Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
静的型付け言語Python
Search
utagawa kiki
July 14, 2016
Technology
0
170
静的型付け言語Python
KMC例会講座
utagawa kiki
July 14, 2016
Tweet
Share
More Decks by utagawa kiki
See All by utagawa kiki
君たちはどうコードをレビューする (される) か / 大吉祥寺.pm
utgwkk
21
12k
Dive into gomock / Go Conference 2024
utgwkk
14
5k
Goでリフレクションする、その前に / Kansai.go #1
utgwkk
5
1.7k
Go製Webアプリケーションのエラーとの向き合い方大全、あるいはやっぱりスタックトレース欲しいやん / Kyoto.go #50
utgwkk
7
3k
ありがとう、create-react-app
utgwkk
4
10k
mockgenによるモック生成を高速化するツール bulkmockgenのご紹介 / Kyoto.go #43
utgwkk
2
2.2k
SPAでもデータをURLでシェアしたい / Kyoto.js 19
utgwkk
2
1.8k
prototype大全 / YAPC::Kyoto 2023
utgwkk
1
4.3k
なんでもPull Requestにする / Kichijoji.pm 31
utgwkk
3
6.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Making your applications cross-environment - OSCG 2024 NA
salaboy
0
180
OCI Security サービス 概要
oracle4engineer
PRO
0
6.5k
ドメインの本質を掴む / Get the essence of the domain
sinsoku
2
150
社内で最大の技術的負債のリファクタリングに取り組んだお話し
kidooonn
1
550
SREによる隣接領域への越境とその先の信頼性
shonansurvivors
2
510
【令和最新版】AWS Direct Connectと愉快なGWたちのおさらい
minorun365
PRO
5
750
The Role of Developer Relations in AI Product Success.
giftojabu1
0
120
100 名超が参加した日経グループ横断の競技型 AWS 学習イベント「Nikkei Group AWS GameDay」の紹介/mediajaws202411
nikkei_engineer_recruiting
1
170
Engineer Career Talk
lycorp_recruit_jp
0
110
第1回 国土交通省 データコンペ参加者向け勉強会③- Snowflake x estie編 -
estie
0
120
Evangelismo técnico: ¿qué, cómo y por qué?
trishagee
0
360
ハイパーパラメータチューニングって何をしているの
toridori_dev
0
140
Featured
See All Featured
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
325
24k
Building an army of robots
kneath
302
43k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
265
13k
Designing for Performance
lara
604
68k
Speed Design
sergeychernyshev
24
610
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.1k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
4
120
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
169
14k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
788
250k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
8.9k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
269
27k
Transcript
静的型付け言語Python
こんにちは • @utgw (うたがわ) • 工学部情報学科 計算機科学コース2回生 • 第39代副広報・root •
Twitter: @utgwkk • GitHub: @utgw
アンケートです • 動的型付け言語を書いたことがある • Python を書いたことがある • 型理論に詳しい
前置き • 型に関する踏み込んだ話はしません(できません) • あくまで言語機能の紹介としてやっていきます • Python 3 系の話をします ◦
Python 2 系は各位うまくやってくれ ◦ https://blog.ymyzk.com/2016/02/python-2-type-hints/ とかに載ってそう
Pythonの型ヒントの経緯 • 2006/12/2: PEP 3107 - Function Annotations ◦ Python
3.0 で関数の型ヒントだけ導入された ◦ あくまでもヒント • 2014/9/29: PEP 484 - Type Hints ◦ 変数の型ヒントやジェネリクスなど、より踏み込んだ型ヒン トに関する提案 • 2015/9/14: Python 3.5 リリース ◦ PEP 484 を実現するモジュール typing が導入された
動的型付け言語に静的型を導入する試み 1. TypeScript の場合 1.1. TypeScript のコードを書く 1.2. コンパイラが型チェックをする 1.3.
JavaScript にコンパイルされる 2. Python + 型ヒントの場合 2.1. Python のコードに型の情報を書く 2.2. 各位うまくやってくれ!!!!!
各位うまくやってくれ!!!!! • 各位うまくやっていきましょう ◦ 実行時に型チェックがされるわけではない ◦ そもそも言語としては動的型付け言語のまま ◦ むやみに互換性を壊したくない •
型チェックツールを使いましょう ◦ mypy を使いましょう ◦ そのうち PyCharm とかでも対応しそう
動的型付け言語に静的型を導入する試み(修正) 1. TypeScript の場合 1.1. TypeScript のコードを書く 1.2. コンパイラが型チェックをする 1.3.
JavaScript にコンパイルされる 2. Python + 型ヒントの場合 2.1. Python のコードに型の情報を書く 2.2. mypy 等で型チェックをする 2.3. よさそうだったら本番投入
従来のコード def fib(n): a, b = 0, 1 i =
0 while i <= n: yield a a, b = b, a + b i += 1
型情報のあるコード from typing import Iterator def fib(n: int) -> Iterator[int]:
a, b = 0, 1 i = 0 while i <= n: yield a a, b = b, a + b i += 1
型情報のあるコード from typing import Iterator def fib(n: int) -> Iterator[int]:
a, b = 0, 1 i = 0 while i <= n: yield a a, b = b, a + b i += 1
どのようにして型情報を記述するのか • ざっくり見ていきましょう ◦ 変数の型ヒント ◦ 関数の型ヒント ◦ cast ◦
Callable ◦ ジェネリクス ◦ 直和型 ◦ Optional ◦ Any ◦ その他
変数の型ヒント • 変数名 = 値 # type: 型名 • コメントに型名を記述することで型ヒントとする
• 型名の alias が定義できる ◦ 別名 = 型名
関数の型ヒント • def 関数名(x: 型, y: 型, ...) -> 返り値の型:
• 引数の既定値は x: 型 = 値 のように書く
cast • cast(キャストする型, 値) • 値をある型にキャストしていることを示す ◦ 実際にはキャストしない
Callable • Callable[[引数の型のリスト, ...], 返り値の型] • 呼び出し可能であることを示す
ジェネリクス • T = TypeVar(‘T’) • def hoge(val: T) ->
T: • ジェネリックなクラスが作れる
直和型 • Union[A, B, ...] • A, B, ...のいずれかの型であることを示す •
複数の型をとりうるが、ジェネリクスほどは自由でないときに使 う
Optional • Optional(X) = Union[X, None] • X もしくは None
であることを示す • 失敗するかもしれない操作に使う? ◦ それ例外処理でよくない?
Any • すべての型の親 • auto 型のような感じで使うのかな • 型ヒント書かなきゃいいじゃん
その他 • List[T]: T型のリスト • Dict[K, V]: K型をキーとしてV型の要素を格納する辞書型 • Iterable[T]:
T型の一連の要素を持つ型 • Container: 何らかのコンテナ • SupportsInt: int(x) という操作ができる型
実演
まとめ • Python は言語全体として静的型になるつもりはない • あくまで各位うまくやってくれ • mypy を使って型検査していこう ◦
まだうまくいってない部分もありそう? ◦ ぼくの型の指定がバグってたら許してくれ • 型理論よく分かってないので戸惑った
ありがとうございました • 質問など ◦ 型のことは型に詳しい人に聞いてくれ
参考 • typing — 型ヒントのサポート ◦ http://docs.python.jp/3/library/typing.html • PEP 484
◦ https://www.python.org/dev/peps/pep-0484/ • PEP 3107 ◦ https://www.python.org/dev/peps/pep-3107/ • mypy で静的型付け Python プログラミング ◦ http://t2y.hatenablog.jp/entry/2014/12/22/004525