Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
デザイナーがプログラムを書いたらこうなった
Search
やまかわたかし
February 20, 2019
Programming
0
58
デザイナーがプログラムを書いたらこうなった
2019年2月20日
失敗LT祭! 〜俺の話を聞いてくれ〜
にてお話した内容になります
やまかわたかし
February 20, 2019
Tweet
Share
More Decks by やまかわたかし
See All by やまかわたかし
Webサイト制作でのAtomicDesignとの付き合い方
yamakawa
0
2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
How mixi2 Uses TiDB for SNS Scalability and Performance
kanmo
29
11k
第3回 Snowflake 中部ユーザ会- dbt × Snowflake ハンズオン
hoto17296
4
360
Open source software: how to live long and go far
gaelvaroquaux
0
620
chibiccをCILに移植した結果 (NGK2025S版)
kekyo
PRO
0
210
知られざるDMMデータエンジニアの生態 〜かつてツチノコと呼ばれし者〜
takaha4k
4
1.3k
Djangoアプリケーション 運用のリアル 〜問題発生から可視化、最適化への道〜 #pyconshizu
kashewnuts
1
230
Lottieアニメーションをカスタマイズしてみた
tahia910
0
120
CI改善もDatadogとともに
taumu
0
110
SwiftUI Viewの責務分離
elmetal
PRO
0
140
SwiftUIで単方向アーキテクチャを導入して得られた成果
takuyaosawa
0
260
さいきょうのレイヤードアーキテクチャについて考えてみた
yahiru
3
730
iOSエンジニアから始める visionOS アプリ開発
nao_randd
3
120
Featured
See All Featured
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
45
2.3k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.4k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.2k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
50
11k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
193
16k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
132
33k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
35
1.6k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
Transcript
デザイナーが プログラムを書いたら こうなった。 やまかわ たかし 2019年2月20日 失敗LT祭! 〜俺の話を聞いてくれ〜
ABOUT ME やまかわ たかし スキルセット フロントエンドデザイナー 2018年4月より、Webサービス受託開発ベンチャーに新卒入社。 Webサイト制作やサービスのデザインやコーディング、 一部フロントエンドを担当。 ・HTML
/ CSS ( Sass ) ・javascript ( jQuery / React / React Native( ほんの少し ) ) ・WordPress / PHP y_taka520
経緯
デザインだけじゃなく 実装もやってみたい
やってみたら意外と楽しい
ただ、やらかすことも多かった
動けばいい
とある実装で・・・
とある実装で・・・ ENTER ENTER margin: 32px; height: 48px; ビジュアル・CSSは気にする
Uncaught SyntaxError: ... とある実装で・・・ ENTER ENTER margin: 32px; height: 48px;
ビ ジュ ア ル ・ CSS は 気 に す る エ ラ ー が 起 き て ても 気 に し な い Uncaught SyntaxError: ... Uncaught SyntaxError: ... Uncaught SyntaxError: ... Uncaught SyntaxError: ...
そのまま納品してパフォーマンスで 戻しを・・・(T_T)
なんとなくで触る
あるWordPress案件で・・・
あるWordPress案件で・・・ 確かこれどこかいじれば いいんだったよな・・・ とりあえず色々触って試そう
あるWordPress案件で・・・ その結果
あるWordPress案件で・・・ URLの値を触って Webサイトがダウン
上司の方に 迷惑かけてしまいました(T_T)
設計なしの即実装
とある実装で・・・
とある実装で・・・ 意気込んでいたのか 設計をしっかりせずに いきなり実装に
とある実装で・・・ その結果
とある実装で・・・ 思いの外工数かかる・・・ はまりどころが多い・・・
などなど
設計やイメージすごく大事 うやむやにしない しっかりドキュメント読む 学んだこと
エンジニアとしての 洗礼を受けました
まだやらかすことも多いですが なんとかやってます^^
先輩のみなさん 僕にアドバイスをください><
おわり