Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Slack tips 大全
Search
75asa
February 19, 2021
Technology
0
180
Slack tips 大全
2021/02/19 に社内で発表した LT資料です
75asa
February 19, 2021
Tweet
Share
More Decks by 75asa
See All by 75asa
分報のTLをSlackBoltFrameworkでさくっと作ってみた
75asa
1
1.7k
QOLぶち上げ?VSCodeのtips大全
75asa
0
170
Other Decks in Technology
See All in Technology
어떤 개발자가 되고 싶은가?
arawn
1
390
Boxを“使われる場”にする統制と自動化の仕組み
demaecan
0
100
AIエージェントによる業務効率化への飽くなき挑戦-AWS上の実開発事例から学んだ効果、現実そしてギャップ-
nasuvitz
5
1.6k
Okta Identity Governanceで実現する最小権限の原則
demaecan
0
240
累計5000万DLサービスの裏側 – LINEマンガのKotlinで挑む大規模 Server-side ETLの最適化
ldf_tech
0
130
Databricks Free Edition で始めるMLflow
taka_aki
0
700
プロファイルとAIエージェントによる効率的なデバッグ / Effective debugging with profiler and AI assistant
ymotongpoo
1
740
re:Inventに行くまでにやっておきたいこと
nagisa53
0
950
新米エンジニアをTech Leadに任命する ー 成長を支える挑戦的な人と組織のマネジメント
naopr
1
340
re:Invent 2025の見どころと便利アイテムをご紹介 / Highlights and Useful Items for re:Invent 2025
yuj1osm
0
600
AWSが好きすぎて、41歳でエンジニアになり、AAIを経由してAWSパートナー企業に入った話
yama3133
2
220
ソースを読む時の思考プロセスの例-MkDocs
sat
PRO
1
360
Featured
See All Featured
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
192
56k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
650
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
Transcript
Slack Tips 大全 by SlackApp Developer 75asa
Slack 使ってますか?
リモートベースとなった今 Slack は「新しい職場」 by Slack HQ © オンラインが「新しい職場」になる!これからの職場コミュニケーションとは
Slack tips: 10個のテーマ - SlackApp - スラッシュコマンド - POST の使いどころ
- 長文を送るときに考えたいこと - WYSIWIG や Markdown を使いこなそう - 使えるショートカット紹介 - あとで返事しようとして忘れてしまう君へ - カスタムセクションでチャネルを整理しよう - 絵文字職人への道 - ワークフローを作ってみよう 今日話すこと
GitHub - もはや言わずもがなな存在 - Issue, PR などの通知連携 - advanced tips
- `/github subscribe ${owner/repo}` - デフォルトだと以下がついてない - reviews - レビューも通知 - comments - コメントも通知 - `/github open ${owner/repo}` イシュー追加 - `/github close ${https://**/issue/#}` イシュークローズ etc...
Polly - Slackで投票アンケートが作成できる - 高度な回答オプション - 複数回答 - 匿名回答 -
回答者に選択肢を追加許容 - 回答が見やすい - レポート集計も可能 - 実は Slack の SSO で Web ページがある - 過去の Polly や投票などが見れる - 無料で大体の機能は使える
Usage #1 - スラッシュコマンドから呼び出し - ⌘ + K のチャネル検索からも -
ぬるぬるサクサクなモーダル操作 - DM に対して送ることも可能 - リマインダーも実はできる
Usage #2 - 実際の Web ページ - 一度投稿した内容などを編集可能 - 逆に
Slack だけだとできない - テンプレートとかも設定可能 - よく使う質問を保存とか - チャート・グラフも対応
Google Calendar - 1日の予定がまとめて見れて便利 - 明日や日付を指定すれば日中の予定も見れる - コマンドやショートカットで予定作成も可能 - チャネルメンバーで予定を作る時に便利
- アドレスがパッと出てこない人とか - Slack ユーザを選択するだけ - 予定のリマインダーの優秀さ - デフォルトは1分前(カスタム可能) - Zoom や Meet の MTG 参加ボタンが出る - 参加・辞退・未定 もボタンで操作可能
Usage - チャネルで使う場合 - 参加メンバー自動招待 - 作成後の予定を投稿できる - ボタンを押すだけで参加応答 -
CalendarApp との DM - Home で1日の予定閲覧 - DM でリマインダー - フォームでは以下が可能 - MTG の開催時間 - 開始時間 - 終了時間
以上、今日はここまで