Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Node-REDのワールドマップを使ってみた
Search
kido
May 27, 2021
Technology
0
4.5k
Node-REDのワールドマップを使ってみた
kido
May 27, 2021
Tweet
Share
More Decks by kido
See All by kido
vonageハッカソン:obnizテクノロジーサポート
9wick
0
23
ハードウェアを動かすTypeScriptの世界
9wick
3
1.9k
HackRockFes2023テクニカルサポート obniz
9wick
0
74
極寒IoT
9wick
0
1.3k
ドミノ倒し.pdf
9wick
0
940
sony MESHとKintoneとobnizでドミノ倒しIoT
9wick
0
170
bit.Connect 2021サポート
9wick
0
160
基礎代謝を測るIoT
9wick
0
520
obniz テクニカルサポート
9wick
0
160
Other Decks in Technology
See All in Technology
抽象化をするということ - 具体と抽象の往復を身につける / Abstraction and concretization
soudai
16
6.6k
データマネジメントのトレードオフに立ち向かう
ikkimiyazaki
6
980
Building Products in the LLM Era
ymatsuwitter
10
5.5k
データの品質が低いと何が困るのか
kzykmyzw
6
1.1k
2024.02.19 W&B AIエージェントLT会 / AIエージェントが業務を代行するための計画と実行 / Algomatic 宮脇
smiyawaki0820
13
3.4k
Tech Blogを書きやすい環境づくり
lycorptech_jp
PRO
1
240
全文検索+セマンティックランカー+LLMの自然文検索サ−ビスで得られた知見
segavvy
2
110
速くて安いWebサイトを作る
nishiharatsubasa
10
13k
JEDAI Meetup! Databricks AI/BI概要
databricksjapan
0
100
自動テストの世界に、この5年間で起きたこと
autifyhq
10
8.5k
バックエンドエンジニアのためのフロントエンド入門 #devsumiC
panda_program
18
7.5k
Classmethod AI Talks(CATs) #17 司会進行スライド(2025.02.19) / classmethod-ai-talks-aka-cats_moderator-slides_vol17_2025-02-19
shinyaa31
0
120
Featured
See All Featured
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
28
8.4k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Designing for Performance
lara
604
68k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
BBQ
matthewcrist
87
9.5k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.6k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.3k
Speed Design
sergeychernyshev
27
790
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Transcript
Node-REDのワールドマップをためしてみた
木戸 康平(Kohei Kido) obniz inc. Co-Founder & Engineer 9wick IoTが簡単にできる”obniz”を作っています
IoTLT / IoT algyan / 技術書典 とか JSConf / DevRel conf / Node-RED con などで登壇
Node-REDの醍醐味 = 組み合わせること 個人的な
色々なサービスがnodeを出している ダウンロード順(≒人気順) にみると Twilio Veritone(AIサービス) Google Twitter などなど
今回は 地図とハードウェア(obniz)を 組み合わせてみました ランキング上位だけど使ったことなかった ちょうど最新の更新で1位になってた
よくみるバーチャルランニングを nodeREDで作ってみる 走ると画面が進む 走るのをやめると止まる
バーチャルランニングシステムを作るには 走ってる動きを検知 して 地図/ストリートビュー を進めれば良い
動きを検知 デバイスの状態やセンサデータを 取得できるノード デバイスのプログラムが不要でお手軽 今回は加速度を取得できれば良さそう
マップで表示 マップを表示して、動かしたりできる 3D表示もできる 何も設定しなくてもすぐ使えてお手軽
構成 なにかいい感じの 処理 動きを検知 マップで表示 NodeREDホスティング
構成 なにかいい感じの 処理 動きを検知 マップで表示 NodeREDホスティング Node-REDだと流れがわかりやすくかける
デモ & 詳細フロー解説