Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

キノコでIoT!!Code for Hodogaya IoTLT 2021/05/13

キノコでIoT!!Code for Hodogaya IoTLT 2021/05/13

キノコで都市ICT循環農業革命!
私達は「都市キノコ循環経済農業」地域活性化を目指します!
https://sites.google.com/view/ict-and-green

Kotaro Shimada

May 14, 2021
Tweet

More Decks by Kotaro Shimada

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 事業概要 きのこを選んだ理由 キノコのメリット→Five M ・土を必要としない(Myco ism) ・隙間で栽培(Micro Ariculture) ・温度/湿度のみ(Method for easily)

    ・移動が簡単(Movative) ・イニシャルコストが安い(Micro Investment) 5つのメリットで 都市の隙間農業にベスト マッチ
  2. M5stackでやったこと ※11QEW ✔ IoTデバイスの基本仕様 M5stackディスプレイ キクラゲの状態をお知らせ M5 - Stack AVATAR かお

    こえ おこっている!キクラゲが、かわいている ① おんど、 ② しつど、 ③ アドバイス ICTキノコ農業 2019 M5 Stackで感情のあるキノコを家族へ
  3. ※ ✔ アプリの基本仕様 ①キクラゲの栽培状況見える化機能 ねらい 適切な栽培環境がわかる    ⇨ 栽培に失敗しにくい ねらい 栽培の相談相手ができる

      ⇨ みんなで育てたほうが楽しい ②キクラゲ栽培者コミュニティ機能 ③観察記録機能 ねらい 手軽に定期的な記録が取れる   ⇨ 自由研究ネタに! ICTキノコ農業 2019 栽培データをアプリに蓄積
  4. Agコート無 Agコート有 青カビが蔓延し全滅 キノコ菌床成功青カビ発生無 青カビの発生無し 菌床作成試験(Agコート不織布を菌床に包む) 経過時間 菌床管理時カバー試験 青カビの発生右上 Agコート無

    Agコート有 11月に初回試験、12月再現試験により、 同様の結果を得られました。 よってAgコート不織布が今後キノコ栽培の 収益化にとって重要な要因となります。 企業(株)インターフェイス社とコラボ実績: Agコート不織布でキノコ菌床生成中の青カビ発生を防止に成功
  5. 自分 例4「キノコンソーシアム」プラットフォーム 菌床生産者 【環境問題】 CO2排出 マイクロプラスチック 海洋汚染 パンデミック 【食料問題】 食料自給率低下

    栄養価低下 食料汚染 【都市問題】 空き家増加 空き店舗増加 過疎化 【地域問題】 地域活動不活性化 孤独死 外国人との関わり 地域経済の悪化 社会 ステークホルダー 【都市問題】 空きスペースのラボ・ファクトリー化 【地域問題】 コミュニティ醸成 地域特性ブランディング 【環境問題】 環境意識の向上 生産者責任 【食料問題】 安全な食料環境づくり
  6. 13 今後の活動予定: キノコプラットフォームの完成 横浜のNPO(SBC.)と連携し、同法人によるSDGsの 取り組みを交えキノコを利用した 「キノコンソーシアム」の構築を目指します。 それに向けて今週のCode for Hodogaya (Code

    for Japanブリゲード)による ハッカソンでチームビルディング/提案構築します。 2/28東大発チャレンジ・オープンデータ・ガバナンス キノコ循環経済農法と横浜市サーキュラーエコノミープラスとの連携 案について提案します。