Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

No one will be left bihindな地方自治体を目指して

Sayaka Ishizuka
December 01, 2020
550

No one will be left bihindな地方自治体を目指して

地方自治体の職員である私がなぜICT活用を必要だと思ったのか、その時代背景などをまとめました。

Sayaka Ishizuka

December 01, 2020
Tweet

Transcript

  1. 2 年度 経歴 H3 横浜市役所に入庁 都筑区分区担当配属 H7~H23 教育委員会情報教育課 教育用PC・インターネット環境整備担当 総務局情報システム課

    新国保システム運用担当 H24~H26 金沢区福祉保健課 保健活動推進員担当 自身で提案した子育てポータル「かなざわ育なび.net」を企画・構築 H27~H28 金沢区地域振興課地域力推進担当 オープンデータ推進&ICTプラットフォーム&かなざわ育なび.net、 金澤写真アルバム運用などICT活用に関する企画・実装・運用全般 H29~ 情報システム関連業務担当専任職として経済局に所属 プロフィール
  2. オープンガバメントとは? 8 Transparancy 透明化 Participation 参加 Collaboration 協働 情報(データ)を 「公共財」として公開

    (オープンデータ) 対話の場の創造 官民連携 協働による社会変革 活動の展開 データを活用した課題 解決プロセスの創造 自ら手を動かし、 データを生み出す 行政による 市民による 行政側のオープン化と、市民側の積極的な課題解決への関与を もって達成する、社会全体の新しい統治プロセス体系
  3. 変革してきた社会 21 ➢ 産業革命の発端 ⇒綿織物工業における技術革新 ➢ 紡績機の技術革新が工場制機械工業へ ➢ エネルギーの変遷 木炭⇒石炭⇒石油・電気⇒原子力

    ➢ 短時間の移動できる距離が大幅にアップ 農耕から工業へ ジェニー紡績機 出典:http://www.ne.jp/asahi/okuyama/techis/1001/Hargreaves.html
  4. 28 • GPS • 加速度 • ジャイロ(傾き検知) • 光センサー •

    イメージセンサー(CCD、CMOS) • 温度センサー • 湿度センサー • 圧力センサー • 地磁気センサー(電子コンパス) 実はスマホはセンサーのかたまり 代表的なIoTセンサー 時代 技術のハードル 顧客のハードル 以前(高度成長期) 高い (多くの資本が必要) 低い (作れば売れる) 現在(限界費用ゼロ時代) 低い (センサー1つ数百円) 高い (ライフスタイル多様化) • 距離センサー • 超音波センサー • 振動センサー • 水位センサー • 荷重センサー • 指紋センサー
  5. どんなコストが削減されたか 30 テクノロジー 削減されたコスト ブロードバンド 情報流通コスト 半導体チップ処理性能向上 ハードウェア・データ処理コスト クラウドコンピューティング データ蓄積コスト

    オープンソース、API システム構築・バージョンアップコスト ソーシャルメディア 情報発信コスト クラウドファンディング 資金調達コスト 3Dプリンタ プロトタイプ・部品製造コスト センサー技術・AI 人的コスト
  6. 限界費用ゼロがもたらすもの 3 2 コミュニケーション、エネルギー、交通などが限りなく無料に近付き 中央集権型の資本主義から分散型の共有経済へ移行する Youtube メルカリ Airbnb カーシェアリング Uber

    シェアエコノミーの台頭 (出典)H27情報通信白書 PwC「The sharing economy - sizing the revenue opportunity」 シェアリング・エコノミーの市場規模 ※金融・人材、宿泊施設、自動車、音楽、ビデオ配信の5分野を対象
  7. 38 38 電子自治体の取組 みを加速するため の10の指針 自治体戦略2040 構想研究会報告書 世界最先端デジタ ル国家推進宣言 Society5.0

    デジタルガバメン ト推進方針 デジタルガバメン ト実行計画 スマートシティの 実現に向けて【中 間とりまとめ】 国土交通データプ ラットフォーム( 仮称)整備計画 オープンデータ基 本指針 デジタル手続法 官民データ法 分野間データ連携 基盤の整備に向け た方針 社会 インフラ スマート シティ 自治体 オープン データ デジタル ガバメント 2018-4-9 2018-8-21 2019-5-30 2019-6-14 2014-3-24 2018-7-3 2018-7-20 2019-6-7 2017-5-30 2016-12-14 2019-5-24 2016-1-22 行政デジタル化を支える主な法律、戦略、方針
  8. ゼロトラスト・ネットワーク・セキュリティ 41 ネットワーク境界 従来のネットワークベースのセキュリティ ネットワークを突破された侵入済みの脅威に対して脆弱 ネットワーク境界は 容易に越えられる 1台を乗っ取れば 他のデバイスに 侵入拡大

    社外からの ID/デバイス/データ/アプリ への攻撃に対して無防備 ファイヤー ウォール デバイス ID データ ゼロトラスト・ネットワーク・セキュリティ “ID” をセキュリティ境界とし、ネットワークに依存しない これらの信頼度に基づいて動的に認証、認可 × × × × × 自動的な分類・保護・追跡 機密情報の保護 アプリ 標的型メールの 検出と排除 メールからの保護 機密情報の保護(監視) 未許可アプリ、不正な操作の監視 なりすまし検知・防止 ID の保護 (クラウド&オンプレ) PC への侵入検知・隔離 デバイスの保護