトとらコインとらのあな通販・ファンティア・クリエイティアで商品購入時に1円=1コインとしてご利用いただけるチャージ式WEBマネーです。(2020年夏サービス開始)https://toracoin.toranoana.jp/とらのあなクラフト在庫リスク不要で、様々なグッズをとらのあな通販サイト内でオンデマンド販売することができるサービス。画像を1枚あれば、誰でも簡単にグッズをデザインできます。(2017年7月サービス開始)https://craft.toranoana.jp/とら婚コネクト婚活のコツを学べる豊富な動画を見ていただきながら、担当チームがチャット上でアドバイスを行うことで成婚を目指すオタク婚活用のオンラインサービスです。ご自身のペースで効率よく、リーズナブルに活動できます。https://connect.toracon.jp/
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.開発体制
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.チーム構成虎の穴ラボマーケ/ディレクターデザイン インフラ エンジニアリングクリエイティブ UI/UX新規事業とらのあな通信販売CSIRT & ARCHITECTCSIRT & ARCHITECT2022/4に新設されたチームWebプロダクトにおけるセキュリティ対策やアーキテクトの研究を専門に行う
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.人数比率 (2023年5月時点)新規エンジニア ‥‥‥‥‥ 15人通販エンジニア‥‥‥‥‥ 15人マーケター/ディレクター ‥ 6人デザイナー ‥‥‥‥‥‥‥ 7人インフラエンジニア‥‥‥ 5人新規事業エンジニア15人マーケターディレクター6人とらのあな通販エンジニア15人デザイナー7人インフラエンジニア5人
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.Fantia とらコインなど 開発環境開発言語Ruby / GoフレームワークRuby on RailsフロントフレームワークAngularJS(一部画面でのみ使用)React(一部画面でのみ使用)データベースMySQLサーバーインフラGoogle Cloud Platform(GCP)コンテンツインフラAWS S3 / CloudFront
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.とらのあな通販 開発環境開発言語Java / KotlinフレームワークSpring / KtorNext.js(一部のサービスのみ)データベースOracle / PostgreSQL / MySQLインフラAWS / オンプレミス(クラウド移管予定)
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.チームわけ・タスク担当職能ごと・機能ごとなどのわけ方ではなく、 ひとつの案件単位でタスクを担当バックエンドフロントエンドで担当「クリエイターのために何ができるか」を自ら考え、提案できるA案件B案件Aさん担当Bさん・Cさん担当バックエンド フロントエンドAさん・Bさん担当Cさん担当案件ごとに担当
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.開発の流れ案件の発生誰でも提案が可能経営層ビジネスサイド(マーケター/ディレクター)エンジニア/デザイナーからのボトムアップ
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.開発手法:アジャイル/スクラム※チームによっては2週間スプリントにてスクラム開発を実践案件の発生チケット化して担当を決定チケットをタスク単位に分割 + 見積もり1日のはじまりに「昨日やったタスク」「今日やるタスク」を宣言して開発
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.プロジェクト運営ツール非同期コミュニケーションが主体
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.福利厚生等
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.福利厚生社会保険完備雇用、労災、健康、厚生年金交通費支給出社時残業手当見込み残業をオーバーした分、深夜残業などリモートワーク手当企業型確定拠出年金年間5万円のスキルアップ支援制度※書籍購入、講習受講、資格取得に利用できる※入社半年後より利用可社内優待制度とらのあな10%割引とら婚20%割引
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.ワーケーション制度自宅以外に好きな場所で業務を行うことができます連続30日まで利用可能実家からの勤務旅行先からのホテルなどから勤務 などワーケーションとは、「ワーク(Work)」と「バケーション(Vacation)」を組み合わせた造語で、観光地やリゾート地など、で休暇を楽しみながら働くスタイルのこと
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.リモートワーク ・地方勤務日本全国からテレワークによる勤務可能に!入社後、1~2週間は秋葉原事務所にて勤務(宿泊費・交通費は会社負担)2週間経過後、地元からフルリモートで勤務可能もちろん、入社してから地方へ移住も OK!京都兵庫三重福岡鹿児島メンバーの住まい東京神奈川千葉埼玉茨城愛知北海道宮城福島長野
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.等級制度 / 評価
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.等級制度等 級 役 割Tech ManagementT5~T7プロダクトのアーキテクト組織全体への技術支援・技術責任10人規模組織のマネージャーT4 チームにおけるテックリード4~5人規模のチームリーダー開発手法の提案・改善遂行T3開発効率をあげる仕組みの検討各種レビュー実施によるチーム内品質向上4~5人規模のサブリーダー開発手法の提案・改善遂行T2 エンジニアとして実開発T1 ジュニアエンジニアとして実開発
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.評価の仕組み評価は半期ごと4月~9月、10月〜3月等級に応じて、目標が達成できたかによって評価目標は以下を重視行動基準 : ランクに応じた行動が行えていたか成果基準 : 業務においてどれだけの成果を出せたかランク改定は年に2回
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.データから見る虎の穴ラボ2022/9時点
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.従業員数の推移1名6名13名17名25名49名39名56名※2023年5月時点
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.メンバーの社歴3年以上 ‥‥‥ 46%2年以上 ‥‥‥ 13%1年以上 ‥‥‥ 13%1年未満 ‥‥‥ 29%3年以上46%1年以上13%2年以上13%1年未満29%
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.離職率直近(2019/10 ~ 2022/9)の1年平均離職率 4.3%3年以内離職率 10%<参考>平均的な中途社員の3年以内離職率は30%
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.リモートワークフレックスタイム2023/1〜2023/3 3ヶ月での利用有無100%46.7%管理職含めて全員がフルリモートワークを達成利用率
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.残業時間と有休消化率月平均残業時間 有休消化率13h 82%※2022年実績通年在籍者集計※2022年実績
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.採用募集
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.エンジニア職 採用募集開発エンジニア【とらのあな通販】事業拡大・業界発展を目指し、ECサイトの大々的な新機能開発が必要になります。その開発において、要件定義から開発まで一連を担当いただくポジションです。詳しくは▶https://yumenosora.co.jp/archives/job/1734開発エンジニア【ファンティア】新規機能開発や要件定義、運用保守開発をご担当いただきます。No.1のクリエイター支援サービスを目指すべく、メンバーと一緒にFantiaの改善を担っていくポジションです。詳しくは▶https://yumenosora.co.jp/archives/job/1724開発エンジニア【とらコインなど】※サブリーダー候補WEBサービスの新規機能開発・保守運用。今よりももっと良いオタクの未来を創るために、技術を駆使して新規機能を開発するポジションです。詳しくは▶https://yumenosora.co.jp/archives/job/1739コミックとらのあなと同人サークル様を繋ぐ「サークルポータル」等のリプレース開発をご担当いただきます。要件定義から開発まで一連を担当いただくポジションです。詳しくは▶https://yumenosora.co.jp/archives/job/2124開発エンジニア(サークル向けシステムリプレース)
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.その他の職種 採用募集新規・既存WEBサービスのマーケティング、集客戦略・数値分析全般をご担当いただきます。自らユーザやクリエイターのことを考えて企画・実施ができる環境です。通販▶https://yumenosora.co.jp/archives/job/2226ファンティア▶https://yumenosora.co.jp/archives/job/2228WEBマーケター【とらのあな通販、ファンティア】WEBディレクター【とらのあな通販、ファンティア】新規・既存WEBサービスのサイトディレクション、集客戦略全般をご担当いただきます。通販▶https://yumenosora.co.jp/archives/job/2222ファンティア▶https://yumenosora.co.jp/archives/job/2223エンジニア目線での中途エンジニア採用全般をご担当いただきます。より良いサービス開発のためには、多くのエンジニアが求められます。エンジニアの採用を促進し、とらのあなエンジニア体制を強化することによって、とらのあなのサービスおよび会社を支えるポジションです。詳しくは▶https://yumenosora.co.jp/archives/job/1741エンジニア採用戦略担当
Copyright (C) 2023 Toranoana Lab Inc. All Rights Reserved.おわりにオタク業界を走り続けてきた「コミックとらのあな」、そこにエンジニア組織が生まれたのは最近のことです。「とらのあなはもっと、ITという面で進化しなければならない。」「より多くのクリエイターが活躍し、より多くのオタクがそれを楽しめる、 そんなWEBの世界を作り上げなければならない。」強い熱意から始まり、そこに賛同するエンジニアが集まり、様々なチャレンジをしてきました。そしてこれからも、熱意を持ってチャレンジを続けていきます。虎の穴ラボに興味がある方や、アニメ漫画業界で働きたい方。ぜひ私たちと共に、これから先のオタク業界を作り上げていきましょう。虎の穴ラボ株式会社 CTO 野田 純一(CTOメッセージ)