Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Excelでゲームを作るときに役立つ関数5選
Search
10mikiya
November 30, 2018
Programming
0
970
Excelでゲームを作るときに役立つ関数5選
10mikiya
November 30, 2018
Tweet
Share
More Decks by 10mikiya
See All by 10mikiya
ExcelでVBA無しでドラクエ3を作った話
10mikiya
1
930
ExcelでGWの行動を可視化する
10mikiya
0
94
ExcelでWebAPIを叩きデータを取得する
10mikiya
0
1.1k
PowerAppsで九死に一生を得る
10mikiya
1
510
コーディング要らず!5分でアプリが作れるPowerAppsを刮目せよ!
10mikiya
0
830
Other Decks in Programming
See All in Programming
あなたとKaigi on Rails / Kaigi on Rails + You
shimoju
0
130
CSC305 Lecture 06
javiergs
PRO
0
220
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
290
CSC509 Lecture 03
javiergs
PRO
0
330
Range on Rails ―「多重範囲型」という新たな選択肢が、複雑ロジックを劇的にシンプルにしたワケ
rizap_tech
0
120
Foundation Modelsを実装日本語学習アプリを作ってみた!
hypebeans
0
110
iOSエンジニア向けの英語学習アプリを作る!
yukawashouhei
0
200
その面倒な作業、「Dart」にやらせませんか? Flutter開発者のための業務効率化
yordgenome03
1
120
なぜあの開発者はDevRelに伴走し続けるのか / Why Does That Developer Keep Running Alongside DevRel?
nrslib
3
400
はじめてのDSPy - 言語モデルを『プロンプト』ではなく『プログラミング』するための仕組み
masahiro_nishimi
0
150
Catch Up: Go Style Guide Update
andpad
0
220
ポスターセッション: 「まっすぐ行って、右!」って言ってラズパイカーを動かしたい 〜生成AI × Raspberry Pi Pico × Gradioの試作メモ〜
komofr
0
1.3k
Featured
See All Featured
A better future with KSS
kneath
239
18k
Writing Fast Ruby
sferik
629
62k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
870
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Making Projects Easy
brettharned
119
6.4k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
620
Transcript
Excelでゲームを 作るときに役立つ 関数5選 2018/11/30 テックトーク
皆さん、もちろん一度は 自作ゲームを作ってみたいと思ったこと あるよね
皆さん、もちろん一度は 自作ゲームを作ってみたいと思ったこと あるよね
そんなあなたに伝えたい ゲームを作るときに役立つ関数5選
RANDBETWEEN
RANDBTWEEN(最小値、最大値) ・最小値から最大値までのランダムな整数値を返してくれる ・自動計算するたびに値が変わる 揮発性関数 ・エンカウント処理やダメージ誤差を出すのにぴったり
OFFSET
OFFSET(参照、行数、列数、[高さ]、[幅]) ・参照に指定したセルから〇行目の〇列のセルの値を返す ・高さ、幅を指定すると配列数式で返す ・壁判定やアニメーションにもってこい =OFFSET($D$4,2,3) a b c d e
a b c d e f g h i j k f g h i j k l m n o p q l m n o p q r s t u v w r s t u v w =OFFSET($D$4,2,3,2,3)
SUMPRODUCT
SUMPRODUCT(配列、[配列]、[配列]、,,,) ・配列同士の積の和を返す ・複数条件を満たすレコードの和として便利 ・SUMIFSができる前はこの関数を多用していた ・特定条件を満たした場合にフラグを立てられる。
INDEX + MATCH
MATCH(検査値、検査範囲、[照合の種類]) ・検索範囲から検索値を探す ・VLOOKUPに似てる ・VLOOKUPはセルの値を返す。MATCHは番地を返す
INDEX(配列、行番号、[列番号]、[領域番号]) ・配列の行番号目の値を返す ・OFFSETでも似たようなことはできるが INDEXの方を使っていきたい。(OFFSETは揮発性関数)
INDEX+MATCH ・VLOOKUPの上位互換 ・検索キーが一番左でなくてよい ・検索結果は検索キーより左にあってもよい ・検索範囲を表全体囲まなくてよい ・「何列目」を意識しなくてよい ・キャラクターの移動履歴を検索するときに使う
(おまけ)INDEX+MATCH+構造化参照 ・セルの範囲を気にする必要がなくなる
以上、みんなゲーム作ろうぜ!