Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Change the recipe's world
Search
Yoshiori SHOJI
July 23, 2018
Technology
3
1.5k
Change the recipe's world
西日本応援プロジェクト 真夏の大LT大会!(
https://techplay.jp/event/684228
) の発表資料です
Yoshiori SHOJI
July 23, 2018
Tweet
Share
More Decks by Yoshiori SHOJI
See All by Yoshiori SHOJI
クライアントサイドでよく使われる Debounce処理 をサーバサイドで3回実装した話
yoshiori
1
530
ソートできるUUID v7をJavaで使うときの話
yoshiori
8
7.3k
Go Down Rockin'
yoshiori
29
14k
テストデータを貯めて感じたこと
yoshiori
12
4.4k
エンジニアリング x US 海外とのコラボレーション
yoshiori
3
2.1k
未完成な技術と歩む道のりでの 試行錯誤
yoshiori
0
170
DevOps, Immutable Infrastructure, Microservices and Chaos Engineering
yoshiori
13
2.4k
Cookpad awakens
yoshiori
5
7.6k
Failure teaches Success
yoshiori
43
11k
Other Decks in Technology
See All in Technology
「クラウドコスト絶対削減」を支える技術—FinOpsを超えた徹底的なクラウドコスト削減の実践論
delta_tech
4
180
Operating Operator
shhnjk
1
640
第64回コンピュータビジョン勉強会「The PanAf-FGBG Dataset: Understanding the Impact of Backgrounds in Wildlife Behaviour Recognition」
x_ttyszk
0
110
united airlines ™®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
flyunitedhelp
1
450
Reach American Airlines®️ Instantly: 19 Calling Methods for Fast Support in the USA
flyamerican
1
180
60以上のプロダクトを持つ組織における開発者体験向上への取り組み - チームAPIとBackstageで構築する組織の可視化基盤 - / sre next 2025 Efforts to Improve Developer Experience in an Organization with Over 60 Products
vtryo
2
570
オーティファイ会社紹介資料 / Autify Company Deck
autifyhq
10
130k
〜『世界中の家族のこころのインフラ』を目指して”次の10年”へ〜 SREが導いたグローバルサービスの信頼性向上戦略とその舞台裏 / Towards the Next Decade: Enhancing Global Service Reliability
kohbis
2
720
ビジネス職が分析も担う事業部制組織でのデータ活用の仕組みづくり / Enabling Data Analytics in Business-Led Divisional Organizations
zaimy
1
260
Zero Data Loss Autonomous Recovery Service サービス概要
oracle4engineer
PRO
2
7.8k
開発生産性を測る前にやるべきこと - 組織改善の実践 / Before Measuring Dev Productivity
kaonavi
14
7.3k
SEQUENCE object comparison - db tech showcase 2025 LT2
nori_shinoda
0
240
Featured
See All Featured
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
A better future with KSS
kneath
238
17k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
107
19k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Transcript
レシピの世界変えてみた Yoshiori Shoji
庄司嘉織 yoshiori クックパッド株式会社 技術部長 エンジニア統括マネージャ
以前 Cookpad TechConf で mirakui さんが話してた 「レシピの世界変えてみた」 みたいなのを期待しています。 おっしゃ!!やります!! (やっべー、その発表、見たことないわw)
https://techconf.cookpad.com/2018/issei_naruta.html
いい話なんだけど mirakui の実体験から来る話 なのでパクれない……
6年前にハワイ旅行行った時
ホテルで何げなく付けたテレビにクックパッドが •国外で流行っているサービスとかを紹介する番組 •色々な国の人がコメンテーター •みんなクックパッドには好印象 •でも「ウチの国では流行らない」とコメント……
ヨーロッパの人 # レシピは母や祖母から 教わるものだ。 こうやって世界に向けて 公開するものじゃない。
アメリカの人 $ そうだね。 BBQ やホームパーティーで レシピを尋ねる事はあるけど、 公開はしないね。
# $ 日本独自の文化 だと思うよ
1997 年にうまれる *これは 1999 年のアーカイブ
まだ GCM・UGC・UCC とか そういう言葉も無かった時代から
レシピを公開する文化は cookpad が作った
と、言っても 言い過ぎでは無いのでは?
今では 290 万以上のレシピが 公開されている
「そんなに必要?」 という声があるのは知っている
https://cookpad.com/recipe/3397806 たとえばスコップコロッケ •天才だと思った •本当にコロッケだった
こういうのが出てくるから面白い
企業理念 毎日の料理を楽しみにする
「便利にする」 ではない
便利にするのは 楽しくする手段の 一つでしかない
料理を楽しくすれば 世界が変わる
本当?
自分達で やってみる
DevOps •ツールの話とか色々あるけど •肝はやはりコミュニケーション •意識しないとすぐに壁が出来る
オッシャ、 料理で解決だ!?
技術部飲み会 •カラアゲとか焼きそばとか作る •飲み物も大量に買う •予算は部内交際費で
コミュ障なので 話すの怖い……
ゲーム一緒にすれば 話題にも困らないん じゃない?
None
気がついたら •参加者 100 人越えてた •「私も料理作ります」という人達 も出てきた •Global チームとも交流増えた
いい話
はじまりは 2017 年 11 月
「やばい!! 適当に飲みに行ってたら 忘年会前に 部内交際費使い切ったw」
「我々にはキッチンがある!! 自分達で作って飲めば 安く飲めね?」
「なんかチキチキボーンの素っていうの あって、それで鶏肉揚げるとケンタッキー の味になるっぽいからやってみたい!!」 https://nuwton.com/gourmet/20468/
そして飲み会 3 日前……
*当時の話です。今は Amazon でも買える
翌日からみんなで スーパーローラー作戦
None
None
None
None
一人、おかしな事を 言っている事に 気がつきましたか?
None
http://www.nipponham-eshop.jp/shopdetail/000000000324/ct31/page1/order/
という事で 忘年会もチキチキした。
新年会もチキチキした。 折角なので社内に告知して 来たい人来ていいよー ってした。
None
•面白いから今年は毎月これでいいやって言った •部のみんなも賛同してくれた •交流増えるし •Switch の ドックをみんなのカンパで購入 •部のみんなには感謝しかない
None
やっぱり いい話
料理で世界 ちょっとずつだけど 変えられそう
自分の会社変えられないのに 世界変えるとか 口だけで言っても しょうがない
料理 世界
料理 世界変えてみた の で
毎日の料理を楽しみにする