Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
自我.なんか
Search
Windymelt
August 24, 2019
How-to & DIY
0
660
自我.なんか
2019-08-24の京都.なんかで発表したスライドです。
Windymelt
August 24, 2019
Tweet
Share
More Decks by Windymelt
See All by Windymelt
Common Lisp100連発
windymelt
2
850
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
GPT-4oに遅刻理由を考えてもらうボタン #gpt_4o #iotlt #chatgpt
n0bisuke2
0
380
Invitation to Okinawa.rb in 2024
yasslab
PRO
1
840
DroidKaigi 2024 - 海外就職というキャリアの選択肢
iyotetsuya
1
910
#スタックチャン「魔改造の夜」に行く
syumme01
1
260
AIをフル活用! 猫版MBTI「CATS診断」 爆速開発の裏側【個人開発のAIツール活用 LT Night 登壇用スライド】
omori0219
0
930
わたしと技術コミュニティとキャリア
kotomin_m
2
1.6k
「無理」を「コントロール」するスキル / Skills to Control "Muri"
hageyahhoo
6
2.2k
家具家電付アパートの自室の冷蔵庫をスマートIoT化してみた!
scbc1167
0
100
JAWS-UG Community Upadate - JAWS-UG 熊本
awsjcpm
2
150
PlatformIO IDE用M5Stack定型コード環境の紹介
3110
1
540
目指せ!本を書いて夢の不労所得 #第3木曜LT会
kaitou
1
100
自分がご機嫌になれる 素敵な場所を守るために
kenichirokimura
2
120
Featured
See All Featured
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
KATA
mclloyd
30
14k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Done Done
chrislema
184
16k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
800
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Transcript
自我.なんか 2019-08-24 @windymelt 於 Kyoto.なんか
@windymelt / id:Windymelt • 14年はてなインターン • 16年卒 はてな社員 • Common
Lisp / Scala / TypeScript / Perl ◦ 型が好き • 電子工作など多趣味 • 佐賀→山口→京都 • ★自我がある • ★睡眠失敗しやすい
はい 自我の話をしようと思います
自我持ってますか??
100% エンジニアの自我保有率(windymelt調べ)
なんで自我の話するの • ソフトウェアエンジニアは自我の不調に悩みがちな職種である ◦ ありていに言えばメンタルヘルス系の罹患率が高い!!! ◦ s/自我/メンタル/g • 勉強会でそういった話題が語られることは少ない ◦
技術勉強会では技術の話が求められるので当然そうなる • でもライフハック的な発表が必要では?? ◦ 需要はあると思います • この先生きのこるには? • 自分のメンタルの調子に目を向けようよ!もしくはその知見を共有しようよ!という 意見です
めっちゃ調子が悪くなりがち問 題
めっちゃ調子が悪くなりがち問題 • 家と会社を往復してる ◦ 超近所 • だらだら暮らしている ◦ 人ごみが嫌いで休日におでかけしない •
自我が疲弊し思わぬ方向に思考が誘導されてしまう
調子が悪い様子
メンタルの調子悪いと困る • 仕事のパフォーマンスが落ちる ◦ 割と経験あると思います • 仕事に遅刻する ◦ 困る •
仕事を休む ◦ 困る ◦ 有給が減る ▪ 遊びに行ける日が減ってやばい!!
なんとかしたい 生き残りたい まだ生きていたい
生き残るとは(定義してみよう) • 調子良く成果が出せる状態を,サステナブルにキープできること • 調子が悪く参っている状態を,いち早く切り抜けること • これらを支えるすべて
自我を支える技術・要するに • コスパ良く機嫌が良くなる方法を知りたい!!!!!!! ◦ 長持ちしてほしい ◦ 安上がりだと良い ◦ 承認が欲しい •
みんなも教えてくれ!!!!!
†アンチパターン†
アルコール • よく効く • サステナブルでない ◦ やりすぎると肝臓が破壊される ◦ 太る •
狼藉の危険がある • 自我が悪化するリスクと隣り合わせ
インターネットをやる • かえって調子が悪くなる • 自我の調子が悪いときはネットから離れるのが定石 ◦ やることなくなっちゃったよ ……
ゲームやる • 時間が溶けて気まずくなる • 眠れなくなるリスクがある • やりとげ感がない
プラクティス
おでかけをする • 散歩くらいの距離とかを歩く • 歩いているうちに頭が整理されてくる
手だけだらだら動かす手仕事をする • 豆からコーヒー淹れたりしています ◦ 体験が良い ◦ 夜使うと眠れなくなる欠点がある • 観葉植物に水をやる ◦
手を動かすだけでできる
物欲をやる(これがおすすめだ!) • 最高 • 金が減る • 服とかはコスパ高い ◦ 見て良いし着ても良い •
ガジェットはコスパ微妙 ◦ いつも使うものが良い
良い本 • お金がないとそれだけで思考リソースが奪われる ◦ s/お金/時間, etc. • 欠乏状態を回避するのが良い ◦ でも読んでもお金は増えない
:)
まとめ • 貯金するとめぐりめぐって自我が良くなる • 酒はやばい • みんなも知見教えてください