Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ゲーミングソード?(100円ショップの刀をブロックプログラミングで光らせる) / Visual...
Search
you(@youtoy)
PRO
October 28, 2021
Technology
0
260
ゲーミングソード?(100円ショップの刀をブロックプログラミングで光らせる) / Visual Programming IoTLT vol9
you(@youtoy)
PRO
October 28, 2021
Tweet
Share
More Decks by you(@youtoy)
See All by you(@youtoy)
Node-REDのFunctionノードでMCPサーバーの実装を試してみた / Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
you
PRO
0
130
総額200円の入力インターフェースで年齢問わず楽しめる体験型展示 / エンジニアの自由研究発表会vol.10
you
PRO
0
61
Node−RED で Ollama を使ったローカルLLM(node-red-contrib-ollamaを利用) / ビジュアルプログラミングIoTLT vol.20
you
PRO
0
180
AIエージェント開発や最新の生成AIのAPI利用などJavaScriptで色々やってみる / IoTLT vol.123
you
PRO
0
110
ChatGPT からモックサーバー宛(Beeceptor宛)の HTTPリクエストを試す / IoTLT 202504
you
PRO
0
100
デモをまじえつつの生成AIの話題 / 横須賀プログラミング“夢”アカデミー発表会(2025年3月)
you
PRO
0
53
もくはりでのモノ作りと自身のモノ作り活動 / もくはり文化祭2024 オープン記念イベント
you
PRO
0
57
"かわいい" がテーマのハッカソンでWebの技術を使って魔法の世界を作った話など / HTML5 10th Anniversary
you
PRO
0
110
ブラウザで AI・機械学習が扱える TensorFlow.js が使われているライブラリなどの話 / #さくらのAI Meetup vol.4「ブラウザ」
you
PRO
0
240
Other Decks in Technology
See All in Technology
shake-upを科学する
rsakata
7
770
事業成長の裏側:エンジニア組織と開発生産性の進化 / 20250703 Rinto Ikenoue
shift_evolve
PRO
3
22k
united airlines ™®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
flyunitedhelp
1
440
TableauLangchainとは何か?
cielo1985
1
120
開発生産性を測る前にやるべきこと - 組織改善の実践 / Before Measuring Dev Productivity
kaonavi
14
6.4k
Delta airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
airtravelguide
0
340
AWS CDK 開発を成功に導くトラブルシューティングガイド
wandora58
2
130
VS CodeとGitHub Copilotで爆速開発!アップデートの波に乗るおさらい会 / Rapid Development with VS Code and GitHub Copilot: Catch the Latest Wave
yamachu
2
190
〜『世界中の家族のこころのインフラ』を目指して”次の10年”へ〜 SREが導いたグローバルサービスの信頼性向上戦略とその舞台裏 / Towards the Next Decade: Enhancing Global Service Reliability
kohbis
2
360
スタートアップに選択肢を 〜生成AIを活用したセカンダリー事業への挑戦〜
nstock
0
260
Operating Operator
shhnjk
1
620
CDK Toolkit Libraryにおけるテストの考え方
smt7174
0
110
Featured
See All Featured
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.5k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.7k
Transcript
ゲーミングソード?(100円ショップの刀を ブロックプログラミングで光らせる) 2021年10月28日 (木) ビジュアルプログラミングIoTLT vol.9 @オンライン 豊田 陽介 (
@youtoy )
豊田陽介(@youtoy) 自己紹介 普段は、某通信会社勤務 自宅にたくさん ガジェット好き その他 IT系イベント主催、登壇や運営なども 子ども向けの活動いろいろ(IT系以外も) プライベートでの活動 Microsoft
MVP(2021/10 から) ⇒ のびすけさんと同じカテゴリ
今日の話題は 「光る刀」
ダイソーで 1本200円で 売られてるおもちゃの刀 もともと、4箇所くらい光る (音も鳴ったりする)
分解するとこんな感じに LED 4つがつながってたり、 スピーカー・スイッチ等も
派手に光らせてみる
ゲーミングな光り方にしてみたり MakeCode for micro:bit で LEDテープを制御
IoTでお馴染み「MQTT」を使い映像・音の連動 M5StickC Plus の処理は UIFlow、MQTT で PC の 表示と連動させた形 (PC側は
JavaScript)
物理的な部分
以前からよく使っている LEDテープ 動画でも変化がよく分かる
M5Stack社から出ている LEDテープ
プログラム
MakeCodeのほう(動画1つ目) セットアップ ゲーミングな 色になるやつ 光る LED の 数が変わるやつ
UIFlowのほう(動画2つ目) 7つの色の指定 (RGBそれぞれ) 光る LED の数を 変化させる MQTTの セットアップ ボタン押下で
Publish メッセージ受信で 処理を実行
UIFlowを使ったほうの 機器構成
M5Stackのコンテスト用に作った構成図 M5Stack Light Sword with Image Effects(光る剣とエフェクト)
MQTTで両デバイスの処理の間をつなぐ M5StickC Plus のボタン押下 p5.js での アニメーション LEDテープを 光らせる処理
100円ショップグッズ、 他にも光らせてみた
お化けのミニバケツ(ハロウィン向け) 良い感じに光を拡散させる グッズだという話@Twitter を見かけて
MakeCodeでの実装内容 セットアップ ゲーミングな 色になるやつ 時間経過で色を 変化させる
【告知】 イベント・コンテスト
詳細はこちら 告知: ヒーローズ・リーグの VUI賞 「音声での入力・出力のどちらか、または両方が可能な作品」を 募集中! ⇒ 11/15 〆切 ヒーローズ・
リーグについて VUI賞 について
ビジュアルプログラミング交流会 再来週 11/2(火)19:30 から(視聴は YouTube にて)
終わり!