Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Node−RED で Ollama を使ったローカルLLM(node-red-contrib-...
Search
you(@youtoy)
PRO
May 26, 2025
Technology
0
260
Node−RED で Ollama を使ったローカルLLM(node-red-contrib-ollamaを利用) / ビジュアルプログラミングIoTLT vol.20
you(@youtoy)
PRO
May 26, 2025
Tweet
Share
More Decks by you(@youtoy)
See All by you(@youtoy)
生成AIとM5Stack / M5 Japan Tour 2025 Autumn 東京
you
PRO
0
230
子ども向けの活動や自身のモノづくり活動などでやったこと / micro:bit ファンの集い
you
PRO
0
1
ブラウザのAPIで色々なデバイスをあれこれ扱ってみた話(主にWeb HID API) / IoTLT @JLCPCB オープンハードカンファレンス
you
PRO
0
120
ヒーローズ・リーグの応募作品で使ったデバイス・アイテム・ライブラリなど / #ヒーローズリーグ 2025 開発素材LT
you
PRO
0
39
最近発売された端末+UIFlow 2.0の組み合わせ(+1.0の話)をUSB接続で / ビジュアルプログラミングIoTLT vol.21
you
PRO
0
88
AIエージェント開発用SDKとローカルLLMをLINE Botと組み合わせてみた / LINEを使ったLT大会 #14
you
PRO
0
200
ブラウザで CircuitPython の開発:公式の「CircuitPython Code Editor」を試した / 【屋形船開催】IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.126 @東京湾
you
PRO
0
130
公開初日に個人環境で試した Gemini CLI 体験記など / Gemini CLI実験レポート
you
PRO
3
3k
Webの技術とガジェットで那須の子ども達にワクワクを! / IoTLT_20250720
you
PRO
0
140
Other Decks in Technology
See All in Technology
Goにおける 生成AIによるコード生成の ベンチマーク評価入門
daisuketakeda
2
110
実装で解き明かす並行処理の歴史
zozotech
PRO
1
540
動画データのポテンシャルを引き出す! Databricks と AI活用への奮闘記(現在進行形)
databricksjapan
0
150
Adminaで実現するISMS/SOC2運用の効率化 〜 アカウント管理編 〜
shonansurvivors
2
340
生成AIを活用したZennの取り組み事例
ryosukeigarashi
0
210
AWS 잘하는 개발자 되기 - AWS 시작하기: 클라우드 개념부터 IAM까지
kimjaewook
0
110
[2025-09-30] Databricks Genie を利用した分析基盤とデータモデリングの IVRy の現在地
wxyzzz
0
500
BirdCLEF+2025 Noir 5位解法紹介
myso
0
200
OpenAI gpt-oss ファインチューニング入門
kmotohas
2
1k
生成AIで「お客様の声」を ストーリーに変える 新潮流「Generative ETL」
ishikawa_satoru
1
330
自動テストのコストと向き合ってみた
qa
0
200
関係性が駆動するアジャイル──GPTに人格を与えたら、対話を通してふりかえりを習慣化できた話
mhlyc
0
130
Featured
See All Featured
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
580
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.3k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Transcript
2025年5月26日 (月) ビジュアルプログラミングIoTLT vol.20 @オンライン 豊田陽介( ) @youtoy Node−RED で
Ollama を使ったローカルLLM (node-red-contrib-ollamaを利用)
自己紹介 豊田陽介( ) @youtoy ▶ IT系イベント主催、 登壇や運営なども ▶ 機械学習・IoT関連
の書籍を出版 ▶ 子ども向けのIT関連活動 (ITが関係しない活動も) プライベートでの活動 ▶ ガジェット ▶ 描画系/IoT/AI・機械学習系 ▶ ビジュアルプログラミング ▶ JavaScript 好きな技術など
今回の話 Node-REDで「ローカルLLM」 ↓ node-red-contrib-ollama を利用
ローカルLLM? 自分のPC内などローカルで 大規模言語モデル(LLM)を 動かして使うもの
・Apple M4 ・メモリ 24GB (電源ボタンが 裏面にあるやつ) ローカルLLMを主にMac miniで試していました
ローカルLLMのセットアップなどを手軽に ・Ollama ・ローカルで大規模言語モデルを手軽に 扱えるようにしてくれるツール (マルチプラットフォーム対応)
余談 ローカルLLMを試す時には 主に「MLX LM」「MLX-VLM」 などを使っていたりします
ローカルで使ったGoogleさんの大規模言語モデル
OllamaをNode-REDで
Node-REDでOllamaを簡単に扱えるようにする ・node-red-contrib-ollama
手順の詳細はQiitaの記事をご覧ください
ノードの設定を書いたりなどして
大規模言語モデルを使ったやりとりができた!
Node-REDで「ローカルLLM」を 手軽に試せた! Node-REDに関わる部分ではないけれど、 自分の環境では、出力スピードなど厳しい面も (モデルなどの性能アップに期待!)
終わり!