Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
spreadsheetでダミーデータ作って入稿した話
Search
yassy000
July 30, 2016
Programming
0
170
spreadsheetでダミーデータ作って入稿した話
yassy000
July 30, 2016
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
Updates on MLS on Ruby (and maybe more)
sylph01
1
190
楽して成果を出すためのセルフリソース管理
clipnote
0
200
アルテニア コンサル/ITエンジニア向け 採用ピッチ資料
altenir
0
110
Performance for Conversion! 分散トレーシングでボトルネックを 特定せよ
inetand
0
5.6k
Flutter with Dart MCP: All You Need - 박제창 2025 I/O Extended Busan
itsmedreamwalker
0
150
HTMLの品質ってなんだっけ? “HTMLクライテリア”の設計と実践
unachang113
4
3k
機能追加とリーダー業務の類似性
rinchoku
2
1.4k
もうちょっといいRubyプロファイラを作りたい (2025)
osyoyu
1
470
そのAPI、誰のため? Androidライブラリ設計における利用者目線の実践テクニック
mkeeda
2
4.8k
iOSからFlutterへ20代エンジニアの転身とWidget Preview実践
nappannda
0
100
CloudflareのChat Agent Starter Kitで簡単!AIチャットボット構築
syumai
2
530
奥深くて厄介な「改行」と仲良くなる20分
oguemon
1
610
Featured
See All Featured
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
850
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
Code Review Best Practice
trishagee
71
19k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
A better future with KSS
kneath
239
17k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
Transcript
Spreadsheetで ダミーデータを作って ちょっと幸せになった話 2016-07-30
アジェンダ • ⾃⼰紹介 • 課題に思ったこと • やったこと • 結果どうなったか •
今後に向けて • APPENDIX
ちょっとだけ ⾃⼰紹介
⾃⼰紹介 • ⻑野⽣まれ • 好き: 旅⾏、酒、釣り • 嫌い: ⾟すぎるもの
エンジニア?_? • ⼩学・中学くらい • PC9801 => N88-BASIC • MAC =>
real basic / feature basic / code warrier • PC => VB etc • ⼤学くらい • R / SPSS / Python • PHP少し • 前職 (PM職) • 分析スクリプト(shell/ php / python/ sql) • 業務ツール (electron) • 現職 (ライフスタイルアクセント株式会社) • Rails • Electron • Bigquery
Rails を 使い始めて…
Rails g でmodelが ⼀瞬で作れる!! 感動!!
しかし、 データつくるのめ んどくさい!!
こうなったらいいな。。 • ダミー(本番でも)データの作成が、⾮エンジ ニア職でも簡単に、web上からできればいいな • 関連データやいろいろあるので、データつくる の⾒やすくなればいいな • それを更新するのも、ボタン⼀発 or
それに準 ずる簡単さでつくれるといいな
最初の構想
最初の構想 Spreadsheetでデータを作る => 1ページ管理画⾯を作って、そこから操作してデータ更新する? Spreadsheet Model concern Model Controller View
※マスタデータのダミー は、エンジニア以外が作 る App DB
最初の構想 Spreadsheetでデータを作る => 1ページ管理画⾯を作って、そこから操作してデータ更新する? Spreadsheet Model concern Model Controller View
※マスタデータのダミー は、エンジニア以外が作 る App DB アプリ上に、変な画⾯あるのイケてないよね。。 めんどうだし。。 ↓ 断念
次の構想
その次の構想 Spreadsheetでデータを作る => Rake の taskでデータ更新のコマンドを作る! • Rake db:spreadsheet[spreadsheet_name] CLIで完結する!
↓ ステキ Spreadsheet Model concern Model Task ※マスタデータのダミー は、エンジニア以外が作 る App DB
できたもの
できたもの / spreadsheet 2⾏⽬=カラム名、4⾏⽬=使⽤フラグ、5⾏⽬以降 = 実データ とルールを決めた それにそってデータを作成 シート名とテーブル名を⼀致させる どのデータを使⽤するか、
の情報。 使⽤しない列も、⾒やす さ担保のために追加でき る
できたもの / model Modelのconcernにスプレッドシートからデータ読む共通コードを追加(認証/データ 整形) ※これが正しいか知りませんw。正解を教えて下さいmm
できたもの / task コマンド⼀発で実⾏できるようにtaskを追加 Table名を指定して、sqlをつくって、insert
こうなった • ダミー(本番でも)データの作成が、⾮エンジ ニア職でも簡単に、web上からできればいいな • 関連データやいろいろあるので、データつくる の⾒やすくなればいいな • それを更新するのも、ボタン⼀発 or
それに準 ずる簡単さでつくれるといいな
とはいえ、、今後にむけて • Webの画⾯上のインターフェースもあるとい いよね • 差分⾒えるといいよね • マスタデータ以外はどうしようか
ありがとうございました