Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

全網羅!? 今年の予選落ちサービスたち

yosimitu
November 28, 2024
2

全網羅!? 今年の予選落ちサービスたち

yosimitu

November 28, 2024
Tweet

Transcript

  1. © NEC Solution Innovators, Ltd. 2024 2 2019/2023 現地参加 今年も参加します

    (弊社からは19名参加) GameDay参加する人 いたら声掛けてください 自己紹介 好光 泰章 Yasuaki Yoshimitsu どんな人? NECソリューションイノベータ株式会社勤務 インフラエンジニア かたわらで 人材育成や全社クラウド事業を推進 JAWS-UG 横浜支部コアメンバー(2016~) プレーリーカード 趣味・好きなもの re:Invent ⚫ ブログ お酒飲みながら書いてます ⚫ カメラ プロフィール撮影中心 ⚫ 映画鑑賞 コナン聖地めぐり ⚫ ディズニー ファンタジースプリングス最高! ⚫ ランニング re:Invent 向け5kmラン ⚫ 英語 ELSAで発音矯正中 AWS認定 2021-2024 Japan AWS Top Engineer 2022-2024 Japan AWS All Certifications Engineer NES コーポレートブログ 「高い志を持つ仲間を増やしたい」AWSの表彰を受けた5人が語るエンジニアとAWSの未来」 宮崎S
  2. © NEC Solution Innovators, Ltd. 2024 3 re:Invent 2023 アップデート

    0 5 10 15 20 25 30 35 Others Storage Security Network Management & Gov IoT Database Compute & Container Business Applications Application Integration Analytics AI & ML 2022 2023 2023のアップデート件数 154 件 ・IaaSやSaaSとしての進化をと げてきたAWSが、2023は生成 AI系サービスへ注力した結果、 AI&MLリリースが全体の20% を超えている。 ブログアップデートも含めると190+のアップデート
  3. © NEC Solution Innovators, Ltd. 2024 4 2024はどうだったか? 2024/1~2024/11/24 時点のアップデート総数は、

    2036 件 0 50 100 150 200 250 300 350 Analytics Application Integration Blockchain Business Applications Cloud Financial Management Compute Containers Customer Database Developer Tools End User Computing Front End Web & Mobile IoT Machine Learning Management & Governance Media Services Migration and Transfer Networking & Content Delivery Security, Identity, & Compliance Serverless Storage Others What’s New Archive
  4. © NEC Solution Innovators, Ltd. 2024 7 Amazon DynamoDB Amazon

    DynamoDB がオンデマンドスループットとグローバルテーブルの価格を引き下げ - AWS オンデマンドスループットの価格を 50%、グローバルテーブルの価格を最大 67% 引き下げ オンデマンド(東京) Before After 書き込み $1.4269 $0.715 読み出し $0.2854 $0.1425 Amazon DynamoDB がテーブルとインデックスのウォームスループットを導入 - AWS ※100万ユニットあたり DynamoDBが処理できる読み取り書き込みオペレーションの数の可視化 事前ウォーミング(≒暖気運転)により、突然のスパイクリクエストにも対応可能なケースが増えた Amazon DynamoDB announces general availability of attribute-based access control - AWS アタッチされたタグとテーブルのタグが一致する場合に特定アクションを許可、拒否
  5. © NEC Solution Innovators, Ltd. 2024 8 Amazon S3 が、AWS

    アカウントあたり最大 100 万バケットのサポートを開始 - AWS デフォルトクォータが増えたことで上限緩和の手間減少 クォータ Before After デフォルト 100 10,000 上限 1,000 10,000,000 Amazon S3 ※ 2000バケットまでは無料、2000バケット超えると課金発生 Mountpoint for Amazon S3 now supports a high performance shared cache - AWS Amazon S3 Express One Zoneを高性能リードキャッシュとして使用可能 1MBまでのオブジェクトをOne Zoneに保持することで読み取り性能が最大7倍高速化 → 複数のインスタンスから小さな画像を頻繁に読み込むような計算負荷の高いユースケース AWS Backup for Amazon S3 adds new restore parameter - AWS 新しいリストアパラメータによりデータのすべてのバージョンをリストア可能に
  6. © NEC Solution Innovators, Ltd. 2024 9 Amazon CloudFront Amazon

    CloudFront announces VPC origins - AWS AWS Application Load Balancer が WAF を組み込んだ CloudFront 統合を発表 - AWS Amazon CloudFront announces origin modifications using CloudFront Functions - AWS Amazon CloudFront で、AWS WAF によってブロックされたリクエストが課金対象外に - AWS AWS WAF でブロックされたすべての CloudFront リクエストが無料 ALB が WAF を有効化した CloudFront を統合 Amazon CloudFront now supports Anycast Static IPs - AWS CloudFront→Internal ALB によりマネージドプレフィックスを使ったALBの直接アクセスを簡単に回避 CloudFront→プライベートサブネットによりパブリックIPアドレスが不要になるのでお財布にも優しく CloudFront Functions でオリジンのカスタムヘッダ、タイムアウトなどを更新 CloudFront で静的IPアドレスを利用可能(月額$3,000)
  7. © NEC Solution Innovators, Ltd. 2024 10 S3にあったブロックパブリックアクセスが VPC にも適用

    → 双方向でブロック、Egress専用の通信許可など柔軟な設定が可能 → VPCやサブネット単位でのブロックパブリックアクセスの除外設定が可能 Amazon VPC AWS announces Block Public Access for Amazon Virtual Private Cloud - AWS Amazon Virtual Private Cloud が新しいセキュリティグループ共有機能をリリース - AWS 複数の VPC でセキュリティグループを共有(アカウントまたぎもOK) →SGが減少することで管理コストも減る
  8. © NEC Solution Innovators, Ltd. 2024 11 Amazon CloudWatch がオブザーバビリティソリューションを提供

    → 対応するサービスのメトリクス、ダッシュボード、アラームをいい感じで作成 Amazon CloudWatch が AWS での AWS サービスとワークロード向けのオブザーバビリティソリューション を提供開始 - AWS Amazon CloudWatch 34のオブザーバビリティ ソリューション AWS Lambda supports application performance monitoring (APM) via CloudWatch Application Signals - AWS Announcing Amazon CloudWatch Metrics support in AWS End User Messaging - AWS Amazon EBS ボリュームの I/O レイテンシーをモニタリングするための CloudWatch メトリクス - AWS Application Signals 対応 → EC2/ECS/EKSに加えてLambda もサポート Announcing new Amazon CloudWatch Metrics for AWS Lambda Event Source Mappings (ESMs) - AWS ESM用メトリクス追加(イベント状態の可視化) Amazon CloudWatch launches full visibility into application transactions - AWS Application Signals の可視化強化 SMS/MMS向けのメトリクス追加(メッセージングのパフォーマンスの可視化) EBSリード、ライトレイテンシのメトリクス追加(APPボトルネックの調査)
  9. © NEC Solution Innovators, Ltd. 2024 12 まとめ 昨年と比較して、AI以外でインパクトの大きなアップデートが多数リリース VPC、CloudFrontまわりのアップデートにより

    今後の鉄板アーキテクチャーの変化は必至、、、 CloudWatch はオブザーバビリティ推しのロードマップなのか!?