Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
消費者庁のページから学ぶ アウトプットでの比較で荒れない方法
Search
watany
August 30, 2024
0
110
消費者庁のページから学ぶ アウトプットでの比較で荒れない方法
身内の勉強会用です
watany
August 30, 2024
Tweet
Share
More Decks by watany
See All by watany
苦いビールを避ける冴えたやり方
watany
2
150
こんなにあるの? 最近のIPAトレンドを ざっくりまとめてみた
watany
3
600
Deep Dive into Lambda Response Streaming
watany
1
61
”AWS CDKを選定しなかった理由”から見るCDKの現在地
watany
4
2.2k
新常識! Javascript×AWS Lambdaがアツい!!
watany
3
380
Adaptor, Helmet, SSG
watany
0
250
異次元のCloudFormation 拡張コマンド~Rain~
watany
0
330
祝10周年! AWS Lambdaのトレンドを 5分で見る
watany
2
230
なぜAWS向けのFrameworkに携わり続けるのか? ~クラウド時代のOSS活動~
watany
3
980
Featured
See All Featured
What's new in Ruby 2.0
geeforr
343
31k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
409
22k
Speed Design
sergeychernyshev
24
580
A Tale of Four Properties
chriscoyier
156
23k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
61
7.5k
The Invisible Side of Design
smashingmag
297
50k
Code Review Best Practice
trishagee
64
17k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
102
6.1k
Navigating Team Friction
lara
183
14k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
364
23k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
222
8.9k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Transcript
消費者庁のページから学ぶ アウトプットでの比較で荒れない方 法 2024/08/30
なぜ燃えるのか
ブログ・登壇でよくある”荒れる”ネタ • C++は終わり。時代はRust • VueよりReact • Web系ガー SIer/SESガー etc……
なぜ荒れる? 比較の何がマズいのか?
調べてみよう “外向きの発表”×”比較”ということで、比較広告について調べる https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/representation_regulation/comparative_advertising/
調べてみよう 適正な比較を学べそう!
いい内容だが、スライド一枚で収まらない
「比較広告ガイドラインのポイント」の抜粋 1. 比較広告で主張する内容が客観的に実証されている こと。 2. 実証されている数値や事実を正確かつ適正に引用す ること。 3. 比較の方法が公正であること。
「比較広告ガイドラインのポイント」から学べること
「比較広告ガイドラインのポイント」から学ぶ 1.比較広告で主張する内容が客観的に実証されてい ること。 • 主観が占める部分が多く、理解が得られないと荒れる • 客観的に書いたつもりでも、実証部分が曖昧だと荒れる • ”客観的な情報”の中のバイアスを理解できないと荒れる
「比較広告ガイドラインのポイント」から学ぶ 2.実証されている数値や事実を正確かつ適正に引用 すること。 • 引用元の趣旨を理解せずor無視した引用は荒れる ◦ 引用は本文に従属が、モノとして便利に扱わない • 引用元に適切にアクセスできないと荒れる
「比較広告ガイドラインのポイント」から学ぶ 3.比較の方法が公正であること。 • 影響の少ないある一点で「こっちが良い」は荒れる • 同等でないものを同等のように比較すると荒れる • 短所を明瞭に書かず、公正でないと見做されると荒れる
比較しない方がいいの?
比較しない方がいいの? • 前提として「正しい比較は難しい」 ◦ とはいえ、意思決定時に比較は必ず起こりえる ◦ 比較という手段で、書くべき・語るべき時はある
比較しない方がいいの? • ベストを尽くす ◦ ”推しじゃない方”も勉強して比較する ▪ 結果として結論が変わることもある ◦ 間違った比較方法を理解して、なるべく避ける ◦
攻撃的な表現や、他方サゲ表現を見直すだけでトラブル は減る
比較しない方がいいの? • ”比較しない”選択肢を持っておく ◦ 比較だけでなく、”話したい方”のみを語る ◦ 複数紹介する時も長所に重点を置いて語る ▪ 短所語りを削ることで結果的にシンプルに伝わる
荒れるってそんなにダメなことなの • 内容がSNSの話題になるだけならば、炎上ではない • 書き手/語り手として責任が取れる範囲ならいいんじゃないかな • 失礼でなければ叩かれるのは自身の無知のみ ◦ テクニック:技術記事を好き勝手に書くために/@uhyo_氏 https://speakerdeck.com/line_developers/writing-technical-articles-as-you-like
まとめ
「比較広告ガイドラインのポイント」から理解できたもの 1. 比較広告で主張する内容が客観的に実証されている こと。 2. 実証されている数値や事実を正確かつ適正に引用す ること。 3. 比較の方法が公正であること。
おわり