Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Node-REDのワールドマップを使ってみた
Search
kido
May 27, 2021
Technology
0
4.8k
Node-REDのワールドマップを使ってみた
kido
May 27, 2021
Tweet
Share
More Decks by kido
See All by kido
obnizテクニカルサポート
9wick
0
47
vonageハッカソン:obnizテクノロジーサポート
9wick
0
57
ハードウェアを動かすTypeScriptの世界
9wick
3
2.2k
HackRockFes2023テクニカルサポート obniz
9wick
0
110
極寒IoT
9wick
0
1.4k
ドミノ倒し.pdf
9wick
0
1.1k
sony MESHとKintoneとobnizでドミノ倒しIoT
9wick
0
240
bit.Connect 2021サポート
9wick
0
210
基礎代謝を測るIoT
9wick
0
590
Other Decks in Technology
See All in Technology
米軍Platform One / Black Pearlに学ぶ極限環境DevSecOps
jyoshise
2
530
大規模モノレポの秩序管理 失速しない多言語化フロントエンドの運用 / JSConf JP 2025
shoota
0
360
AWS re:Invent 2025 で頻出の 生成 AI サービスをおさらい
komakichi
3
210
クラウドネイティブ時代の 開発プロセス再設計 〜速さと品質を両立するには〜
moritamasami
0
110
クラスタ統合リアーキテクチャ全貌~1,000万ユーザーのウェルネスSaaSを再設計~
hacomono
PRO
0
140
ABEJA FIRST GUIDE for Software Engineers
abeja
0
3.2k
大規模プロダクトで実践するAI活用の仕組みづくり
k1tikurisu
5
1.8k
小規模チームによる衛星管制システムの開発とスケーラビリティの実現
sankichi92
0
120
Progressive Deliveryで支える!スケールする衛星コンステレーションの地上システム運用 / Ground Station Operation for Scalable Satellite Constellation by Progressive Delivery
iselegant
1
210
ローカルLLM基礎知識 / local LLM basics 2025
kishida
23
8.1k
【M3】攻めのセキュリティの実践!プロアクティブなセキュリティ対策の実践事例
axelmizu
0
180
LINEギフト・LINEコマース領域の開発
lycorptech_jp
PRO
0
370
Featured
See All Featured
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
25
1.6k
Speed Design
sergeychernyshev
33
1.2k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
680
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
210
24k
It's Worth the Effort
3n
187
29k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
60
9.6k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
970
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Side Projects
sachag
455
43k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
8
1.1k
Transcript
Node-REDのワールドマップをためしてみた
木戸 康平(Kohei Kido) obniz inc. Co-Founder & Engineer 9wick IoTが簡単にできる”obniz”を作っています
IoTLT / IoT algyan / 技術書典 とか JSConf / DevRel conf / Node-RED con などで登壇
Node-REDの醍醐味 = 組み合わせること 個人的な
色々なサービスがnodeを出している ダウンロード順(≒人気順) にみると Twilio Veritone(AIサービス) Google Twitter などなど
今回は 地図とハードウェア(obniz)を 組み合わせてみました ランキング上位だけど使ったことなかった ちょうど最新の更新で1位になってた
よくみるバーチャルランニングを nodeREDで作ってみる 走ると画面が進む 走るのをやめると止まる
バーチャルランニングシステムを作るには 走ってる動きを検知 して 地図/ストリートビュー を進めれば良い
動きを検知 デバイスの状態やセンサデータを 取得できるノード デバイスのプログラムが不要でお手軽 今回は加速度を取得できれば良さそう
マップで表示 マップを表示して、動かしたりできる 3D表示もできる 何も設定しなくてもすぐ使えてお手軽
構成 なにかいい感じの 処理 動きを検知 マップで表示 NodeREDホスティング
構成 なにかいい感じの 処理 動きを検知 マップで表示 NodeREDホスティング Node-REDだと流れがわかりやすくかける
デモ & 詳細フロー解説