Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Go Down Rockin'

Yoshiori SHOJI
February 18, 2024
6k

Go Down Rockin'

デブサミ2024の発表資料です

16-A-1
Flight of a Decade:10年間の旅路と再会
庄司 嘉織[Launchable]

https://event.shoeisha.jp/devsumi/20240215/timetable#day02

Yoshiori SHOJI

February 18, 2024
Tweet

Transcript

  1. 視座・視野・視点 視座 高いとか低いとかで評価さ れる。経営層は高く、現場 は低い。高低差は価値とは 無関係。 高いと足元が良く見えてい なかったりする。でも高く ないと遠くが見えない。 視野

    広いとか狭いとかで評価さ れる。時間軸と空間軸で使 われることがありそこを勘 違いすると混乱する。 短期的なことしか考えられ ないとか、自分のチームし か見えないとか。 視点 鋭いとか鈍いとかで評価さ れる。『目の付けどころが 〇ャープでしょ』的な。 同じところに目を付けてい てもどう評価をするかで視 点が変わることもある。 20
  2. ジュニアエンジニアやシニアエンジニアの仕事 29 実装フェーズ 意思決定 ある程度の正解がある その正解を見つけるためにデータ をみたり、先行技術を調査したり に時間を使う。 その後、仕様を考え(ドキュメン ト書いたり合意を取って)仕様を

    決める。 そこが一番大きい意思決定。 実装フェーズ 意思決定 調査 その後は突き進む 仕様を決めたらあとは実装。 もちろん実装のための調査とか細 かい仕様変更はあるが実装フェー ズに入ると大きな意思決定はな い。
  3. スタッフエンジニアやプリンシパルエンジニアの仕事 30 判断 実装 決定 判断 実装 決定 判断 実装

    決定 判断 実装 決定 調査 正解はない 誰も正解をもっていないしそもそも 正解など無い。 ある程度の調査をしたらキリをつけ て動き始めないといつまで動けな い。 進みながら方向修正 小さい判断、決定を繰り返し進ん でいく。
  4. 決定のタイミングと頻度 34 判断 実装 決定 判断 実装 決定 判断 実装

    決定 判断 実装 決定 調査 ジュニア、シニア 調査をして正解の道が見えたり方針 がきまったら基本的にもう新たな決 定をすることは無い。 スタッフ、プリンシパル ある程度の調査をしたらそれを元に 意思決定し進み始めなくてはいけな い。 進み始めると新たな知見が増えるの でそのタイミングでまた判断をして 方向修正していく。 実装フェーズ 意思決定 実装フェーズ 意思決定 調査
  5. このギャップが火種になることがある 35 判断 実装 決定 判断 実装 決定 判断 実装

    決定 判断 実装 決定 調査 ジュニアエンジニア -> 「前言ってたことと違うじゃん」 <- スタッフエンジニア 「進めて知見増えたんだから軌道 修正するのは当たり前じゃん」 実装フェーズ 意思決定 実装フェーズ 意思決定 調査
  6. 真似してみた Tシャツ 捨て時によく悩んで た。気に入ってたT シャツとか首がビロ ビロになるまで着 ちゃう。 タグに買った年を書 く(2024とか)2年 経ったら捨てるよう

    にした。 下着と靴下 年始にユニクロの セールがあるので ヒートテック、パン ツはそこで1年に1回 全部買い直す。それ ぞれ5枚。 靴下は夏用と冬用を5 足ずつ買う。 美容室 そろそろ伸びてきた なとか考えるのがめ んどくさい。 髪を切りに行ったと きにもう次回の予約 をしてから帰るよう にしている。 42
  7. 動き方が変わった例 社内全エンジニア向けのハッカソンを 計画。100人近いエンジニア全員分の M5Stackを購入したときとかの記事。 会社をどう説得したか的な質問への答 え 55 https://hrzine.jp/article/detail/1489 会社の文化を作ることを考えた ->

    影響範囲を広く 上の人に説明し意思決定してもらう -> 影響の方向を上にも 利害関係のある人とも交渉した -> 影響の方向を周りにも (10年後にはこれも黒歴史として発表してるかもだけどw)
  8. 10年でみえてきたもの 69 視座・視野・視点 視野は視点は視座を上げてか らしか見えにくいのでまずは 視座をあげる。 意思決定 正解が無いことに対する決定 が増える。考えて意思決定す ることが仕事になってくる。

    影響の範囲と方向を意識す る。会社の文化を作る。経営 の意思決定に貢献。 影響力 どのくらい失敗していないか を見て挑戦しているかを測 る。成長のために挑戦が必要 不可欠。 挑戦
  9. 10年でみえてきたもの 70 視座・視野・視点 視野は視点は視座を上げてか らしか見えにくいのでまずは 視座をあげる。 意思決定 正解が無いことに対する決定 が増える。考えて意思決定す ることが仕事になってくる。

    影響の範囲と方向を意識す る。会社の文化を作る。経営 の意思決定に貢献。 影響力 どのくらい失敗していないか を見て挑戦しているかを測 る。成長のために挑戦が必要 不可欠。 挑戦 特別なことは何もない 影響範囲を広げろとか視点を変えろとか挑戦し ろとか難しい決断をしろとか、だいたいどの会 社もグレード定義とか評価基準に書いてあると 思う。 僕は自分で経験してやっと腹落ちしたので僕の 言葉で説明してみました。