Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
app_dev_meetup_vol.1_tw.pdf
Search
knot
September 21, 2022
Programming
0
70
app_dev_meetup_vol.1_tw.pdf
knot
September 21, 2022
Tweet
Share
More Decks by knot
See All by knot
フロントエンドカンファレンス北海道2024のLPをつくってみた
618knot
0
1.6k
2323/03/05 LT
618knot
0
130
ちとせゆるい勉強会.pdf
618knot
0
110
Other Decks in Programming
See All in Programming
密集、ドキュメントのコロケーション with AWS Lambda
satoshi256kbyte
0
170
AIの力でお手軽Chrome拡張機能作り
taiseiue
0
170
JavaScriptツール群「UnJS」を5分で一気に駆け巡る!
k1tikurisu
10
1.8k
『GO』アプリ データ基盤のログ収集システムコスト削減
mot_techtalk
0
110
技術を根付かせる / How to make technology take root
kubode
1
240
『品質』という言葉が嫌いな理由
korimu
0
160
社内フレームワークとその依存性解決 / in-house framework and its dependency management
vvakame
1
550
昭和の職場からアジャイルの世界へ
kumagoro95
1
350
TokyoR116_BeginnersSession1_環境構築
kotatyamtema
0
110
バックエンドのためのアプリ内課金入門 (サブスク編)
qnighy
8
1.7k
定理証明プラットフォーム lapisla.net
abap34
1
1.7k
2,500万ユーザーを支えるSREチームの6年間のスクラムのカイゼン
honmarkhunt
6
5.1k
Featured
See All Featured
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.5k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
Building an army of robots
kneath
302
45k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
29
4.6k
Fireside Chat
paigeccino
34
3.2k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1367
200k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.3k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
Transcript
App Dev Meetup Vol.1 2022.09.21 knot.
knot cistLT所属 BOT作成が多め 618knot 自己紹介
言い訳 13日から今日まで千葉とか東京に行ってました
DiscordBOT for cistLT つくったもの Times イベントリマインド・通知 VC参加通知
つくったもの Times VC参加通知
つくったもの イベントリマインド・通知 google calendar の予定が通知される
開発のきっかけ 【悲報】Slack無料プランの内容変更のお知らせ
開発のきっかけ Discordにお引越ししましょうね~
得られた経験 discord.pyの理解度が少し上がった なんとなくやっていた部分が理解できるようになっていた
得られた経験 google calendar apiの使い方がわかった google系統の他APIを利用するときに役に立つかも
得られた経験 Herokuで常時稼働 以前に少し触ってみるも挫折 今回は助けてもらったりしてBOTの常時稼働に成功
得られた経験 BOT作成はバックエンドへの入口(?) FastAPIでWebAPIを作ってみた BOTを作る感触に結構近い Herokuも使えるのでAPIを常時稼働させられる
BOTを作って常時稼働させられたし、 これで一件落着だね!!
困っていること 【悲報】Herokuの無料プラン終了のお知らせ
Herokuの代わりになりそうなもの 教えてください..
最後に とても成長が感じられた BOT・API開発で理解できるようになったものが増えた DiscordBOTもまだまだできることがありそう