Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

CCoE実践者コミュニティ関西 #7 - arap - Amazon Bedrock クロスリ...

Avatar for arap / 0air arap / 0air
July 17, 2025
160

CCoE実践者コミュニティ関西 #7 - arap - Amazon Bedrock クロスリージョン推論とリージョン制限について

Avatar for arap / 0air

arap / 0air

July 17, 2025
Tweet

More Decks by arap / 0air

Transcript

  1. 荒平 祐次 (Arahira Yuji) クラスメソッド株式会社 クラウド事業本部 コンサルティング部 ソリューションアーキテクト - 経歴

    ◦ ⾼専→SIer (約5年)→クラスメソッド(約2.5年) - 業務内容 ◦ AWS全般のインテグレーション‧お悩み相談 ◦ ブログ執筆 - 趣味 ◦ Twitter (@eiraces) ◦ ゲーム (最近はマリオカートワールド) - 受賞歴 ◦ 2025 Japan AWS Top Engineer ◦ AWS Community Builder (Serverless) ◦ VMware vExpert 2022-2025 about me 2
  2. 複数のリージョンによる推論 クロスリージョン推論? 6 ap-northeast-1 Amazon Bedrock コール元 (利⽤者‧端末など) ap-southeast-2 Amazon

    Bedrock モデルごとに設定された プロファイル ap-northeast-1 ユーザーが意図しない ところで トラフィックバーストを防 いでくれています
  3. ⽤語の整理 7 ap-northeast-1 Amazon Bedrock コール元 (利⽤者‧端末など) ap-southeast-2 Amazon Bedrock

    モデルごとに設定された プロファイル ap-northeast-1 Source Region (APIリクエストを処理) Destination Region (実際の推論処理を実⾏) Pre-defined Inference Profiles (事前定義推論プロファイル)
  4. メリット: - AWS Blogで紹介されている(≒ Official) - ⼀番セキュアに実装できる - 使いたくないモデルが出てきた際に制限しやすい デメリット:

    - モデルが増えたときに追加管理が⾯倒、負荷が⾼い 5. SCPを変更してBedrockのモデルを個別に許可する 25