Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
オートスケールにおけるオブザーバビリティへの取り組み / Observability with...
Search
Kazumichi Yamamoto
July 23, 2024
Technology
1
840
オートスケールにおけるオブザーバビリティへの取り組み / Observability with autoscale
SRE勉強会 ~各社の取り組みや課題から学ぶ会~(
https://techplay.jp/event/947728
)での登壇資料
Kazumichi Yamamoto
July 23, 2024
Tweet
Share
More Decks by Kazumichi Yamamoto
See All by Kazumichi Yamamoto
からあげの町からお届けするフルリモートSREの日常 / 2023-06-21 tech lunch
yamamotofebc
0
270
「合意のない期待」を防ぐためのドラッカー風エクササイズ
yamamotofebc
3
1.1k
さくらのクラウド向けオートスケーラー / autoscaler for SAKURA cloud
yamamotofebc
1
2k
sacloud tools
yamamotofebc
1
110
Rioでコンテナを楽しくする / Rio − Make Containers Fun!
yamamotofebc
2
760
Rancher 2.0 HA with Terraform
yamamotofebc
3
3.7k
Rancher Meetup Hiroshima #1 LT - カタログを使ってみよう // Rancher Meetup Hiroshima 2018-05-11
yamamotofebc
2
670
Rancher Meetup KYOTO #1 LT - 外からコンテナに繋ぐには? // Rancher Meetup Kyoto 2018-04-27
yamamotofebc
4
430
Building HA Kubernetes Clusters with RKE
yamamotofebc
4
3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
UDDのススメ - 拡張版 -
maguroalternative
1
610
[OCI Technical Deep Dive] OCIで生成AIを活用するためのソリューション解説(2025年8月5日開催)
oracle4engineer
PRO
0
120
AIに頼りすぎない新人育成術
cuebic9bic
3
330
Cloud WANの基礎から応用~少しだけDeep Dive~
masakiokuda
3
120
Kiro と Q Dev で 同じゲームを作らせてみた
r3_yamauchi
PRO
1
120
はじめての転職講座/The Guide of First Career Change
kwappa
5
4.4k
GISエンジニアよ 現場に行け!
sudataka
1
140
Backlog AI アシスタントが切り開く未来
vvatanabe
1
170
形式手法特論:位相空間としての並行プログラミング #kernelvm / Kernel VM Study Tokyo 18th
ytaka23
3
1.5k
アカデミーキャンプ 2025 SuuuuuuMMeR「燃えろ!!ロボコン」 / Academy Camp 2025 SuuuuuuMMeR "Burn the Spirit, Robocon!!" DAY 1
ks91
PRO
0
150
リモートワークで心掛けていること 〜AI活用編〜
naoki85
0
190
モノレポにおけるエラー管理 ~Runbook自動生成とチームメンションの最適化
biwashi
0
350
Featured
See All Featured
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.8k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
The Language of Interfaces
destraynor
159
25k
Scaling GitHub
holman
462
140k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Transcript
© SAKURA internet Inc. オートスケールにおける オブザーバビリティへの取り組み 2024-07-23 SRE勉強会 〜各社の取り組みや課題から学ぶ会〜 @yamamoto-febc
⼭本 和道(@yamamoto-febc) さくらインターネット クラウド事業本部 SRE室 スタッフエンジニア ⾃⼰紹介
SAKURA internet ࣾձΛࢧ͑Δ ύϒϦοΫΫϥυɾେنܭࢉࢿݯΠϯϑϥΛ Ұॹʹ࡞Γ·ͤΜ͔ʁ ソフトウェア開発、 インフラ基盤から フロントエンドまで 採⽤強化中! さくらインターネットではエンジニア採⽤を強化しています
さくらインターネットは新たなアイデアの創出に強い熱意と情熱を持って挑戦する お客様をはじめ、私たちとつながりのあるすべての⼈たちのために、未来のあるべ き姿を想い描きながら ―「やりたいこと」を「できる」に変える ― あらゆるアプ ローチを “インターネット”を通じて提供します。 詳しくはWebサイトにて、カジュアル⾯談もやってます 👉 www.sakura.ad.jp/lp/recruit-engineer/
© SAKURA internet Inc. • オートスケールの紹介 • オブザーバビリティへの取り組み • 採⽤したツールの使い勝⼿
今⽇の発表内容
© SAKURA internet Inc. オートスケール https://manual.sakura.ad.jp/cloud/autoscale/autoscale.html
© SAKURA internet Inc. APIサーバ APIサーバ (Active-Standby構成) データベース autoscale-manager (コントローラー)
リソースごとに ユニットファイルを⽣成 cpu-usage (負荷計測) router-usage (負荷計測) autoscaler (計算/スケール動作) bash bash cpu-usage (負荷計測) router-usage (負荷計測) autoscaler (計算/スケール動作) bash bash cpu-usage (CPU負荷計測) router-usage (NW負荷計測) autoscaler (計算/スケール動作) bash オートスケールのバックエンド構成
© SAKURA internet Inc. データベース オートスケールのバックエンド構成 ※ リソース数の増加に合わせAPIサーバのペアをスケールアウト
None
© SAKURA internet Inc. オートスケールのバックエンド構成(再掲) APIサーバ APIサーバ (Active-Standby構成) データベース autoscale-manager
(コントローラー) リソースごとに ユニットファイルを⽣成 cpu-usage (負荷計測) router-usage (負荷計測) autoscaler (計算/スケール動作) bash bash cpu-usage (負荷計測) router-usage (負荷計測) autoscaler (計算/スケール動作) bash bash cpu-usage (CPU負荷計測) router-usage (NW負荷計測) autoscaler (計算/スケール動作) bash
© SAKURA internet Inc. オートスケールのバックエンド構成(OpenTelemetry対応) APIサーバ APIサーバ (Active-Standby構成) データベース autoscale-manager
(コントローラー) リソースごとに ユニットファイルを⽣成 cpu-usage (負荷計測) router-usage (負荷計測) autoscaler (計算/スケール動作) bash bash cpu-usage (負荷計測) router-usage (負荷計測) autoscaler (計算/スケール動作) bash bash cpu-usage (CPU負荷計測) router-usage (NW負荷計測) autoscaler (計算/スケール動作) bash collector collector
© SAKURA internet Inc. • OSSのOTelディストリビューション • トレース/メトリクス/ログを1箇所で管理 • データストアは
コールドストレージとして さくらのオブジェクトストレージも使える https://signoz.io/
© SAKURA internet Inc. Why? • スモールスタートしたかった → 全部1箇所にあるので使うのを⽌めるのが楽 •
できるだけ外部サービスを使いたくなかった → セルフホストできる & いざとなればソースコードを追える • 運⽤ノウハウがあるものを選びたかった → ClickHouseなら運⽤ノウハウを持っていた
© SAKURA internet Inc. 実際どう? • 👍 デプロイ〜運⽤は⾮常に楽だった → ⼿軽に始められてgood
• 👍 ダッシュボードは問題なく使える → ただしある程度⾃分で作り込む必要あり (公開ダッシュボードが少ない) • 😢トレースのUIについては不満あり → 痒いところに⼿が届かない感じ...
© SAKURA internet Inc. n オートスケールでOpenTelemetryを導⼊ n OTelディストリビューションとして SigNozを利⽤中 n
SigNozの使い勝⼿は悪くない 今⽇のまとめ
SAKURA internet ࣾձΛࢧ͑Δ ύϒϦοΫΫϥυɾେنܭࢉࢿݯΠϯϑϥΛ Ұॹʹ࡞Γ·ͤΜ͔ʁ ソフトウェア開発、 インフラ基盤から フロントエンドまで 採⽤強化中! さくらインターネットではエンジニア採⽤を強化しています
さくらインターネットは新たなアイデアの創出に強い熱意と情熱を持って挑戦する お客様をはじめ、私たちとつながりのあるすべての⼈たちのために、未来のあるべ き姿を想い描きながら ―「やりたいこと」を「できる」に変える ― あらゆるアプ ローチを “インターネット”を通じて提供します。 詳しくはWebサイトにて、カジュアル⾯談もやってます 👉 www.sakura.ad.jp/lp/recruit-engineer/