Speaker Deck
Speaker Deck Pro
Sign in
Sign up
for free
algoliasearch-railsを用いて検索機能を実装してみた
TN
January 15, 2020
Technology
0
560
algoliasearch-railsを用いて検索機能を実装してみた
1/15(水) あなたの知ってるRubyGemsTips イベントLT資料
TN
January 15, 2020
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
mmarukaw
0
1.4k
ocise
1
1.3k
110y
3
690
shirayanagiryuji
0
1.5k
bufferings
2
2.9k
kanaugust
PRO
0
140
vkbaba
0
100
satotakeshi
0
160
ama_ch
0
3.3k
clustervr
0
190
nkjzm
1
800
clustervr
0
210
Featured
See All Featured
jlugia
216
16k
lynnandtonic
270
16k
afnizarnur
176
14k
reverentgeek
27
1.9k
lauravandoore
11
1.2k
erikaheidi
13
4.2k
iamctodd
17
1.8k
sugarenia
233
830k
jponch
103
4.9k
addyosmani
310
21k
stephaniewalter
260
11k
trallard
13
640
Transcript
‘algoliasearch-rails’を用いて 検索機能を実装してみた 株式会社オープンエイト 中野 翼
自己紹介 中野 翼 2019年 2月 オープンエイトへジョイン メディア事業のサーバーサイド →新規事業のサーバーサイド 最近興味があること:React、Redux
Elasticsearchでの課題 ・比較的学習コストが高い ・チューニング出来る人が限られてしまう ・検索結果を分析したいんだけど、どうしたら... ・Scoreって何の値ですか...
何かいいものは無いだろうか・・・
そうだ!Algoliaをつかってみよう
Algoliaとは • サイト内の全文検索や、商品データベースの検索な どに特化したサービス • サービス内のコンテンツデータをAlgoliaサーバにアップ ロードすることで、API経由でコンテンツデータに対して 全文検索を行うことが出来る • 2019年5月に日本法人を設立、導入企業には
Cookpadなどがある
Algoliaのうり • GUIとAPIのどちらでも検索ロジックを柔軟に設定可能 • 世界各地にデータセンターがあるため、高速な検索結果 を提供 • GUI上で検索結果を分析出来る • 様々なプログラミング言語向けにAPIを提供
良さそう
Railsに導入してみた READMEより抜粋 gem’algoliasearch-rails’をbundle install config/initializers/algoliasearch.rb
設定はこれだけ
None
検索でどんなデータが返ってきてるのか見れたり
検索での重み付けや表記揺れの修正もGUI上で可能
コードで設定したい場合
非同期でデータをindex登録したい
出来ます!(例:Sidekiqを使用した場合) 一部READMEより抜粋
関連モデルからのデータもindexに登録したい
出来ます!
まとめ • Algoliaとは、モバイルアプリやWebサービスに導入 することで、全文検索エンジンが利用できるSaaS • Documentが丁寧で導入が思ったより簡単で驚き ました • 位置情報による検索などもあるので、試してみた い