Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
motorparameter
Search
yuki
November 01, 2020
0
4.3k
motorparameter
yuki
November 01, 2020
Tweet
Share
More Decks by yuki
See All by yuki
240315_発表資料_清水.pdf
yuyumoyuyu
2
630
230315_symposium
yuyumoyuyu
1
470
220305_kenkyukai
yuyumoyuyu
2
96
221124_kenkyukai
yuyumoyuyu
0
400
voltageequation5
yuyumoyuyu
0
9.5k
210910_kenkyukai
yuyumoyuyu
0
250
210826_bumontaikai
yuyumoyuyu
0
120
voltageequation4
yuyumoyuyu
19
12k
210518_iemdc
yuyumoyuyu
0
110
Featured
See All Featured
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.2k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
650
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
34
2.2k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
5
520
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
40
7.2k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
49
7.7k
Docker and Python
trallard
44
3.3k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
Transcript
電磁界シミュレーション結果から PMSMのモータパラメータを 算出する方法 大阪府立大学 工学研究科 清水 悠生
2 本記事の目的 ✓ 目的 ・解析結果の電機子鎖交磁束から モータパラメータを導出すること ✓ モータパラメータって? ・下記の3つのモータ固有値のこと トルク分離や限界速度の導出に必要
①永久磁石による電機子鎖交磁束 Ψ a ②d,q軸インダクタンス L d ,L q
3 電磁界シミュレーションの前提 ✓ 解析設定 ・静解析(時間軸を考慮しない) ・有限要素法による解析 ✓ 解析対象 ・永久磁石同期モータ PMSM
(Permanent Magnet Synchronous Motor)
4 d-q回転座標系での基本式 d軸 q軸 Ψ a Ψ o L d
i d L q i q i d i q i a β γ ✓ 電流ベクトル ✓ 鎖交磁束ベクトル = = − = = = + = − : のd軸成分 : のq軸成分 : の大きさ : の位相角(q軸基準) : のd軸成分 : のq軸成分 : の大きさ : の位相角 (d軸基準)
5 永久磁石による電機子鎖交磁束の導出 = = = ✓ 電機子電流ベクトルの位相β=0°での解析を行う ⇒d軸電流がなくなるので、振幅と位相から Ψaが求められる! d軸
q軸 Ψ a Ψ o L q i q i a γ
6 d,q軸インダクタンスの導出 d軸 q軸 Ψ a Ψ o L d
i d L q i q i d i q i a β γ ✓ Ψaが求まったので、電機子鎖交磁束と組み合わせると 任意の電流条件下でのd,q軸インダクタンスが求まる = − =
7 モータパラメータが求まったら? ✓ トルクを成分ごとに分離できる ・トルクの発生要因を知ることで、深い考察が可能に = + − マグネットトルク リラクタンストルク
: 極対数 ✓ 限界速度を求められる ・電圧制限値によって決まる速度限界を導出 高速領域での特性検討に必要(弱め磁束制御への切替etc) = + 2 + 2 : 誘起電圧制限値
8 参考文献 ✓ 森本茂雄・真田雅之:「省エネモータの原理と設計法」, 科学情報出版株式会社 (2013)