Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Japan VMUG vExpert が語る#32 - The Frugal Architec...
Search
0air
December 21, 2023
0
430
Japan VMUG vExpert が語る#32 - The Frugal Architectと VMware Cloud on AWS
Japan VMUG vExpert が語る#32 - The Frugal Architectと VMware Cloud on AWS
0air
December 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by 0air
See All by 0air
3分で理解する Amazon Q Developer: transform for VMware Workloads
0air
0
180
激動のAWS for VMwareについて語ります
0air
0
260
AWS re:Invent ふりかえり勉強会「クラスメソッド re:Growth 2024 大阪」 - arap
0air
0
510
re:Invent 2023への渡航中に鞄を紛失! 落ち着いて行動するための体験談
0air
0
690
これから始める Nutanix Cloud Clusters on AWS
0air
0
190
オンプレミスからの移行先はやっぱりAWSでしょ! -損益分岐点を考えてみた-
0air
0
1.6k
Amazon FSx for NetApp ONTAPで魅せる仮想化基盤のディザスタリカバリ
0air
0
590
#AWSreInvent ふりかえり勉強会 CM re:Growth 2023 OSAKA arap
0air
0
550
Amazon Route 53をやさしくおさらいする会_CM_arahira
0air
1
4.6k
Featured
See All Featured
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
7
570
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
30
2.1k
Facilitating Awesome Meetings
lara
51
6.2k
Faster Mobile Websites
deanohume
305
30k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
3
270
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Designing for Performance
lara
604
68k
Building an army of robots
kneath
302
45k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
Transcript
Japan VMUG vExpert が語る#32 The Frugal Architectと VMware Cloud on
AWS クラスメソッド株式会社 AWS事業本部 コンサルティング部 荒平 祐次 (arap) @0Air 1
2 About me 荒平 祐次 / arap Follow me!! 業者っぽいアカウント以外は全員フォ
ロー返しています 今日の内容は人それぞれの解釈が あります。 「私の解釈」が多く含まれます
3 今日話すこと https://thefrugalarchitect.com/
4 今日のゴール お客様や上司から「それ、フルーガルなの?」 と言われたときの対処法を考える 〜for VMware Cloud on AWS〜
5 フルーガルって何よ? Amazon Web Servicesが以前から公開していた 「Leadership Principal」に存在していた *意味は倹約・質素 引用 :https://www.amazon.jobs/content/jp/our-workplace/leadership-principles
6 キーノートを聞いて受け取ったメッセージ コストのことも考えられる エンジニアになれ! Werner Vogels氏(65) オランダ生まれ Amazon.com CTO/副社長
7 Wernerが発表した指針は7つ ややマイクロサービス的な話も ありますが、一旦インフラ全体 として捉えます
8 法則1, Make Cost a Non-functional Requirement. コストを非機能要件にする。 システムを設計、開発、運用する際には、市場投入までの期間と効率性のバランスをとるため、 コストの影響を早期かつ継続的に考慮する。
- 要件定義の際にちゃんとコストの概念を取り入れておこう、という話 - VMware Cloud on AWSの導入時にもしっかり検討されるべき - 可用性、スケーラビリティ、セキュリティ、移植性、保守性などと 共にTCO(総保有コスト)の検討も行う
9 TCO Calculatorの例 物理ラックのコスト ライセンスのディスカウント率 年間の成長率(Host/Storage) パブリッククラウドのコスト Professional Services クラウドの教育費
保守費用 など
10 法則2, Systems that Last Align Cost to Business. 永続するシステムはコストをビジネスに合わせる。
ビジネスモデルの利益水準に合わせてアーキテクチャを設計し、 収益が許す限り規模の経済を実現する。 利益がないまま無制限に成長すると価値が低下する。 - ビジネスと技術の調和が取れていないと破綻する、という話 - 本当に必要な量のリソースになっているかしっかり確認すべき - 例:「製造部門が16C/32GBの仮想マシンが必要と言っている」 → 塵も積もればで無駄なホスト増が発生していないか? - VMware CloudではEC2と違い(仮想マシン単位で見れば)、 柔軟なリソース組み合わせが可能
11 法則3, Architecting is a Series of Trade-offs. アーキテクティングとはトレードオフの連続である。 すべての設計にはトレードオフがつきもの。
技術とビジネスのトレードオフを定期的に再評価し、ビジネスニーズに合わせたリソースに投資することが重 要。 - コスト・回復力・パフォーマンスはトレードオフになっている、という話 - 倹約とは、単に支出を最小化することではなく、価値を最大化することであることを 忘れてはならない - VMware Cloud on AWSはAWSのエコシステムを常に利用でき、 価値の最大化においては100点満点
12 法則4, Unobserved Systems Lead to Unknown Costs. 未観測のシステムは未知のコストにつながる。 タフな監視システムには先行投資が必要だが、それによって組織は無駄な業務を特定し、
ワークフローを合理化し、優先事項に戦略的にリソースを割り当てることができる。 - 機能を分散させると合理化できていないコストが発生する、という話 - クラウドカオスのまま置いておくべきではない - ハイブリッド・マルチクラウドが必要な場合はVMware Ariaなど 統合管理ツールを利用する
13 法則5, Cost Aware Architectures Implement Cost Controls. コスト指向のアーキテクチャはコストを制御できる。 監視をきちんと行えていれば、改善の余地があると特定した領域に手を打つことができる。
きめ細かな制御を実施することで、コストとユーザー・エクスペリエンスの両方を最適化することができる。 - 重要度によってコンポーネントを階層化することで、コストとその他要件のトレード オフが制御できる、という話 - VMware Cloud on AWSは、優先度の高いシステムからリアーキテクトする期間 のステップとしても利用ケースが豊富
14 法則6, Cost Optimization is Incremental. - 改善の余地は常に有り、コスト最適化を1度で終わりにしない、という話 - VMware
Cloud on AWSは、システムのリタイアや移行に併せてホストの スケールインが可能 - コスト最適化の旅は、終わらない - EC2↔VMC間で移行することで集約率を上げる - VMware Aria Opsによるコスト可視化も可能 コスト最適化は継続的である。 コスト効率の追求は現在進行形の旅である。 システムを監視してパターンを理解し、非効率を削減する。 継続的な最適化には、システムを再訪してさらなる改善を見つける必要がある。
15 法則7, Unchallenged Success Leads to Assumptions. - 過去事例に縋り過ぎるのは危険である、という話 -
「今まで仮想化基盤の運用はこれで上手く行っている」 「調達はここ、保守運用はここに任せれば万事解決」 - これを否定する覚悟を持たなければならない - オンプレ、VMC、AWS、どれもメリット・デメリットがあり、 コストも含めて顧客にとって何が最善かを考え続ける必要がある 挑戦のない成功は思い込みを生む。 過去にうまくいったことを問い続ける。過去の成功にかかわらず方法やツールを再検討する。 グレース・ホッパーの有名な言葉にあるように、英語で最も危険な言い回しのひとつがある: "私たちはいつもこのやり方でやってきた "
16 倹約アーキテクトとしての説明(例1) クラウドジャーニーと言っても一発で即移行はできません ここは移行性に優れたVMware Cloud on AWSにしましょう スキトラの量が減り、新規人材確保までの時間が稼げますし、 総コスト面で優れているはずです 君、仮想化基盤も老朽化してきたし、
すぐにシステム群をクラウドへ移行したまえ
17 倹約アーキテクトとしての説明(例2) 社長! いきなりデータセンターを増設してDRは無理です! コストとパフォーマンスのバランスの良いVMware Cloud on AWSを採 用し、インフラ所有コストを下げましょう 株主からBCPはどうなってるんだと言われてしまった。
よし、今すぐ東西にデータセンターを借りるぞ。
18 まとめ - VMware Cloud on AWSはTCOで考えたとき 倹約的なアーキテクトを構築することが可能 - 倹約アーキテクト(コスト重視)概念の登場により、
2024年は節約指向のプロジェクトが増加? - スモールスタート(m7i)もできるようになる VMware Cloud on AWSを思い出してください
19 参考 THE FRUGAL ARCHITECT https://thefrugalarchitect.com/ 倹約なアーキテクトであるために( The Frugal Architect)
https://qiita.com/takahash_3/items/f121b37d23e283813909 倹約的なアーキテクトとは? AmazonボーガスCTOが今一番気になるコストとAIを語る https://ascii.jp/elem/000/004/173/4173943/