Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
デザイナーがプログラムを書いたらこうなった
Search
やまかわたかし
February 20, 2019
Programming
0
60
デザイナーがプログラムを書いたらこうなった
2019年2月20日
失敗LT祭! 〜俺の話を聞いてくれ〜
にてお話した内容になります
やまかわたかし
February 20, 2019
Tweet
Share
More Decks by やまかわたかし
See All by やまかわたかし
Webサイト制作でのAtomicDesignとの付き合い方
yamakawa
0
2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
AIと人間の共創開発!OSSで試行錯誤した開発スタイル
mae616
2
830
GC25 Recap: The Code You Reviewed is Not the Code You Built / #newt_gophercon_tour
mazrean
0
130
AI 駆動開発におけるコミュニティと AWS CDK の価値
konokenj
5
290
ネストしたdata classの面倒な更新にさようなら!Lensを作って理解するArrowのOpticsの世界
shiita0903
1
170
Designing Repeatable Edits: The Architecture of . in Vim
satorunooshie
0
140
Pythonに漸進的に型をつける
nealle
1
140
なんでRustの環境構築してないのにRust製のツールが動くの? / Why Do Rust-Based Tools Run Without a Rust Environment?
ssssota
14
47k
Reactive Thinking with Signals and the Resource API
manfredsteyer
PRO
0
120
社会人になっても趣味開発を続けたい! / traPavilion
mazrean
1
110
組込みだけじゃない!TinyGo で始める無料クラウド開発入門
otakakot
2
380
EMこそClaude Codeでコード調査しよう
shibayu36
0
490
Register is more than clipboard
satorunooshie
1
140
Featured
See All Featured
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
190
55k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Scaling GitHub
holman
463
140k
BBQ
matthewcrist
89
9.9k
Transcript
デザイナーが プログラムを書いたら こうなった。 やまかわ たかし 2019年2月20日 失敗LT祭! 〜俺の話を聞いてくれ〜
ABOUT ME やまかわ たかし スキルセット フロントエンドデザイナー 2018年4月より、Webサービス受託開発ベンチャーに新卒入社。 Webサイト制作やサービスのデザインやコーディング、 一部フロントエンドを担当。 ・HTML
/ CSS ( Sass ) ・javascript ( jQuery / React / React Native( ほんの少し ) ) ・WordPress / PHP y_taka520
経緯
デザインだけじゃなく 実装もやってみたい
やってみたら意外と楽しい
ただ、やらかすことも多かった
動けばいい
とある実装で・・・
とある実装で・・・ ENTER ENTER margin: 32px; height: 48px; ビジュアル・CSSは気にする
Uncaught SyntaxError: ... とある実装で・・・ ENTER ENTER margin: 32px; height: 48px;
ビ ジュ ア ル ・ CSS は 気 に す る エ ラ ー が 起 き て ても 気 に し な い Uncaught SyntaxError: ... Uncaught SyntaxError: ... Uncaught SyntaxError: ... Uncaught SyntaxError: ...
そのまま納品してパフォーマンスで 戻しを・・・(T_T)
なんとなくで触る
あるWordPress案件で・・・
あるWordPress案件で・・・ 確かこれどこかいじれば いいんだったよな・・・ とりあえず色々触って試そう
あるWordPress案件で・・・ その結果
あるWordPress案件で・・・ URLの値を触って Webサイトがダウン
上司の方に 迷惑かけてしまいました(T_T)
設計なしの即実装
とある実装で・・・
とある実装で・・・ 意気込んでいたのか 設計をしっかりせずに いきなり実装に
とある実装で・・・ その結果
とある実装で・・・ 思いの外工数かかる・・・ はまりどころが多い・・・
などなど
設計やイメージすごく大事 うやむやにしない しっかりドキュメント読む 学んだこと
エンジニアとしての 洗礼を受けました
まだやらかすことも多いですが なんとかやってます^^
先輩のみなさん 僕にアドバイスをください><
おわり