Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
about_the_history_of_RHCP
Search
37108
June 21, 2019
Education
0
95
about_the_history_of_RHCP
某所で話したネタ。
いらすとやは救い。
37108
June 21, 2019
Tweet
Share
More Decks by 37108
See All by 37108
boast frontend 2023/04/14
37108
0
33
Amazon API Gateway Study Workshop
37108
3
3.7M
AKIBA.AWS#14_Code_Series
37108
0
1.1k
Would_you_like_to_use_aws_cli
37108
0
2.5k
Other Decks in Education
See All in Education
Alumnote inc. Company Deck
yukinumata
0
4.7k
Design Guidelines and Models - Lecture 5 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
1.1k
Introduction - Lecture 1 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
2.6k
Test-NUTMEG紹介スライド
mugiiicha
0
290
仏教の源流からの奈良県中南和_奈良まほろば館‗飛鳥・藤原DAO/asuka-fujiwara_Saraswati
tkimura12
0
150
ÉTICA, INCLUSIÓN, EDUCACIÓN INTEGRAL Y NEURODERECHOS EN EL CONTEXTO DEL NEUROMANAGEMENT
jvpcubias
0
120
20250910_エンジニアの成長は自覚するところから_サポーターズ勉強会
ippei0923
0
310
Editor First: Customizing TYPO3 for a Cleaner Workflow
ulli
0
100
みんなのコード 2024年度活動報告書/ 2025年度活動計画書
codeforeveryone
0
370
Sanapilvet opetuksessa
matleenalaakso
0
34k
今の私を形作る4つの要素と偶然の出会い(セレンディピティ)
mamohacy
2
110
HTML5 and the Open Web Platform - Lecture 3 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
2
3k
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
130k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
11k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
640
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Transcript
国際教養学Ⅰ Red Hot Chili Peppers 略歴
突然ですが、私は音楽が好きです。
Parov Stelar Tape Five Caravan Palace
Caravan Palace Parov Stelar Tape Five Kula Shaker Nirvana Oasis
Caravan Palace Parov Stelar Tape Five Kula Shaker Nirvana Oasis
Red Hot Chili Peppers Dot Hacker Ataxia
Caravan Palace Parov Stelar Tape Five Kula Shaker Nirvana Oasis
Red Hot Chili Peppers Dot Hacker Ataxia 今日話すこと
Agenda •Red Hot Chili Peppers とは • Red Hot Chili
Peppers の歴史 • まとめ
Red Hot Chili Peppers とは アメリカのロックバンド 世界最高峰のライブバンド(諸説あり) よく脱いでいる カリフォルニアが好きすぎる 歴史が長い
メンバーがよく変わる
Red Hot Chili Peppers とは 歴史が長い メンバーがよく変わる
歴史が長い メンバーがよく変わる RHCPよくわからん 世代によって話が齟齬する
歴史が長い メンバーがよく変わる 生活に困る QoLの低下 話が噛み合わない -> 不仲につながる。
RCHP力を あげたい
RHCP 全然わからん
から
RHCP 完璧に理解した
RHCP好きへ ...!!
次のポイントに気をつけ ながら見れば大丈夫
Key Point • 主要メンバーの特徴を知る • ギタリストの遷移を知る • バンドの歴史を知る • バンドのディスコグラフィーを知る
Agenda •Red Hot Chili Peppers とは • Red Hot Chili
Peppers の歴史 • まとめ
活動開始前~活動初期
1983 バンド結成とファーストライブ 1984 メンバーチェンジと1stリリース 1985 2ndリリースとメンバーチェンジ 1987 3rdリリース 1988 Hillel
Slovak 死没
1983 バンド結成とファーストライブ 1984 メンバーチェンジと1stリリース 1985 2ndリリースとメンバーチェンジ 1987 3rdリリース 1988 Hillel
Slovak 死没
バンド結成とファーストライブ
<バンドの前座やって
OK !!! >
Anthony Kiedis ボーカル サーフィン大好き
Flea(Michael Peter) ベース 蚤のように跳ね回るからFlea
Jack Irons ドラム 脱退後にpearl jamに移籍
Hillel Slovak ギター Fleaにベースを教えた人
1983 バンド結成とファーストライブ 1984 メンバーチェンジと1stリリース 1985 2ndリリースとメンバーチェンジ 1987 3rdリリース 1988 Hillel
Slovak 死没
<めっちゃええやん バンド本格的にやらん?
OK !!! >
<他のバンドあるから無理
メンバーチェンジと 1st アルバムリリース
Cliff Martinez 2代目ドラマー 服装のセンスがいい(Anthony) 凄腕のロックドラマー(Flea) Jack Sherman 2代ギタリスト オタク気質で気が合わない(Flea, Anthony)
テクニックはある(Flea)
1st Album: the Red Hot Chili Peppers • リマスターでオリジナルメ ンバーでのデモ版がある
1983 バンド結成とファーストライブ 1984 メンバーチェンジと1stリリース 1985 2ndリリースとメンバーチェンジ 1987 3rdリリース 1988 Hillel
Slovak 死没
2nd Album: Freaky Style • リマスターでオリジナルメ ンバーでのデモ版がある
メンバーチェンジ(1985) Jack Sherman Fire
メンバーチェンジ(1986) Cliff Martinez Fire
遂にオリジナルメンバー
1983 バンド結成とファーストライブ 1984 メンバーチェンジと1stリリース 1985 2ndリリースとメンバーチェンジ 1987 3rdリリース 1988 Hillel
Slovak 死没
3nd Album: the uplift mofo party plan • めちゃファンキー
3rdリリースで今後が楽しみ
なんか Hillelと連絡取れん メンバー <
レコーディング、 ライブに来ない メンバー <
Hillel Slovak 死去 ヘロインの過剰摂取が原因
Jack Irons 脱退 Hillelの死去が理由
1989 John Frusciante, Chad Smith 加入 1989 4stリリース 1991 5stリリース
1992 John Frusciante 脱退
1989 John Frusciante, Chad Smith 加入 1989 4stリリース 1991 5stリリース
1992 John Frusciante 脱退
< メンバーオーディションするよ
John Frusciante ギター 18歳で加入 RHCP, Jimi Hendrix 大好き
Chad Smith ドラム Will Ferrellに似ている
Will Ferrellに似ている
1989 John Frusciante, Chad Smith 加入 1989 4stリリース 1991 5stリリース
1992 John Frusciante 脱退
4th Album: Mother’s Milk • Knock Me DownはHillel への追悼歌 •
カバーはHillelが生前描 いた絵画
5th Album: Blood Sugar Sex Magik • 有名アルバムの1つ • Give
it Awayとか Under the Bridgeとか有名曲多い • メンバーが洋館に泊まり込んで 作成した(Chadは気味が悪かったので 通いだった) • Johnは変なものが見えてた。 (Fleaがたしなめた)
バンドは大成功...
John 突然の脱退 薬物中毒と、精神的な理由 日本公演中に突然帰国
1992 Zander Schloss 加入(4日) 1992 Arik Marshall 加入(1年) 1993 Jesse
Tobias 加入(7日) 1993 Dave Navarro 加入 1995 6th リリース 1999 Dave Navarro 脱退
1992 Zander Schloss 加入(4日) 1992 Arik Marshall 加入(1年) 1993 Jesse
Tobias 加入(7日) 1993 Dave Navarro 加入 1995 6th リリース 1999 Dave Navarro 脱退
Dave Navarro ギター Jane’s Addictionが解散した Fleaと仲がいい Chadとも仲がいい
6th Album: One Hot Minutes • すごいハードロック感
Dave Navarro 脱退 • 音楽性の違い • Dave の薬物中毒
John 再加入 • 1997年から薬物中毒の治療をする
1999 7thリリース 2002 8stリリース 2006 9stリリース 2009 John Frusciante 脱退
1999 7thリリース 2002 8stリリース 2006 9stリリース 2009 John Frusciante 脱退
7th Album: Californication • Scar Tissue がグラミー賞
8th Album: By The Way • Very John(Chad Smith) •
バンドやめようかと思った(Flea)
9th Album: Stadium Arcadium • Snow(Hey Oh) でグラミー賞 • 二枚組
John 脱退 自分の音楽を突き詰めたいため
RHCP 活動休止
2011 Josh Klinghoffer 加入 2011 10stリリース 2012 ロックの殿堂入り 2016 11stリリース
2011 Josh Klinghoffer 加入 2011 10stリリース 2012 ロックの殿堂入り 2016 11stリリース
< 次のギタリストはJosh
Josh Klinghoffer ギター 2007年からサポートで参加 世界一のドラマー(John) 1998年からRHCPと知り合い
2011 Josh Klinghoffer 加入 2011 10stリリース 2012 ロックの殿堂入り 2016 11stリリース
10th Album: I’m With You • 個人的にかなり好き • Fleaがピアノ弾いたりしてる
11th Album: The Getaway • 個人的にかなり好き
なんとなくわかりましたか?
まとめ • 薬物は危険です。(今使ってる人はやめましょう) • RHCPトークは生まれ年の考慮が必要 • アルバムごとに雰囲気が違うので楽しい • 日本人以外にレッチリって言っても通じない チリペッパーズと言おう
RHCP 完璧に理解した