Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
NestJSを広めたい
Search
Yuta Yoshioka
March 03, 2023
Technology
1
590
NestJSを広めたい
2023.03.02 MixLeap Live Study #70 - 教えて!みんなのTypeScript LT登壇資料
Yuta Yoshioka
March 03, 2023
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIエージェントによるエンタープライズ向けスライド検索!
shibuiwilliam
4
620
大規模モノレポの秩序管理 失速しない多言語化フロントエンドの運用 / JSConf JP 2025
shoota
0
280
個人から巡るAI疲れと組織としてできること - AI疲れをふっとばせ。エンジニアのAI疲れ治療法 ショートセッション -
kikuchikakeru
4
1.8k
Service Monitoring Platformについて
lycorptech_jp
PRO
0
320
ZOZOTOWNカート決済リプレイス ── モジュラモノリスという過渡期戦略
zozotech
PRO
0
480
事業状況で変化する最適解。進化し続ける開発組織とアーキテクチャ
caddi_eng
1
3.6k
現地速報!Microsoft Ignite 2025 M365 Copilotアップデートレポート
kasada
2
1.5k
JJUG CCC 2025 Fall バッチ性能!!劇的ビフォーアフター
hayashiyuu1
1
380
マルチドライブアーキテクチャ: 複数の駆動力でプロダクトを前進させる
knih
0
6.1k
やり方は一つだけじゃない、正解だけを目指さず寄り道やその先まで自分流に楽しむ趣味プログラミングの探求 2025-11-15 YAPC::Fukuoka
sugyan
3
900
リアーキテクティングのその先へ 〜品質と開発生産性の壁を越えるプラットフォーム戦略〜 / architecture-con2025
visional_engineering_and_design
0
3.4k
JAWS-UG SRE支部 #14 LT
okaru
0
110
Featured
See All Featured
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4.1k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
76
5.1k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
970
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
118
20k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
73
4.9k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Transcript
NestJSを広めたい 2023.03.02 MixLeap Live Study #70 - 教えて!みんなのTypeScript
アジェンダ D6 自己紹( 76 NestJSと' 6 NestJSのメリット・特 26 NestJSで開発されているサービC Ç6
まとめ
自己紹介 名前 吉岡 優太 (25歳) 所属 株式会社Gemcook / バックエンドエンジニア 趣味
サウナ・ポケモンカード 経歴 2022年7月 入社 Go, TypeScriptでバックエンドの開発を担当
NestJSを広めたい!!!
NestJSとは https://nestjs.com/ U Node.jsのサーバーサイドフレームワー1 U Expressをコアに作られてい9 U Angularの影響を受けており、 モジュール単位の開発が可能
NestJSのメリット ´ TypeScriptが公式サポートされている (Fully supports TypeScript 便利なデコレータなどが標準装 ExpressでTypeScriptを書くより、さらにTypeScriptチックな書き味にできg
´ 開発ベースをExpressかFastifyで好きな方を選べる柔軟c 開発要件にあったライブラリを自分で選択できg パフォーマンスに特化したい!開発を安定させたい!などな ´ DI・GraphQLなどトレンドを抑えた開発手法が公式で紹介されていh 公式ドキュメントが充実しているので導入しやす トレンドを押さえているため、今後のロードマップにも期待できる
NestJSの特徴 Angularに影響を受けたモジュール単位の開発とは? g モジュール単位で開発することで、疎結合な依存関係を持たせY g 循環依存の状態を避けることで、モジュールごとにテストがしやすい Modul g ControllerとServiceをまとめる部
Controlle g リクエストを処理する部 g ユーザー側にレスポンスを返q Servic g ビジネスロジックを書く部分 CLIで自動生成が可能!
NestJSで開発されているサービス @ Yahoo!ショッピン& @ メルカリShop @ Adidas
まとめ P TypeScriptでバックエンド開発したいならおすす# P NestJSの設計に沿って開発できR P NestJSのコミュニティが盛り上がると嬉しい!
Wantedlyで 募集中です! エンジニア ご静聴ありがとうございました https://www.wantedly.com/companies/gemcook フロントエンドエンジニア React, React Native, Vue
バックエンドエンジニア TypeScript, Go, Python インフラエンジニア AWS, Docker, etc...