Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
kernelvm-hokuriku3
Search
ykyuki
September 23, 2017
Technology
1
290
kernelvm-hokuriku3
Kernel/VM探検隊@北陸3で発表したスライドです。
ykyuki
September 23, 2017
Tweet
Share
More Decks by ykyuki
See All by ykyuki
RoboCapjunior2017presentation
ykyuki
0
84
Other Decks in Technology
See All in Technology
専門分化が進む分業下でもユーザーが本当に欲しかったものを追求するプロダクトマネジメント/Focus on real user needs despite deep specialization and division of labor
moriyuya
1
1.3k
風が吹けばWHOISが使えなくなる~なぜWHOIS・RDAPはサーバー証明書のメール認証に使えなくなったのか~
orangemorishita
15
5.8k
Foundation Model × VisionKit で実現するローカル OCR
sansantech
PRO
1
370
アカデミーキャンプ 2025 SuuuuuuMMeR「燃えろ!!ロボコン」 / Academy Camp 2025 SuuuuuuMMeR "Burn the Spirit, Robocon!!" DAY 1
ks91
PRO
0
150
生成AI時代におけるAI・機械学習技術を用いたプロダクト開発の深化と進化 #BetAIDay
layerx
PRO
1
1.2k
2025新卒研修・HTML/CSS #弁護士ドットコム
bengo4com
3
13k
Claude Codeは仕様駆動の夢を見ない
gotalab555
23
6.6k
ユーザー課題を愛し抜く――AI時代のPdM価値
kakehashi
PRO
1
120
Eval-Centric AI: Agent 開発におけるベストプラクティスの探求
asei
0
120
Jamf Connect ZTNAとMDMで実現! 金融ベンチャーにおける「デバイストラスト」実例と軌跡 / Kyash Device Trust
rela1470
1
200
AIに頼りすぎない新人育成術
cuebic9bic
3
310
ロールが細分化された組織でSREと協働するインフラエンジニアは何をするか? / SRE Lounge #18
kossykinto
0
220
Featured
See All Featured
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
73
5k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
19k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Navigating Team Friction
lara
188
15k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
KATA
mclloyd
32
14k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Transcript
Luaが動くOS ykyuki(@ykyukinet)
自己紹介 • Web上ではykyukiとかいう名前で活動中 • Twitterは@ykyukinet
なぜ作ろうと思ったのか? • セキュキャンで組み込みOS自作ゼミに • kozosというOSに言語を移植しようということになる • その時にできたOSはLuaを一行実行するとOSが死ぬという ものだった • セキュキャン終了後、西永先生が問題を修正してくれた
何ができるの? • 「echo 表示させたい文字」で文字を表示させることができ る • 「lua Luaの命令」でLuaを実行することができる • 親が(
´・д・)ン?って顔になる
できないこと • ファイルシステムがないのでLuaの一部命令は動かない • Luaのエラーを起こすとOSが終了する
Demo
直したいところ • Luaのエラーを起こしてもOSが終了しないようにしたい
ご清聴ありがとうございました