Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
motorparameter
Search
yuki
November 01, 2020
0
4.6k
motorparameter
yuki
November 01, 2020
Tweet
Share
More Decks by yuki
See All by yuki
240315_発表資料_清水.pdf
yuyumoyuyu
2
710
230315_symposium
yuyumoyuyu
1
510
220305_kenkyukai
yuyumoyuyu
2
120
221124_kenkyukai
yuyumoyuyu
0
490
voltageequation5
yuyumoyuyu
0
11k
210910_kenkyukai
yuyumoyuyu
0
280
210826_bumontaikai
yuyumoyuyu
0
150
voltageequation4
yuyumoyuyu
32
14k
210518_iemdc
yuyumoyuyu
0
130
Featured
See All Featured
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.4k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
KATA
mclloyd
32
14k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
830
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Transcript
電磁界シミュレーション結果から PMSMのモータパラメータを 算出する方法 大阪府立大学 工学研究科 清水 悠生
2 本記事の目的 ✓ 目的 ・解析結果の電機子鎖交磁束から モータパラメータを導出すること ✓ モータパラメータって? ・下記の3つのモータ固有値のこと トルク分離や限界速度の導出に必要
①永久磁石による電機子鎖交磁束 Ψ a ②d,q軸インダクタンス L d ,L q
3 電磁界シミュレーションの前提 ✓ 解析設定 ・静解析(時間軸を考慮しない) ・有限要素法による解析 ✓ 解析対象 ・永久磁石同期モータ PMSM
(Permanent Magnet Synchronous Motor)
4 d-q回転座標系での基本式 d軸 q軸 Ψ a Ψ o L d
i d L q i q i d i q i a β γ ✓ 電流ベクトル ✓ 鎖交磁束ベクトル = = − = = = + = − : のd軸成分 : のq軸成分 : の大きさ : の位相角(q軸基準) : のd軸成分 : のq軸成分 : の大きさ : の位相角 (d軸基準)
5 永久磁石による電機子鎖交磁束の導出 = = = ✓ 電機子電流ベクトルの位相β=0°での解析を行う ⇒d軸電流がなくなるので、振幅と位相から Ψaが求められる! d軸
q軸 Ψ a Ψ o L q i q i a γ
6 d,q軸インダクタンスの導出 d軸 q軸 Ψ a Ψ o L d
i d L q i q i d i q i a β γ ✓ Ψaが求まったので、電機子鎖交磁束と組み合わせると 任意の電流条件下でのd,q軸インダクタンスが求まる = − =
7 モータパラメータが求まったら? ✓ トルクを成分ごとに分離できる ・トルクの発生要因を知ることで、深い考察が可能に = + − マグネットトルク リラクタンストルク
: 極対数 ✓ 限界速度を求められる ・電圧制限値によって決まる速度限界を導出 高速領域での特性検討に必要(弱め磁束制御への切替etc) = + 2 + 2 : 誘起電圧制限値
8 参考文献 ✓ 森本茂雄・真田雅之:「省エネモータの原理と設計法」, 科学情報出版株式会社 (2013)