Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Marigold
Search
Monta Yashi
December 09, 2023
Technology
0
340
Marigold
1枚の画像からDepthを推定する、生成系AIのMarigoldを使ってみた話
Monta Yashi
December 09, 2023
Tweet
Share
More Decks by Monta Yashi
See All by Monta Yashi
クロスワードを GPT4と量子コンピュータに解かせよう
84monta
0
110
虫食い算を最適化で解決する
84monta
0
130
幸せをさがし続けて 真実に気づいた話
84monta
0
93
AIと最適化の違いをうっかり聞いてしまう前に
84monta
0
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
Node-REDのFunctionノードでMCPサーバーの実装を試してみた / Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
you
PRO
0
110
LinkX_GitHubを基点にした_AI時代のプロジェクトマネジメント.pdf
iotcomjpadmin
0
170
AWS アーキテクチャ作図入門/aws-architecture-diagram-101
ma2shita
29
11k
強化されたAmazon Location Serviceによる新機能と開発者体験
dayjournal
2
200
AWS Summit Japan 2025 Community Stage - App workflow automation by AWS Step Functions
matsuihidetoshi
1
250
Fabric + Databricks 2025.6 の最新情報ピックアップ
ryomaru0825
1
130
20250625 Snowflake Summit 2025活用事例 レポート / Nowcast Snowflake Summit 2025 Case Study Report
kkuv
1
300
Amazon Bedrockで実現する 新たな学習体験
kzkmaeda
1
530
AWS テクニカルサポートとエンドカスタマーの中間地点から見えるより良いサポートの活用方法
kazzpapa3
2
520
Agentic Workflowという選択肢を考える
tkikuchi1002
1
490
Observability infrastructure behind the trillion-messages scale Kafka platform
lycorptech_jp
PRO
0
140
PHP開発者のためのSOLID原則再入門 #phpcon / PHP Conference Japan 2025
shogogg
4
720
Featured
See All Featured
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
69
11k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
36
2.8k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
228
22k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Transcript
Marigold!
マリーゴールド マリーゴールド(英語: marigold、学名 :Tagetes)。キク科コウオウソウ属(マンジュ ギク属)のうち草花として栽培される植物の 総称。 by Wikipedia
Not That one!
こっち! Repurposing Diffusion-Based Image Generators for Monocular Depth Estimation 分かりやすく言うと
1枚の絵から奥行きを推定するAI (拡散モデル) URL:https://github.com/prs-eth/Marigold
何がすごいか? 最近のトレンド 動画→3D 3D Gaussian Splatting、NeRF、SLAM (画像間の変化から奥行きを推定する ) Mrigoldは1枚の画像から奥行きを推測する。 …存在しない奥行きデータを作る!?
*Ground Truthよりちょいよい 良いのが笑えます。
ほんまかいな? (検証)
インストール方法(GitHubの手順まま) ▪リポジトリからクローン git clone https://github.com/prs-eth/Marigold.git cd Marigold ▪依存するライブラリをインストール python -m
venv venv/marigold source venv/marigold/bin/activate pip install -r requirements.txt ▪実行 python run.py --input_rgb_dir 入力フォルダ --output_dir 出力フォルダ *入力フォルダにJpegファイルを突っ込めばOK。
実行結果 入力ファイル 出力ファイル 入力サイズ:2268x4032 出力サイズ:2268x4032 処理時間:50秒 処理マシン: CPU:AMD Ryzen7 2700x
8core Mem:64GB GPU: GeForce 1080 GTX
Depthみても実感わかない
人間用に変換 どこのご家庭にもある Looking Glass Portrait 裸眼で3Dに見える優れモノ *最近新しいクラファン始まっています。 興味ある方はぜひ
LookingGlassで見るための手順 ① 元RGBファイルと、Depthを1枚にヨコ並 びとした画像を作成し、Jpegなどで保存す る。 ② HoloPlay Studioを起動し、ADD HOLOGRAMからファイルを追加。 PROPERTIESをいい具合にいじる。
Depthが逆になるの でこれチェック
検証(感想) 食べ物写真 Pixelでポートレイトで撮影した写真 元画像はポートレイトモードのためボケが あり綺麗に見える写真。 Looking Glassで立体化してみると、より アップルパイ&アイスクリームがフォーカ スされておいしそうに見える
検証(感想) 近距離の写真 Pixelの通常のモードで撮影したもの。 元画像はボケもなく素直な写真。 無理やりな3D感もなく比較的自然。 親指系のLowProfileキーが少し手前に 認識されているか。ProMicroも深い。 が、メインのキー部分が自然なのでそれ ほど違和感はない。
検証(感想) 夜景 東京の夜景を撮影したもの。 元画像は、新しい高層ビル群に挟まれた 東京タワーの色が、あいにくの空模様も 相まって映える写真。 周辺ビルはソコソコなんですが、肝心の 東京タワーが全くダメ 中央の人はかなり正しく認識されている ため、その部分にフォーカスするとそれな
り。
まとめ 論文通り、かなり良い。 夜景などはあまり得意ではなさそう。 眠っているLooking Glass Portraitを引き出して遊ぶのもよさそう。