Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RemovalPoliciesのことを知ろう!
Search
watany
April 01, 2025
Technology
2
160
RemovalPoliciesのことを知ろう!
JAWS-UG CDK支部 #20でお話しした内容でした
https://jawsug-cdk.connpass.com/event/348953/
watany
April 01, 2025
Tweet
Share
More Decks by watany
See All by watany
AIのメモリー
watany
13
1.3k
AIエージェントが書くのなら直接CloudFormationを書かせればいいじゃないですか何故AWS CDKを使う必要があるのさ
watany
21
8.4k
Coding Agentに値札を付けろ
watany
3
880
Vibe Codingをせずに Clineを使っている
watany
19
7.6k
ミリしらMCP勉強会
watany
4
1k
エンジニアに許された特別な時間の終わり
watany
103
190k
AI Agent時代なのでAWSのLLMs.txtが欲しい!
watany
4
1.2k
宇宙最速のランチRecap LT会(AWS re:Invent 2024)
watany
2
770
苦いビールを避ける冴えたやり方
watany
2
420
Other Decks in Technology
See All in Technology
家族の思い出を形にする 〜 1秒動画の生成を支えるインフラアーキテクチャ
ojima_h
1
580
LLMでAI-OCR、実際どうなの? / llm_ai_ocr_layerx_bet_ai_day_lt
sbrf248
0
430
마라톤 끝의 단거리 스퍼트: 2025년의 AI
inureyes
PRO
1
710
dipにおけるSRE変革の軌跡
dip_tech
PRO
1
240
金融サービスにおける高速な価値提供とAIの役割 #BetAIDay
layerx
PRO
1
770
2時間で300+テーブルをデータ基盤に連携するためのAI活用 / FukuokaDataEngineer
sansan_randd
0
140
隙間時間で爆速開発! Claude Code × Vibe Coding で作るマニュアル自動生成サービス
akitomonam
3
250
Nx × AI によるモノレポ活用 〜コードジェネレーター編〜
puku0x
0
400
AIに頼りすぎない新人育成術
cuebic9bic
3
180
Google Agentspaceを実際に導入した効果と今後の展望
mixi_engineers
PRO
3
350
Lambda management with ecspresso and Terraform
ijin
2
150
僕たちが「開発しやすさ」を求め 模索し続けたアーキテクチャ #アーキテクチャ勉強会_findy
bengo4com
0
2.1k
Featured
See All Featured
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
21
1.4k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.5k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
283
13k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.8k
Transcript
JAWS-UG CDK支部 #20 RemovalPoliciesのことを知ろう! 2025-04-01
About Me 渡邉 洋平(watany) • 所属:NTTテクノクロス株式会社 ◦ 「AWS 500 APN
Certification Distinction」に認定 • Personal ◦ JAWS-UG東京 運営 ◦ AWS Ambassadors(2024) ◦ Japan AWS All Certifications Engineers(2022~) https://jawsug.connpass.com/event/316
RemovalPoliciesのことを知ろう!
おさらい- RemovalPolicy • CDK’s Removal Policy ≒ CloudFormation’s DeletionPolicy •
リソースの消し方を設定する ◦ RemovalPolicy.DESTROY:削除 ◦ RemovalPolicy.RETAIN:保持 ◦ RemovalPolicy.SNAPSHOT:スナップショット取得 ◦ RemovalPolicy.RETAIN_ON_UPDATE_OR_DELETE:作成失敗で削除。以降は保持 https://docs.aws.amazon.com/cdk/v2/guide/resources.html#resources_removal
何が困るか- RemovalPolicy 大量のリソースへ 設定したい 検証用にRETAINを 止めたい RDS全部に SNAPSHOT設定したい
RemovalPolicies https://github.com/aws/aws-cdk/releases/tag/v2.183.0 2025/03/12 🚀
なぜ私が説明するか 私と3人で 作ったPR https://github.com/aws/aws-cdk/pull/32283
何ができるか- RemovalPolicies 基本形 Stack配下の 全Constructへ 設定
何ができるか- RemovalPolicies 基本形 特定のリソース タイプ全部へ設定
何ができるか- RemovalPolicies 基本形 特定のリソース タイプ以外へ設定
何ができるか- RemovalPolicies 応用編 MissingRemobalPolicies ⇒RemovalPolicyの明示的な 設定のない Constructへ設定 RemovalPolicies ⇒問答無用で設 定
何ができるか- RemovalPolicies 応用編 - Priority Priority=優先度 対応ができる
これらの課題はクリアされる 大量のリソースへ 設定したい 検証用にRETAINを 止めたい RDS全部に SNAPSHOT設定したい
RemovalPoliciesの実装秘話
RemovalPoliciesの実装秘話 1. 元ネタの技術記事
機能の元ネタ https://dev.classmethod.jp/articles/aws-cdk-set-removal-policy-all-resources-in-stack/
機能の元ネタ のんピさんありがとう Blogを無効化してしまってごめん https://dev.classmethod.jp/author/non____97/
RemovalPoliciesの実装秘話 2.実装工程
None
• VS Code Extension コーディングエージェント(OSS) ◦ ”必要になれば人間に聞く” Human-in-the-Loop ◦ ”人間に聞かない機能”
Auto Approve • 多彩なツールの実行 ◦ ファイルの作成・編集、コマンド実行 ◦ ヘッドレスブラウザを用いたデバッグ ◦ MCP経由でのPlugin機能 • 多彩なLLM APIの採用 ◦ Amazon Bedrock+Claudeも使用可能 Cline
”流行ってるから適当に言ってんだろ ” https://x.com/_watany/status/1861279373984440580 これが証拠 (2024/11/26)
経緯 Qiitaアドベントカレンダー 2024向けにClineを調べていた
RemovalPoliciesの実装秘話 3.MissingRemovalPolicies
元はこんな実装だった overwrite デフォがMissing~ overwriteを明示で 上書き
元はこんな実装だった それPriority付けたらヤバくないっすか 問題が わかりますか?
元はこんな実装だった それPriority付けたらヤバくないっすか 優先度が高いので retainが適応される 優先度が低いので destroyが後で 適応される
あなたはどっち? 俺の優先度が 高いんだから retainに なれよ! 優先度順 なんだから順番に retain→destroy だろ! https://www.irasutoya.com/2017/12/blog-post_666.html
色々あり、分割しました
ということで RemovalPolicies、超便利なので使ってください https://docs.aws.amazon.com/cdk/api/v2/python/aws_cdk/RemovalPolicies.html
宣伝 初主催のイベントを 4/23(木) オンラインでやるから聞きに来てね https://jawsug.connpass.com/event/348840/ https://x.com/_watany/status/1899298621830361566