Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

AWS re:Invent 2023 からみるオブザーバビリティとコスト

Yuki Osawa
December 14, 2023

AWS re:Invent 2023 からみるオブザーバビリティとコスト

Yuki Osawa

December 14, 2023
Tweet

More Decks by Yuki Osawa

Other Decks in Technology

Transcript

  1. アジェンダ AWS re:Invent 2023 でコストやオブザーバビリティに関する 考え⽅・アップデートに関してお話いたします。 l コストについて l Dr.Werner

    VogelsのKeynoteより l オブザーバビリティについて l オブザーバビリティの説明(振り返り) l 気になったアップデートをいくつかご紹介 4
  2. 6 The cloud removed constrains, The Frugal Architect, Dr.Werner Vogelsのコストに関する提唱

    • オンプレミスでは、堅牢なシステムにおいて、 ハードウェアの制約があるが、 クラウドではその制約がない。 そのため、コストの考慮が重要である。 • The Frugal Architect (倹約的なアーキテクチャ) • コストは⾮機能要件とすること • コストがビジネスへどのような影響があるのか • アーキテクチャを決断することはトレードオフの連続である • 観測されていないシステムは未知のコストになる • コストを意識したアーキテクチャがコスト管理につながる • コスト最適化を段階的に継続する • 挑戦されない成功は思い込みにつながる
  3. 7 コストの最適化は継続的に⾏う • Continuously optimize • Amazonのサービスでプロファイラーが コスト分析をした • 結果は42%ほどがネットワーク通信に

    よるコストを占めていることが分かった • サービスのコードの分析を⾏い、基本 的に必要な処理のみを残すようにした • 結果27%に下げることができた • このような改善・最適化は継続的に⾏ われるべき • たとえ⼤きな差異や修正がなかったと してもやる意義はある。
  4. オブザーバビリティに関するセッション Whatʼs new with AWS observability and operations (COP339) 10

    • Amazonでは、オペレーショナル・エクセレンスが DNAの中に組み込まれている • AWSを利⽤するユーザのために、内部で利 ⽤していた運⽤ツールをサービスと提供してい る • Amazonの運営で培われたものがオペレーシ ョナル・エクセレンスとなっている • ポイント • アプリケーションを簡単に監視できること • 機械学習を活⽤しシステムの状態を把握・ア プリの動作に異常がないかを確認 • 極⼒⾃動化して⼈的な作業を減らし、時間 とコストを節約する
  5. [New!] CloudWatch Logs Anomaly Detection 11 • CloudWatch Logsの異常検出 •

    ログパターンの分析 取り込んだログのうち特定のパターンがどの程 度占めているのかといった情報が確認できる • ⽐較機能 期間を指定すると、diff機能を⽤いてパター ンマッチングを⾏う。 ⼈が想定していた時点よりも前に異常を⽰ すログが発⽣していないか確認可能 • アノマリー機能 常時ログを監視し、キーワードやエラーを探し、 潜在的な異常がないかをチェックする その後も⾃⼰トレーニング(情報の蓄積)が ⾏われて、適切な異常判断がアップデートさ れる。
  6. [New!] myApplications in the AWS Management Console • マネジメントコンソールでアプリケーションを 登録。

    コスト稼働状況、セキュリティー、 パフォーマンスを⼀元的に確認可能 AWS Cost Explorer、AWS Security Hub、Amazon CloudWatch Application Signalsなどと連携可能 • ダッシュボードとして確認が可能 Resource Explorerの有効化・タグ付けが必要 外部のSaaS製品との⽐較が今後活発に⾏われる と予想 • ⼀般利⽤開始 12
  7. [New!] Amazon CloudWatch Application Signals • AWS上のアプリケーションを⾃動計測し、 運⽤・改善をサポートする新機能 • サービスの位置づけとしては、Synthetics・

    RUM・Internet Monitorを含むデジタル エクスペリエンス領域の1サービス • GETやPOSTのリクエストごとのレイテンシー や定義したSLIステータスなどが得た⼀⽬で 確認ができる • EKSかその他のサービスのどちらかを選択 • その他のサービスの場合は、 CloudWatchエージェント、 AWS Distro for OpenTelemetryの導⼊ が必要 13
  8. まとめ 14 • コストについて • Dr.Werner VogelsのKeynoteより • クラウドではハードウェアの制約がないからこそ、コストの考慮が重要である •

    The Frugal Architect • 観測されていないシステムは未知のコストになる • コストの最適化は継続的に⾏う • オブザーバビリティについて • Amazon,AWSのオブザーバビリティ系サービスに対する考え⽅ • CloudWatch Logs Anomaly Detection • myApplications in the AWS Management Console • Amazon CloudWatch Application Signals