Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
kernelvm-hokuriku3
Search
ykyuki
September 23, 2017
Technology
1
290
kernelvm-hokuriku3
Kernel/VM探検隊@北陸3で発表したスライドです。
ykyuki
September 23, 2017
Tweet
Share
More Decks by ykyuki
See All by ykyuki
RoboCapjunior2017presentation
ykyuki
0
84
Other Decks in Technology
See All in Technology
AI時代こそ求められる設計力- AWSクラウドデザインパターン3選で信頼性と拡張性を高める-
kenichirokimura
3
290
20251014_Pythonを実務で徹底的に使いこなした話
ippei0923
0
170
業務効率化をさらに加速させる、ノーコードツールとStep Functionsのハイブリッド化
smt7174
2
130
AIAgentの限界を超え、 現場を動かすWorkflowAgentの設計と実践
miyatakoji
1
160
速習AGENTS.md:5分で精度を上げる "3ブロック" テンプレ
ismk
6
730
自動テストのコストと向き合ってみた
qa
1
220
「れきちず」のこれまでとこれから - 誰にでもわかりやすい歴史地図を目指して / FOSS4G 2025 Japan
hjmkth
1
280
ガバメントクラウドの概要と自治体事例(名古屋市)
techniczna
2
230
新規事業におけるGORM+SQLx併用アーキテクチャ
hacomono
PRO
0
140
能登半島災害現場エンジニアクロストーク 【JAWS FESTA 2025 in 金沢】
ditccsugii
0
430
"プロポーザルってなんか怖そう"という境界を超えてみた@TSUDOI by giftee Tech #1
shilo113
0
180
AWS Control Tower に学ぶ! IAM Identity Center 権限設計の第一歩 / IAM Identity Center with Control Tower
y___u
0
100
Featured
See All Featured
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.8k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
620
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
369
20k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Transcript
Luaが動くOS ykyuki(@ykyukinet)
自己紹介 • Web上ではykyukiとかいう名前で活動中 • Twitterは@ykyukinet
なぜ作ろうと思ったのか? • セキュキャンで組み込みOS自作ゼミに • kozosというOSに言語を移植しようということになる • その時にできたOSはLuaを一行実行するとOSが死ぬという ものだった • セキュキャン終了後、西永先生が問題を修正してくれた
何ができるの? • 「echo 表示させたい文字」で文字を表示させることができ る • 「lua Luaの命令」でLuaを実行することができる • 親が(
´・д・)ン?って顔になる
できないこと • ファイルシステムがないのでLuaの一部命令は動かない • Luaのエラーを起こすとOSが終了する
Demo
直したいところ • Luaのエラーを起こしてもOSが終了しないようにしたい
ご清聴ありがとうございました