Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Excelでゲームを作るときに役立つ関数5選
Search
10mikiya
November 30, 2018
Programming
0
970
Excelでゲームを作るときに役立つ関数5選
10mikiya
November 30, 2018
Tweet
Share
More Decks by 10mikiya
See All by 10mikiya
ExcelでVBA無しでドラクエ3を作った話
10mikiya
1
920
ExcelでGWの行動を可視化する
10mikiya
0
94
ExcelでWebAPIを叩きデータを取得する
10mikiya
0
1.1k
PowerAppsで九死に一生を得る
10mikiya
1
510
コーディング要らず!5分でアプリが作れるPowerAppsを刮目せよ!
10mikiya
0
820
Other Decks in Programming
See All in Programming
実用的なGOCACHEPROG実装をするために / golang.tokyo #40
mazrean
1
280
Amazon RDS 向けに提供されている MCP Server と仕組みを調べてみた/jawsug-okayama-2025-aurora-mcp
takahashiikki
1
110
より安全で効率的な Go コードへ: Protocol Buffers Opaque API の導入
shwatanap
1
140
Introducing ReActionView: A new ActionView-compatible ERB Engine @ Rails World 2025, Amsterdam
marcoroth
0
690
Ruby×iOSアプリ開発 ~共に歩んだエコシステムの物語~
temoki
0
320
奥深くて厄介な「改行」と仲良くなる20分
oguemon
1
550
アプリの "かわいい" を支えるアニメーションツールRiveについて
uetyo
0
270
GitHubとGitLabとAWS CodePipelineでCI/CDを組み比べてみた
satoshi256kbyte
4
240
MCPとデザインシステムに立脚したデザインと実装の融合
yukukotani
4
1.4k
go test -json そして testing.T.Attr / Kyoto.go #63
utgwkk
3
310
プロパティベーステストによるUIテスト: LLMによるプロパティ定義生成でエッジケースを捉える
tetta_pdnt
0
1.8k
How Android Uses Data Structures Behind The Scenes
l2hyunwoo
0
470
Featured
See All Featured
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Building an army of robots
kneath
306
46k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
840
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Transcript
Excelでゲームを 作るときに役立つ 関数5選 2018/11/30 テックトーク
皆さん、もちろん一度は 自作ゲームを作ってみたいと思ったこと あるよね
皆さん、もちろん一度は 自作ゲームを作ってみたいと思ったこと あるよね
そんなあなたに伝えたい ゲームを作るときに役立つ関数5選
RANDBETWEEN
RANDBTWEEN(最小値、最大値) ・最小値から最大値までのランダムな整数値を返してくれる ・自動計算するたびに値が変わる 揮発性関数 ・エンカウント処理やダメージ誤差を出すのにぴったり
OFFSET
OFFSET(参照、行数、列数、[高さ]、[幅]) ・参照に指定したセルから〇行目の〇列のセルの値を返す ・高さ、幅を指定すると配列数式で返す ・壁判定やアニメーションにもってこい =OFFSET($D$4,2,3) a b c d e
a b c d e f g h i j k f g h i j k l m n o p q l m n o p q r s t u v w r s t u v w =OFFSET($D$4,2,3,2,3)
SUMPRODUCT
SUMPRODUCT(配列、[配列]、[配列]、,,,) ・配列同士の積の和を返す ・複数条件を満たすレコードの和として便利 ・SUMIFSができる前はこの関数を多用していた ・特定条件を満たした場合にフラグを立てられる。
INDEX + MATCH
MATCH(検査値、検査範囲、[照合の種類]) ・検索範囲から検索値を探す ・VLOOKUPに似てる ・VLOOKUPはセルの値を返す。MATCHは番地を返す
INDEX(配列、行番号、[列番号]、[領域番号]) ・配列の行番号目の値を返す ・OFFSETでも似たようなことはできるが INDEXの方を使っていきたい。(OFFSETは揮発性関数)
INDEX+MATCH ・VLOOKUPの上位互換 ・検索キーが一番左でなくてよい ・検索結果は検索キーより左にあってもよい ・検索範囲を表全体囲まなくてよい ・「何列目」を意識しなくてよい ・キャラクターの移動履歴を検索するときに使う
(おまけ)INDEX+MATCH+構造化参照 ・セルの範囲を気にする必要がなくなる
以上、みんなゲーム作ろうぜ!